縹はな(はなだはな)

俳優(メイン推しは千葉雄大と間宮祥太朗)|ドラマ|映画|料理|コスメ|歌|読書|雑学|…

縹はな(はなだはな)

俳優(メイン推しは千葉雄大と間宮祥太朗)|ドラマ|映画|料理|コスメ|歌|読書|雑学|雑多な推し事を雑多に語りまくる人。ANCHORとRadiotalkでPodcastやってます。→https://onl.bz/jTVDmpbhttps://onl.bz/7vGuAen

記事一覧

年の始めだし、やりたい事言っとこ

明けましたね。仕事始まりましたか。私はといえば、家族全員仕事やら学校やら始まってばったんばったんしています。 どうも。推しを全力で依怙贔屓する系の人、縹はなです…

私がPodcastで話している理由

前々から「文章書きたい」と言いつつ言っただけ詐欺になってしまうことが何度もあったので、これじゃいかんとキーボードを叩いてみんとす。 なんて前置きはいいんだよ。 …

Sky Jamboree 2022 の思い出 その1 ~ライブ以外編~

ああ本当に楽しかった。 参戦して3週間経った今も、この言葉が口をついて出てしまうほどに楽しかった。そんな1日の話を今回はしたい。 はじめましての方はようこそ。知っ…

『エンタメ唐揚げもぐもぐの会~番外編~』を振り返る

『エンタメ唐揚げもぐもぐの会~番外編~』開催しましたエンタメ唐揚げもぐもぐの会とは エンタメ大好きな主催:天気日子・縹はなによる「最近摂取したおすすめエンタメを…

『エンタメ唐揚げもぐもぐの会。Vol.1』を振り返る

お待たせいたしました。いや、お待たせしすぎたかもしれません。 ちょっと待って……もう1か月以上前の話……。 第二回開催前に、概要と1/11開催の第一回で紹介したものな…

推しの結婚についてもう一度考える俳優オタク

菅田将暉と小松菜奈が結婚した。 2021年11月15日の夕方、日本中で何人がネットニュースの画面を二度見しただろう。そのうちの一人が私だった。 前回記事も菅田くんの話だ…

いいからとにかく私に菅田将暉を語らせろ。

俳優、菅田将暉。 大阪府箕面市出身。1993年2月21日生まれの現在28歳。身長176cm。B型。 私たちはどうして彼にこんなにも魅了されてしまうのか。 映像系俳優オタクをして…

【映画感想】くれなずめばいいと思うよ。

映画『くれなずめ』を観てきた。 実は、成田凌くんの主演作だから、そして藤原季節くんが出ているから、と役者目当てという理由で観に行くことをだいぶ前から決めていたの…

私自身は「花束みたいな恋をした」だろうか

―――あの歌も、あの道も、あの味も、全部覚えてるよ。 先日、菅田将暉・有村架純のW主演映画「花束みたいな恋をした」を観てきました。感想の配信はこちら。 主人公た…

冬の匂いがした

さしてお気に入りでもない大きな本屋の前でバスが減速する。私が好きな本屋はここではなくて、一つ先の通りを南へ抜けた路地の中にある方の本屋だ。そんな事を思いながら、…

2021年を迎えて、やりたい事考えている事

一年の計は元旦にあり、なんて言いますが、元旦を逃してもとりあえず新年には抱負を話しておきたいものです。そんなわけで今年1発目の配信をしました。 前半はRadiotalkで…

報知映画賞ノミネートを見ての雑感

数ある映画賞レースの中でトップバッターとして開催される、第45回報知映画賞のノミネートが昨日決まった。という事で、私は今朝そのノミネート一覧を眺めました。 大変だ…

現地でたかほーしたいだけの2020年シーズンだった。

サムネは福岡ソフトバンクホークスの謎のキャラクター「ふうさん」です。ああ……ハリーホークにもふうさんにも現地で会いたい…… 私の野球を好きになった経緯や福岡ソフ…

Radiotalk2か月目を終えた雑感と私の番組スタンス

8月18日にRadiotalkで最初の配信をしてから、早くも丸2ヶ月が経過しました。あっという間だなというのが、とりあえずは今の気持ち。 3か月目に入るにあたっての雑感や、私…

はじめましてのご挨拶。

はじめまして、はなだこと縹はな(はなだはな)です。 普段はRadiotalkというアプリで「吉に絡む糸」という【ふとした瞬間に頭の中をいっぱいにする、ありとあらゆる私の推し…

年の始めだし、やりたい事言っとこ

年の始めだし、やりたい事言っとこ

明けましたね。仕事始まりましたか。私はといえば、家族全員仕事やら学校やら始まってばったんばったんしています。
どうも。推しを全力で依怙贔屓する系の人、縹はなです。
この挨拶、実際去年もほとんどしてないかもしれない。今久しぶりに使った感がすごい。

ひとまず新年一発目の音声配信は1/6に配信ずみなのですが、ちょっとだけnote開いてみたら書きたくなったので無計画に(概念上は)喋っています。

年始と

もっとみる
私がPodcastで話している理由

私がPodcastで話している理由

前々から「文章書きたい」と言いつつ言っただけ詐欺になってしまうことが何度もあったので、これじゃいかんとキーボードを叩いてみんとす。

なんて前置きはいいんだよ。
以前Podcastのエンディングで話したことを有言実行しようのコーナーです。
とりあえず何言ってたか聴いてくれ。なんなら頼むから全編聴いてくれ。
(エンディングは50:20あたりからです)(毎回収録長すぎやしないか)

「何者か」であろう

もっとみる
Sky Jamboree 2022 の思い出 その1 ~ライブ以外編~

Sky Jamboree 2022 の思い出 その1 ~ライブ以外編~

ああ本当に楽しかった。
参戦して3週間経った今も、この言葉が口をついて出てしまうほどに楽しかった。そんな1日の話を今回はしたい。

はじめましての方はようこそ。知ってる人もようこそ。縹はな(はなだはな)と申します。普段は映像・俳優関連をメインに細々とPodcastで話している、音楽好きでもあるエンタメオタクです。
今年のスカジャン1日目参戦という、個人的には私の『夏の思い出』について、今回は書き留

もっとみる
『エンタメ唐揚げもぐもぐの会~番外編~』を振り返る

『エンタメ唐揚げもぐもぐの会~番外編~』を振り返る

『エンタメ唐揚げもぐもぐの会~番外編~』開催しましたエンタメ唐揚げもぐもぐの会とは

エンタメ大好きな主催:天気日子・縹はなによる「最近摂取したおすすめエンタメを語るための音声配信」です。
詳しくはVol.1のまとめを読んでくれ。

第2回は2022.2.22(火)開催

俗に言うスーパー猫の日ってやつでしたね。しかも2回目なので2がまた増えている。
しかし猫の話は一切していないのが私たちらしいと

もっとみる
『エンタメ唐揚げもぐもぐの会。Vol.1』を振り返る

『エンタメ唐揚げもぐもぐの会。Vol.1』を振り返る

お待たせいたしました。いや、お待たせしすぎたかもしれません。
ちょっと待って……もう1か月以上前の話……。
第二回開催前に、概要と1/11開催の第一回で紹介したものなどをざっくりおさらいしていきたいと思います。

『エンタメ唐揚げもぐもぐの会。』とは何か・天気日子ちゃん
https://note.com/amaki_nico
https://twitter.com/amaki_nico

・縹はな

もっとみる
推しの結婚についてもう一度考える俳優オタク

推しの結婚についてもう一度考える俳優オタク

菅田将暉と小松菜奈が結婚した。
2021年11月15日の夕方、日本中で何人がネットニュースの画面を二度見しただろう。そのうちの一人が私だった。

前回記事も菅田くんの話だったから、この前置きだともはや菅田将暉オタクみたいだけど、ChokiChokiおしゃれキング時代から千葉雄大オタクの縹はなです。顔面がどちゃくそタイプな間宮祥太朗オタクでもあります。こんにちは。

すだななはいつか結婚するんだろう

もっとみる
いいからとにかく私に菅田将暉を語らせろ。

いいからとにかく私に菅田将暉を語らせろ。

俳優、菅田将暉。
大阪府箕面市出身。1993年2月21日生まれの現在28歳。身長176cm。B型。

私たちはどうして彼にこんなにも魅了されてしまうのか。
映像系俳優オタクをしていると、推しでなくてもきっと幾度となく目に入り、そして気になってたまらない存在になるのが菅田将暉だと思う。
私の二大推しは千葉雄大・間宮祥太朗なんだけど、彼らを追っている中で何度も菅田くんは現れた。そして私の目を奪っていっ

もっとみる
【映画感想】くれなずめばいいと思うよ。

【映画感想】くれなずめばいいと思うよ。

映画『くれなずめ』を観てきた。
実は、成田凌くんの主演作だから、そして藤原季節くんが出ているから、と役者目当てという理由で観に行くことをだいぶ前から決めていたので、予告編もさらっとしか確認せずに劇場へ行ってきました。
(公開初日だったっけ?成田くんと松居監督の通信環境激悪インスタライブはちらっと観たw)

結果、敢えてしっかり前情報入れていかなくて正解だったと思っています。
溢れる思いをどう言葉に

もっとみる
私自身は「花束みたいな恋をした」だろうか

私自身は「花束みたいな恋をした」だろうか

―――あの歌も、あの道も、あの味も、全部覚えてるよ。

先日、菅田将暉・有村架純のW主演映画「花束みたいな恋をした」を観てきました。感想の配信はこちら。

主人公たちに感情移入してしまう理由京王線の明大前駅で終電を逃したことで偶然出会う、山根麦(菅田将暉)と八谷麦(有村架純)。その夜から始まる二人の「最高の5年間」を描いた、というのがこの映画の本当におおまかな、ざっくりし過ぎてるほどのあらすじ。

もっとみる
冬の匂いがした

冬の匂いがした

さしてお気に入りでもない大きな本屋の前でバスが減速する。私が好きな本屋はここではなくて、一つ先の通りを南へ抜けた路地の中にある方の本屋だ。そんな事を思いながら、いつも通り席を立った。

別にここで降りる必要はない。でも毎回ここで降りては、気に入っていない本屋の中を抜けて商店街に入り、そのまま大通りへ出て人混みの中を散歩して、別のバス停から家の近くへ向かうバスに乗るのが私のルーティンになっていた。悪

もっとみる
2021年を迎えて、やりたい事考えている事

2021年を迎えて、やりたい事考えている事

一年の計は元旦にあり、なんて言いますが、元旦を逃してもとりあえず新年には抱負を話しておきたいものです。そんなわけで今年1発目の配信をしました。

前半はRadiotalkでトーカー主催イベントとして大晦日に行われたライブ配信イベント『Rainbow Festival(虹フェス)』に出演させていただいた時の話をしていますが、今回noteの方では後半にお話しした『私の2021年の抱負』の方にスポットを

もっとみる

報知映画賞ノミネートを見ての雑感

数ある映画賞レースの中でトップバッターとして開催される、第45回報知映画賞のノミネートが昨日決まった。という事で、私は今朝そのノミネート一覧を眺めました。

大変だった今年の映画界を彩ってくれた数々の作品、そして応援している沢山の役者さんたちの名前を見た上で、私の雑感を残しておきたいと思います。

そもそも報知映画賞とは何ぞや報知映画賞は、報知新聞社が主催している映画賞です。1973年に創設され、

もっとみる
現地でたかほーしたいだけの2020年シーズンだった。

現地でたかほーしたいだけの2020年シーズンだった。

サムネは福岡ソフトバンクホークスの謎のキャラクター「ふうさん」です。ああ……ハリーホークにもふうさんにも現地で会いたい……

私の野球を好きになった経緯や福岡ソフトバンクホークスについて、推しの柳田選手についてはここでふわっと話してます。

noteのお題企画に乗っかりつつ、今年の私の野球観戦についての思いを書き残しておこうと思います。このネタを音声にするかどうかは、今のところわからん。

とにか

もっとみる
Radiotalk2か月目を終えた雑感と私の番組スタンス

Radiotalk2か月目を終えた雑感と私の番組スタンス

8月18日にRadiotalkで最初の配信をしてから、早くも丸2ヶ月が経過しました。あっという間だなというのが、とりあえずは今の気持ち。

3か月目に入るにあたっての雑感や、私の今後の配信スタンスなどについて、現時点で考えている事をつらつらと綴っていきたいと思います。

数字で見る2か月2か月の間に、累計51本の配信をしました(ネタの区分けをしているハッシュタグの個数としては47個)。つまりこの2

もっとみる
はじめましてのご挨拶。

はじめましてのご挨拶。

はじめまして、はなだこと縹はな(はなだはな)です。
普段はRadiotalkというアプリで「吉に絡む糸」という【ふとした瞬間に頭の中をいっぱいにする、ありとあらゆる私の推したちを語る】をコンセプトにした約12分の番組を、週4~5回程度不定期に音声配信しています。
PodcastやSpotifyでもお聴きいただけます。

普段12分間の音声での発信をする中でどうしても語りきれなかったこと、そして番組

もっとみる