人気の記事一覧

多数派の声届かぬ総長選挙

新総局と各会派

僧侶宗会議員 総選挙結果

改悔批判/2012年1月9日

浄土真宗の信心をあらわす「改悔批判」に「新しい領解文」の唱和

「新しい領解文」に関するニュースの注目度

総局の学習会報告

総長年頭挨拶、新領解文の話し合い解決を示唆

第32回宗門総合振興計画推進会議に関して

「新しい領解文」の現在

資料発送第3弾

【重要】宗門を正常化する推進協議会より

組織内の見えない悲痛

得度習礼における暗唱と唱和についての総局見解

【重要】総局・勧学寮へ公開質問状

総局は唱和しているのか

オンライン連続講座の動画公開

混乱の原因

ご消息発布時の宗会だより

国府教区学習会、質疑応答

宗門最高の講会「安居」のゆくえ

宗会傍聴のすすめ-3時間20分の審議中断が示唆するもの-

冊子の言及(宮崎教区学習会③)

冊子の責任(宮崎教区学習会①)

御消息「新しい領解文(浄土真宗のみ教え)」発布についての疑義

冊子は誰が書いたのか(宮崎教区学習会②)

瓜生崇師の如来は信・疑を差別せず救うという説についての問題提起(特に本願寺派の方へ)

勧学・司教有志の会 声明(七の一)

第7号宗会だより

沖縄特区学習会、質疑応答

勧学・司教有志の会 声明(八)

50年に1度! 築地本願寺親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年慶讃法要のご報告

「伝える伝道」から「伝わる伝道」へ

宗会報告「常没流転」/西光義秀議員

【最重要】唱和推進の即時停止を求む署名活動

深川宣暢勧学、懲戒申告を受ける(※2024年3月14日に申告は取下げになりました)

本願寺派の総長選挙

荻野昭裕総長の学習会における答弁

池田総長辞意表明 総長選挙 新総長就任

定期宗会報告/竹中了哲議員

再生

浄土真宗本願寺派が掲げる「伝わる伝道」の問題点

岐阜教区学習会レポート

大阪教区学習会、質疑応答

定期宗会報告/渡邊幸司議員

第323回定期宗会、ご門主、議長挨拶

長野教区学習会、質疑応答

【往復書簡】『新しい領解文』は浄土真宗ではない!?

9,106名の署名を総長、執行長、議長へ提出

和歌山教区学習会、質疑応答