人気の記事一覧

カーツワイルの「シンギュラリティ」最新版その4:生活は良くなっている

3か月前

書評『心の仕組み』スティーブン・ピンカー

5か月前

人間が暴力が大好きと言う証拠〜『暴力の人類史』S·ピンカーに反論

¥100

スティーブン・ピンカーが語る「左翼偏向」の罪 「反差別」が「差別」を生む

数字や色、過去・未来の概念がない『ピダハン族』に学ぶ生き方/ダニエル・エヴェレット

「思考する言語(上)ことばの意味から人間性に迫る」 スティーブン・ピンカー

1年前

すべては欲望から始まる『新・哲学入門』竹田青嗣著 読了

1年前

スティーブン・ピンカー キャンセル・カルチャーの根っ子 巻頭随筆

全人類が学ぶべき道具「ベイズ理論」

1年前

『人はどこまで合理的か 上』スティーブン・ピンカー著 書評

1年前

『人はどこまで合理的か』 論理の限界とその対策

1年前

最も犠牲者が少ない電力は「原子力発電」?

1年前

『人はどこまで合理的か 下』より 非合理を減らすために私たちができることとは?

1年前

建設的な討論とは?:不健全な「分断」を超えて

1年前

リーズナボー

1年前

[note42]試行錯誤の振り返り

1年前

ペーパーバックを読む #17

「子育ての大誤解(下)」J・R・ハリス著 書評

3年前

コロナ後も〈学ばない人〉に進歩はない。

なぜ子供のイジメを研究するのか?

コロナについて「知性」の側面から眺めてみた~本「コロナ後の世界」を片手に~ パート2

【予言】楽観主義とは少し違う。ピンカーの未来予測——21世紀の啓蒙#1

【予言】楽観主義とは少し違う。ピンカーの未来予測——21世紀の啓蒙#2

人類は楽観主義になり、もっと未来に期待するべきだ / スティーブン・ピンカー(『21世紀の啓蒙』)

【ダイジェスト版動画】「平和を熟考する❶/3」人類の歴史からみた平和の成り立ち/崩れ行く平和

3年前

『人はどこまで合理的か 下』より プロスペクト理論・信号検出理論など

1年前

スティーブン・ピンカー 『人はどこまで合理的か』 草思社 アメリカ 20230222

#スティーブン・ピンカー #人間はどこまで合理的か #陰謀論 #神話 #マインドセット #信念 #現実ゾーン #神話ゾーン #Book スティーブン・ピンカー 『人間はどこまで合理的か』 陰謀論は「神話のマインドセット」の信念 p.198-206 現実ゾーン 神話ゾーン