長谷川陽希

2000/8/6 千葉県鎌ヶ谷市出身 社会人2年目/外資系金融

長谷川陽希

2000/8/6 千葉県鎌ヶ谷市出身 社会人2年目/外資系金融

記事一覧

MY ROCK 

「2年間毎日スーツを着て働く。」 そう決意した日から、早いもので4か月が経過した。 大切な人達の支えがあり、1月1日を迎えた今日も元気に出社することができている。 2…

長谷川陽希
9か月前
9

ニトリを辞めて、勝負の世界に挑戦します。

いつも私のnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 突然ですが、2023年7月末をもって株式会社ニトリを退職し、勝負の世界に挑戦する決断をしました。 大企業の安定…

29

おもろい話し方

最近、お笑いバラエティ番組を見ることが圧倒的に増えた。 おつまみとビールをもって、ソファーに寝ながら大笑いしてみるあの空間。 たまらんよなぁ。 しかし、最近の私…

6

賢い人は、話す前に何を考えているのか?

「青い服と白い服、どちらのほうが似合うと思う?」 世界中で1日8000万回は言われていそうなセリフだ。 この質問に対して、 青or白がいいと思う。どっちも似合うと思う。…

4

東大読書 

私は大学4年生から、読書をする習慣をつけた。 目的は人それぞれだが、私は知識を身につけるために読書をしている。 ただ、社会人になった今、一つの疑問が生まれている…

3

人生史上、最も暑い時間を過ごす

人生のピークはいつですか? この質問に対して、以下のように答える人が多いのではないだろうか? 「高校の部活だよな」「大学時代のあの頃が最高だったよな」 ほとんど…

1

5月病のあなたへ

待ちに待ったGW。 皆さんはどのように過ごされましたか? 最大9連休の大型休み。私の周りでも、Instagramのストーリーでエンジョイしている仲間がたくさん。 ちなみに、…

4

ドリームキラー・ドリームサポーター

サッカー選手になりたい!宇宙飛行士になりたい! 人はだれしも、幼いころから”夢”を叶えるために生きている。 自分の夢を語った時に、目の前には2種類の人間が現れる…

3

反面教師で成り上がる。

金持ちになりたい。豪快な男になりたい。ルフィみたいな男になりたい。 人それぞれにある、”なりたい姿” なりたい姿を叶えるために、人は努力する。 とても大切な思考…

7

”人脈力”~カラテカ入江さん講話~

先日、体育会サッカー部の活動で、「カラテカ入江さんの講演会」に参加することができました。 学ぶことが多すぎて、アウトプットせずにはいられない。 今回の講話で私が…

5

お前は何ができる。

”お前は何ができる?” 最近私が自分に対して投げかける質問だ。 この質問をされたとき、自信を持って答えることができるだろうか。 私の答えはNo。何もできない。 2…

4

常識を疑え

日常生活の中でよくある会話。 ”そんなの常識でしょ” 私は最近この「常識」という言葉に違和感を覚える。 常識という言葉の意味を調べると、「客観的に見て当たり前と…

2

目的と手段

先日、教育実習生として母校の中学校に行ってきました。 今思うと、人生で一番辛かった3週間だったと思います(笑) 普段では考えられないくらい、女子からモテるモテる…

5

見えないものを見る力

先日、画面中央の『最強社会人』が長谷川人生初の『叙々苑』をご馳走してくれた時の写真だ。 私も後輩に叙々苑奢れる社会人なりたい、、。 ※タイトル、内容とは全く関係…

1

なぜ“体育会“なのか

『なんで大学入ってまで部活やってんの?』 『サークルでいいじゃん』 よくこのようなことを言われる。 たくさんバイトして、友達と朝まで飲んで、彼女作って、遊びまく…

2

自分ベクトル

『自分にベクトルを向ける』 最近、改めてこの言葉の大切さを感じている。 そもそも、自分にベクトルを向けるって何? 簡単にいうと、 "起こる事象の原因を全て「自分…

2

MY ROCK 

「2年間毎日スーツを着て働く。」
そう決意した日から、早いもので4か月が経過した。

大切な人達の支えがあり、1月1日を迎えた今日も元気に出社することができている。

2024年になり、活動計画を立てている中で、まず考えるのは、今年の経営理念と行動方針。

僕が現在働いている会社では、CORE VALUES(自分が何を目指すか、そのためにどう行動すべきかについて常に持つべき行動規範がある。)を大切

もっとみる
ニトリを辞めて、勝負の世界に挑戦します。

ニトリを辞めて、勝負の世界に挑戦します。

いつも私のnoteをご覧いただき、ありがとうございます。

突然ですが、2023年7月末をもって株式会社ニトリを退職し、勝負の世界に挑戦する決断をしました。

大企業の安定を捨て、なぜこの挑戦をしたのか?
noteに私の思いを記します。

【はじめに】このnoteをお読みいただくにあたり、私の経歴を簡単に説明します。

【安定を捨てた3つの理由】誰もが知っているニトリという会社。マイナビの2024

もっとみる

おもろい話し方

最近、お笑いバラエティ番組を見ることが圧倒的に増えた。

おつまみとビールをもって、ソファーに寝ながら大笑いしてみるあの空間。

たまらんよなぁ。

しかし、最近の私は違う。

私はビールとつまみの代わりに、紙とペンをもってお笑いバラエティ番組を見ている。

面白かったシーンに対して、なぜ面白かったのか?どんな特徴があるのか?

その瞬間をノートに書き写している。

いや、何のためのバラエティ番組

もっとみる

賢い人は、話す前に何を考えているのか?

「青い服と白い服、どちらのほうが似合うと思う?」

世界中で1日8000万回は言われていそうなセリフだ。

この質問に対して、

青or白がいいと思う。どっちも似合うと思う。

自分の意見を言っている人が多いのではないだろうか?

このような日常会話の中でも、賢い人と、賢いふりをしている人達では、大きな差が出る。

頭の良い人が話す前に何を考えているのか?

アウトプットしていこう。

①自分では

もっとみる

東大読書 

私は大学4年生から、読書をする習慣をつけた。

目的は人それぞれだが、私は知識を身につけるために読書をしている。

ただ、社会人になった今、一つの疑問が生まれている。

「読書で得た知識って、日常生活の中で一つも役に立ててなくない?」

多くの人が同じ経験をしているのではないか?

読書をして知識をつけた気になっているだけで、その知識を成果として出そうとしていない。

わかった気になっているだけで

もっとみる

人生史上、最も暑い時間を過ごす

人生のピークはいつですか?

この質問に対して、以下のように答える人が多いのではないだろうか?

「高校の部活だよな」「大学時代のあの頃が最高だったよな」

ほとんどの人が‟過去の話”をするのではないだろうか?

実際に、マイナビが出している「社会人に聞く、人生のピークはいつか?」という統計結果でも、10代、20代が8割を占めている。

実は私もその一人。

2022年の私は、「人生史上最も熱い時

もっとみる

5月病のあなたへ

待ちに待ったGW。
皆さんはどのように過ごされましたか?

最大9連休の大型休み。私の周りでも、Instagramのストーリーでエンジョイしている仲間がたくさん。

ちなみに、職業上私にはGWはありませんでした笑

楽しい時間は過ぎるのが早く、迎えた9連休という大型連休の最終日。

『仕事行きたくねぇ』の嵐。

このような、大型連休のあとに心身に不調を感じる状態を、5月病と私たちは呼んでいる。

もっとみる

ドリームキラー・ドリームサポーター

サッカー選手になりたい!宇宙飛行士になりたい!

人はだれしも、幼いころから”夢”を叶えるために生きている。

自分の夢を語った時に、目の前には2種類の人間が現れる。

その夢を”応援してくれる人”と、”阻害してくる人”だ。

「頑張れ!」と応援してくれる人、「そんなの無理」と否定してくる人。
多くの人が経験してきたことだろう。

今回は、この2種類の人たちの特徴や対処法を自分なりに解説していきた

もっとみる
反面教師で成り上がる。

反面教師で成り上がる。

金持ちになりたい。豪快な男になりたい。ルフィみたいな男になりたい。

人それぞれにある、”なりたい姿”

なりたい姿を叶えるために、人は努力する。
とても大切な思考だと思う。

私にも、”頼られる漢になる”というなりたい姿がある。

なりたい姿になるために、これからも努力していこう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

んなわけあるかい。
ここからが本番じゃい。

私は最近、なりたい

もっとみる
”人脈力”~カラテカ入江さん講話~

”人脈力”~カラテカ入江さん講話~

先日、体育会サッカー部の活動で、「カラテカ入江さんの講演会」に参加することができました。

学ぶことが多すぎて、アウトプットせずにはいられない。

今回の講話で私が学んだことは、”人脈力”だ。

カラテカ入江さんは、私にとって”人脈の師匠”。
講話の中で随所に、"人脈力の身につけ方"というメッセージが込められていたような気がする。

私は講話を通して、この人脈力を大きく3つに細分化した。

①常に

もっとみる
お前は何ができる。

お前は何ができる。

”お前は何ができる?”

最近私が自分に対して投げかける質問だ。
この質問をされたとき、自信を持って答えることができるだろうか。

私の答えはNo。何もできない。

22年間生きてきた中で、今までの私にはサッカーがあった。15年間サッカーを続けてきた私は、常人以上はサッカーができる。
ただ、このスキルは社会に出てから何も意味がない。
ヘディング、パス、対人。どれだけうまくても、意味がない。

”お

もっとみる
常識を疑え

常識を疑え

日常生活の中でよくある会話。

”そんなの常識でしょ”

私は最近この「常識」という言葉に違和感を覚える。

常識という言葉の意味を調べると、「客観的に見て当たり前と思われる行為」らしい。

いや、曖昧過ぎる(笑)

例えば、日本では家に入るときに靴を脱ぐことは常識だ。
しかし、海外では家の中で靴を履いたまま生活することが常識である。

やはり、常識という言葉には違和感を覚える。

常識って人それ

もっとみる
目的と手段

目的と手段

先日、教育実習生として母校の中学校に行ってきました。
今思うと、人生で一番辛かった3週間だったと思います(笑)

普段では考えられないくらい、女子からモテるモテる。
これだけがモチベーションだったな、、。

冗談はさておき、今日のテーマは「目的と手段」

教育実習で感じた”違和感”も踏まえながら、書いていこうと思う。

「〇〇さんの夢は何?」

生徒との関わりの中で私が必ずしていた質問だ。
今の中

もっとみる
見えないものを見る力

見えないものを見る力

先日、画面中央の『最強社会人』が長谷川人生初の『叙々苑』をご馳走してくれた時の写真だ。

私も後輩に叙々苑奢れる社会人なりたい、、。

※タイトル、内容とは全く関係ない笑

さて、本題に入ろう。

皆さんにはまず、以下の画像を見て簡単な質問に答えていただきたい。

皆さんご存知のiPhone。

では質問。※心理テストではないので、常識的に考えて欲しい。

Q.携帯の裏側が見えていますが、表側って

もっとみる
なぜ“体育会“なのか

なぜ“体育会“なのか

『なんで大学入ってまで部活やってんの?』

『サークルでいいじゃん』

よくこのようなことを言われる。

たくさんバイトして、友達と朝まで飲んで、彼女作って、遊びまくる。

週5で練習して、バイトもあまりできなくて、遊びも断って、サッカーする。

私が選んだのは後者。

今回、私が書くことは、

“なぜ私が体育会を選んだのか“

『プロになるため?』

違うな。

『就職に強いから?』

これも違

もっとみる
自分ベクトル

自分ベクトル

『自分にベクトルを向ける』

最近、改めてこの言葉の大切さを感じている。

そもそも、自分にベクトルを向けるって何?

簡単にいうと、

"起こる事象の原因を全て「自分」にすること。"

ものすごく極端な例を出すと、

“友達が遊びの当日、大遅刻をした。“

一般的な人→『何してんだよ』『ふざけんな』

自分ベクトル→『友達を起こさなかった自分が悪い』『時間通りに来る価値が自分にはなかった』

もっとみる