Toka.Taka 渡嘉敷 隆

仕事を頑張った、やりきったひとの自由への希求.

Toka.Taka 渡嘉敷 隆

仕事を頑張った、やりきったひとの自由への希求.

マガジン

  • 書籍

    読書を通しての学び、気づきを皆さんに共有して行きます。 何かのきっかけとなることが有れば、うれしいです。

  • 年金

    年金に関する話題です.

記事一覧

固定された記事

世界を回遊

つゆの土砂降りから、さわやかに晴れた日になっています。 夏が来る(笑) 夢叶〜ゆめかな  スタート! Toka.Taka

マンガでやさしくわかるNLP

山崎啓支さんの著書。  最近、NLPというキーワードを知り、調べてみるとNeuro-Linguisitc-Programとなんとめいかめしくて、何か取っつきやすい本でも有るのかなと書店や…

微調整

スッキリ晴れた空。
小学生の頃に野球をしながら見た空と同じ。
人間はあれこれ考えているけど、自然は変わらずそばにいてくれるな~。
ひとの小ささに気づくと、こころがおおらかになりますね。

さあ、もうひと頑張り!

日常のコミュニケーション

 今週も後半に入っているが、巷で蔓延するコロナ対策で時間を取られることも多くなっている。なんとか職場もアンダー・コントロールとなり、周りも見渡しやすくなってきた…

【紅白のハイビスカス】

実家の庭先に一輪だけ、綺麗に咲いてました(@_@)。

突然変異?

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

暑い日が続きますが、皆さまご自愛ください(^^)

【タイム・コントロール】

仕事中の雑務は皆悩んでますよね。 まず、30分と刻む、小さな達成感の積み重ねで、マインドブロックを外す事が出来る。 大きな目標を前にした時の勇気が湧きそう!

《始発で通勤》

おはようございます。

以前から、興味があったモノレールでの通勤。今日は始発でスタート。遠くから見えてくるモノレールにワクワクする。今週もリフレッシュした身体と心で仕事に取り組もう。

【自己肯定感を上げる OUTPUT】

本書で著者が説いていることから2つ。 1.「人間はOUTPUTすることで、初めて自分の人生に変化を起こせる」 ではOUTPUTとは何か?   ⇨ それは自分のフィルターを通…

【孫社長のYESを10秒で連発した瞬速プレゼン】を読んで

・NewsPicksでも話していた孫正義さんの逸話で印象的な、 自分一人の頭でいくら考えても答えは出ない。だから10秒考えてわからなければ、人に意見を聞いたり、チームで議論…

今週も山あり谷あり。
なんとクラスターも発生。酷暑も重なり職場は汗だく、プチパニック。
それでも焦らず小さく声掛けあって進められた。
どんな時にも、
Cool Head,but Warm Heart.
いつか、大切な時だっと感じることが出来るはず!

久しぶりに年休を取って何をするか考えた。
コロナが流行りだしてご無沙汰だったが、久しぶりに図書館に行ってみた。
やっぱり興味を引く本が目の前に有るとじわじわと興奮してしまいテーブル席で2時間読書。
そして5冊の本を小脇に抱えてルンルンで帰宅。
楽しみ〜\(^-^)/

ルー大柴さんが茶道? 「50、60代で何か始めても全然遅くない」

 ルー大柴さんが茶道?  まさにタイトル通りの内容でした。  しかし、この年代にはとても染み入る話でした。タレントとして一度ブレークしたが、次第に飽きられ仕事が…

【学び】 脱サラ後の注意点

脱サラして自営業として独立開業した場合は、加入していた厚生年金の被保険者ではなくなります。 その時の年金手続きと厚生年金の扱いについて学んで見る。 1 国民年金の…

【マルチタスクの秘訣】
孫社長室長の三木 雄信より
孫社長は❝10秒以上考えるな!❞が口癖。
考えて答えが出なければ、
情報が足りない、権限が足りない、交渉が必要なんだ!
そうして答えを用意し、時にアウトソースして
仕事を終え時には「今日はすごく頑張って、見えてきた。」と帰る。

【特別支給の老齢厚生年金】とは

1961年4月1日以前生まれの男性、1966年4月1日以前生まれの女性(※会社員・第1号厚生年金被保険者の場合)がその対象で、それより後の生年月日の人については支給されませ…

世界を回遊

世界を回遊

つゆの土砂降りから、さわやかに晴れた日になっています。
夏が来る(笑)

夢叶〜ゆめかな  スタート!

Toka.Taka

マンガでやさしくわかるNLP

マンガでやさしくわかるNLP

山崎啓支さんの著書。

 最近、NLPというキーワードを知り、調べてみるとNeuro-Linguisitc-Programとなんとめいかめしくて、何か取っつきやすい本でも有るのかなと書店や図書館をまわってみると、アニメを混じえていかにも読みやすそうな書籍「やさしくわかるNLP」を発見。
 主人公の京橋舞はコーヒー店の店長を任さられ、人間関係の構築の苦闘する。その時に、カフェで出会ったなぞの男性がひ

もっとみる

スッキリ晴れた空。
小学生の頃に野球をしながら見た空と同じ。
人間はあれこれ考えているけど、自然は変わらずそばにいてくれるな~。
ひとの小ささに気づくと、こころがおおらかになりますね。

さあ、もうひと頑張り!

日常のコミュニケーション

日常のコミュニケーション

 今週も後半に入っているが、巷で蔓延するコロナ対策で時間を取られることも多くなっている。なんとか職場もアンダー・コントロールとなり、周りも見渡しやすくなってきた。

 そんな緊迫した中で最近感じたのは、職場でのコミュニケーションを取る際に相手の「呼吸」を意識しながら、会話をすると確かに気持ちが近づくことである。
 「あの方の治療方針はこれで行きましょうね。」とあらかじめ表情も確認しながら、ひとこえ

もっとみる

【紅白のハイビスカス】

実家の庭先に一輪だけ、綺麗に咲いてました(@_@)。

突然変異?

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

暑い日が続きますが、皆さまご自愛ください(^^)

【タイム・コントロール】

【タイム・コントロール】

仕事中の雑務は皆悩んでますよね。
まず、30分と刻む、小さな達成感の積み重ねで、マインドブロックを外す事が出来る。
大きな目標を前にした時の勇気が湧きそう!

《始発で通勤》

おはようございます。

以前から、興味があったモノレールでの通勤。今日は始発でスタート。遠くから見えてくるモノレールにワクワクする。今週もリフレッシュした身体と心で仕事に取り組もう。

【自己肯定感を上げる OUTPUT】

【自己肯定感を上げる OUTPUT】

本書で著者が説いていることから2つ。

1.「人間はOUTPUTすることで、初めて自分の人生に変化を起こせる」

ではOUTPUTとは何か? 
 ⇨ それは自分のフィルターを通して表現すること。

そんな時に大切なことは
どんな時でも自分の内側にある目的に目を向け、自分にとって重要なことだけをOUTPUTするようにしたい。

2.OUTPUT読書術の大原則
「自分のペースを崩さないこと」 これが大

もっとみる
【孫社長のYESを10秒で連発した瞬速プレゼン】を読んで

【孫社長のYESを10秒で連発した瞬速プレゼン】を読んで

・NewsPicksでも話していた孫正義さんの逸話で印象的な、
自分一人の頭でいくら考えても答えは出ない。だから10秒考えてわからなければ、人に意見を聞いたり、チームで議論したりしろ。
の考え方はもっとも自分で出来ていなかったところで、目がカッと見開くような気持ちにさせられました。

・書籍の中では《DIKW(data-information-knowledge-wisdom)モデル》を解説するこ

もっとみる

今週も山あり谷あり。
なんとクラスターも発生。酷暑も重なり職場は汗だく、プチパニック。
それでも焦らず小さく声掛けあって進められた。
どんな時にも、
Cool Head,but Warm Heart.
いつか、大切な時だっと感じることが出来るはず!

久しぶりに年休を取って何をするか考えた。
コロナが流行りだしてご無沙汰だったが、久しぶりに図書館に行ってみた。
やっぱり興味を引く本が目の前に有るとじわじわと興奮してしまいテーブル席で2時間読書。
そして5冊の本を小脇に抱えてルンルンで帰宅。
楽しみ〜\(^-^)/

ルー大柴さんが茶道? 「50、60代で何か始めても全然遅くない」

ルー大柴さんが茶道? 「50、60代で何か始めても全然遅くない」

 ルー大柴さんが茶道?
 まさにタイトル通りの内容でした。

 しかし、この年代にはとても染み入る話でした。タレントとして一度ブレークしたが、次第に飽きられ仕事がグッと減って何もすることが無くなった。そんな時にどうするか⁈
ルー大柴さんは人生をどこか諦めて、自堕落な生活となっていた(知らなかった。ずっと活躍していたと感じていた。)が、年下のマネージャーのやり取りで心に響いたことが有り、52歳でお茶

もっとみる
【学び】 脱サラ後の注意点

【学び】 脱サラ後の注意点

脱サラして自営業として独立開業した場合は、加入していた厚生年金の被保険者ではなくなります。
その時の年金手続きと厚生年金の扱いについて学んで見る。

1 国民年金の加入手続き

会社員の夫が退職して自営業となる場合、厚生年金の被保険者であった夫とその夫に扶養されていた妻は、→退職日の翌日から国民年金の第1号被保険者となる。

夫婦ともに退職日の翌日から14日以内に、住所地の市区町村役場で第1号被保

もっとみる

【マルチタスクの秘訣】
孫社長室長の三木 雄信より
孫社長は❝10秒以上考えるな!❞が口癖。
考えて答えが出なければ、
情報が足りない、権限が足りない、交渉が必要なんだ!
そうして答えを用意し、時にアウトソースして
仕事を終え時には「今日はすごく頑張って、見えてきた。」と帰る。

【特別支給の老齢厚生年金】とは

【特別支給の老齢厚生年金】とは

1961年4月1日以前生まれの男性、1966年4月1日以前生まれの女性(※会社員・第1号厚生年金被保険者の場合)がその対象で、それより後の生年月日の人については支給されません。

受給のためには
1.必要な資格期間(保険料の納付や免除などで合計10年以上)を満たし、2.厚生年金加入期間が1年以上ある人が対象。
生年月日に応じて支給開始の年齢が60~64歳となっています。

繰下げ受給制度というのは

もっとみる