全国草原再生ネットワークが、日本自然保護協会(NACS-J)が主催する「日本自然保護大賞」の教育普及部門を受賞したので、3月に東京で開催された受賞講演会に出席した。その講演会に合わせて「ダムネーション」という映画が上映された。アメリカで進むダムの撤去にまつわるドキュメンタリー映画で、撤去へと至った動きはすごいなぁ、と思ったけど、その「やり方」には素直に共感できなかった(僕はグラフィティを現代芸術と
もっとみる FUKKO DESIGN代表理事の河瀬です。
10月半ば、ずっと気がかりだった熊本の被災地を訪ねました。コロナ禍は復興の大きな足かせになっていると感じました。これまでのように、容易に行き来ができにくい状況はこれからも続くでしょう。日々目まぐるしく世界が変化しニュースがあふれる中、傷ついた地域に心を寄せる、そのための知恵を僕らは今必要としているのだと思います。
豪雨から3ヶ月がすぎた球磨川
たくさんの皆様のご支援心より感謝申し上げます。
残りの時間集まった支援金は長期に渡る餌代と人件費の足しに使わせて頂きます。
感謝!!!!
#READYFOR #クラウドファンディング
災害復興支援の受け付けは、本日24時で終了となります。
あなたの気持ちを高橋奈央子と一緒に届けませんか?
■高橋奈央子イチオシの無料メール配信
https://bit.ly/35czc6R
■LINE(つながるだけで動画プレゼント)
https://lin.ee/mRBnYxM
■おたんこ英語塾5日間無料お試し
https://bit.ly/2yngi0I
■Instagram
http