見出し画像

目的と手段

先日、教育実習生として母校の中学校に行ってきました。
今思うと、人生で一番辛かった3週間だったと思います(笑)

普段では考えられないくらい、女子からモテるモテる。
これだけがモチベーションだったな、、。

冗談はさておき、今日のテーマは「目的と手段」

教育実習で感じた”違和感”も踏まえながら、書いていこうと思う。


「〇〇さんの夢は何?」

生徒との関わりの中で私が必ずしていた質問だ。
今の中学生がどのような思考を持っているのか、それを知るためにこの質問を必ずしていた。

「警察官、消防士、YouTuber、学校の先生…」
生徒からはたくさんの答えが返ってくる。

うんうん、みんな良い夢を持っているな!!
皆さんもそう思うだろう。

しかし、残念ながら私はこの思考にはならなかった。

この質問に対する中学生の答えのほとんどが、「職業」である。

ここで一つ考えてほしい。

警察官になる、教師になる、YouTuberになる、これが夢になっちゃうなら、警察官、教師、YouTuberになった時点で、

夢ってそこで終わりじゃない???
これこそが、私が感じた”違和感”である。

ではなぜ私がこの思考を持つようになったのか。

例えば、、
-スターバックスが掲げる存在意義-
「人々の心を豊かで活力あるものにするために一人ひとりのお客様、一杯のコーヒー、そしてひとつのコミュニティから」

スタバでは、売り上げをあげること≠目的ではなく、
存在意義を果たすこと=目的。
このように考えている。

つまり、スターバックスは、この「存在意義」を果たすための手段として「利益」を生み出す。そのように、考えている。



https://note.com/fuji_yoshi/n/n4cc1f1496caa

つまり、警察官、教員、YouTuberになることは、あくまで「手段」であり、
これが目的(夢)になってはいけない。

じゃあ、夢って結局何?

私は、「自分がどのような人間になりたいのか」
これが夢になると考えている。

なぜ警察官になりたいのか?なぜ教師になりたいのか?
人それぞれ「理由」を持っていると思う。

「なぜ」を徹底的に繰り返すことで、自分の目的(夢)が見えてくる。

あなたの夢は?

今の自分と向き合い、改めて考えてみてほしい。


最後に、

部活で試合に出れない。仕事で結果が出せない。
人それぞれぶつかっている壁があると思う。

その時は、「自分の目的は何か」改めて考えてほしい。

試合に出ること、結果を残すことが目的なのか?

なぜ部活に入っているのか?なぜその仕事を選んだのか?

少し視点を変えることで、違う景色が見えてくる。

この思考を皆さんにも必ず持ってほしい。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?