【仕事術】強み・弱みを把握すること。
おはようございます、はらっちょです。
尊敬する森岡毅さんの YouTube から、今日の note を書きます。
自分の弱い部分を改善するには、かなりの時間と労力を割きます。そもそも改善出来ないかもしれません。仮に改善できたとしても「普通」レベルになるだけで強みまで昇華することはない。
これは、弱みという定数( = アンコントローラブルなもの) に時間を投じることは非効率。
これもその通り。
仮に会社が全体的に平均的なスキルセットを持つ人材を高評価する方針であれば、給料が増えるかもしれないです。
しかしながら、多くの企業・組織は「成果」を求めているわけですから、その成果を生み出すためには、自身が持つ強みを鍛えて磨いて、周囲が生み出せないレベルに昇華させていくことが重要。
弱みによって、周囲に迷惑をかけてしまうかもしれない。
でも、それは周囲が補完・サポートすれば良い。
だからこそ、管理職・マネージャーによる「組織マネジメント」「ピープルマネジメント」が重要になる。
弱みは定数。無理にイジらない。
強みは変数。ガンガン変化させて昇華させていく。
今日はこんなところで。ではまた明日。
------------------------------------------------------------
■ Twitter : @harattyo_ https://twitter.com/harattyo_
■ Instagram : @harattyo_ https://www.instagram.com/harattyo_
#強み #弱み #定数 #変数 #森岡毅 #刀
#note #毎日note #note毎日更新 #振り返りnote
#日記 #毎日更新 #毎日投稿
#仕事 #コミュニケーション #言語化 #自己啓発 #ビジネススキル
#マネジメント #組織マネジメント #管理職 #ピープルマネジメント
#サラリーマン #ビジネスパーソン #20代 #30代 #40代 #仕事術
#朝活 #習慣化 #習慣 #転職 #インプット #アウトプット
#モチベーション