かごしまぐるり まつば

Designer|かごしまぐるりでの日々を発信していきます。 かごしまぐるりEC|ht…

かごしまぐるり まつば

Designer|かごしまぐるりでの日々を発信していきます。 かごしまぐるりEC|https://gururi-japan.com/

マガジン

  • かごしまぐるり店長のぐるりな毎日

    • 107本

    鹿児島中を駆け巡るかごしまぐるり店長、大薗の日々を発信します。

記事一覧

スタートアップ1人目のデザイナーが入社半年間でやったこと

こんにちは。鹿児島の産直商品を扱うECサイト、かごしまぐるりでデザイナーをしているまつばです。 スタートアップのかごしまぐるり。 私がジョインしてから半年が経ちま…

ECプラットフォームからオフラインのイベントへ。

こんにちは。かごしまぐるりデザイナーのまつばです。 かごしまぐるりはECサイトでの生産物の販売がメインですが、最近ではオフラインのイベントにも力を入れています。 …

UIデザイナーが最近読んだWEB・デザイン関連の本【2023年4月~6月】

こんにちは、かごしまぐるりデザイナーのまつばです。 突然ですが、ぐるりの社長は一体いつ読んでるの?ってくらいめちゃめちゃ本を読みます。 ビジネス書から小説、漫画…

株式会社ovisionのロゴが新しくなりました。〜ロゴに込めた想い・制作過程

こんにちは、かごしまぐるりwebデザイナーのまつばです。 つい先日、コーポレートサイトを公開しました。 今回、コーポレートサイト公開に合わせて企業ロゴも一新しまし…

JR九州xかごしまぐるり 初イベント!〜出店準備からイベント開催まで〜

こんにちは。かごしまぐるりのまつばです。 先週の土日はかごしまぐるり初の試みとなる JR九州 ✖︎ かごしまぐるり 初のコラボ企画 「かごしまぐるりMARKET」 が開催…

ぐるりワーケーション ドイツ編&まとめ

こんにちは。かごしまぐるりのまつばです。 時間が空いてしまいましたが、 先日のワーケーション フランス編の記事に引き続き今回は ・ドイツ編 ・ワーケーションの学び…

ぐるりワーケーション フランス編

こんにちは、かごしまぐるりデザイナーのまつばです。 じつは、私は3月半ば〜末まで ヨーロッパでワーケーションをしていました。 今回はその中の フランス編🇫🇷を記録に…

社内ツールの紹介と、推しポイント

こんにちは。かごしまぐるり デザイナーのまつばです。 今日は社内で取り入れているツールについてご紹介したいと思います。 ぐるりでの使い方や個人的推しポイントも踏ま…

はじめましてと自己紹介

はじめまして!かごしまぐるりスタッフのまつばです。 かごしまぐるりでは、サイトのデザイン周りのお仕事をしています。 初めての投稿なので、簡単に自己紹介からさせて…

スタートアップ1人目のデザイナーが入社半年間でやったこと

スタートアップ1人目のデザイナーが入社半年間でやったこと

こんにちは。鹿児島の産直商品を扱うECサイト、かごしまぐるりでデザイナーをしているまつばです。

スタートアップのかごしまぐるり。
私がジョインしてから半年が経ちました。

私自身経験のしたことのないスタートアップの一人目デザイナー。
あっという間の半年間でしたが、制作会社のUIデザイナーとして働いていた経験を活かし、いろんなことに挑戦させていただきました!
この半年間でどのようなことに取り組んだ

もっとみる
ECプラットフォームからオフラインのイベントへ。

ECプラットフォームからオフラインのイベントへ。

こんにちは。かごしまぐるりデザイナーのまつばです。

かごしまぐるりはECサイトでの生産物の販売がメインですが、最近ではオフラインのイベントにも力を入れています。

先週7月24・25日はJR九州×かごしまぐるりのコラボマーケット第2段を開催。鹿児島中央駅のみどりの窓口前で旬の南国フルーツを中心にスイーツやビールなどを販売しました。

今回は、ECプラットフォーム(オンライン)の私たちがなぜオフラ

もっとみる
UIデザイナーが最近読んだWEB・デザイン関連の本【2023年4月~6月】

UIデザイナーが最近読んだWEB・デザイン関連の本【2023年4月~6月】

こんにちは、かごしまぐるりデザイナーのまつばです。

突然ですが、ぐるりの社長は一体いつ読んでるの?ってくらいめちゃめちゃ本を読みます。
ビジネス書から小説、漫画まで本当に幅広いのですが、ときどき社内で雑談している時に、本で読んだ内容をとても面白そうに、興味深そうに話してくれます。

それを聞いていると、ここ数年技術書しかまともに読んでこなかった私でも、なんだか本をゆっくり読みたいな〜という気持ち

もっとみる
株式会社ovisionのロゴが新しくなりました。〜ロゴに込めた想い・制作過程

株式会社ovisionのロゴが新しくなりました。〜ロゴに込めた想い・制作過程

こんにちは、かごしまぐるりwebデザイナーのまつばです。

つい先日、コーポレートサイトを公開しました。

今回、コーポレートサイト公開に合わせて企業ロゴも一新しましたので、
今日はこのロゴに込めた想いや、完成までの制作過程をお話ししたいと思います。

ロゴに込めた想いシンボルマーク

「生産者・お客様・かごしまぐるり」の繋がり・縁(円)と
未来をイメージした、一番星をモチーフとしたシンボルマーク

もっとみる
JR九州xかごしまぐるり 初イベント!〜出店準備からイベント開催まで〜

JR九州xかごしまぐるり 初イベント!〜出店準備からイベント開催まで〜


こんにちは。かごしまぐるりのまつばです。

先週の土日はかごしまぐるり初の試みとなる

JR九州 ✖︎ かごしまぐるり 初のコラボ企画
「かごしまぐるりMARKET」

が開催されました。

当日は鹿児島中央駅のみどりの窓口前で
鹿児島の生産者の皆さまと
旬の野菜や果物、お花などを販売しました。

日頃はオンライン販売だけのかごしまぐるり。

この日は直接沢山のお客様とお話ししながら販売すること

もっとみる
ぐるりワーケーション ドイツ編&まとめ

ぐるりワーケーション ドイツ編&まとめ

こんにちは。かごしまぐるりのまつばです。

時間が空いてしまいましたが、
先日のワーケーション フランス編の記事に引き続き今回は

・ドイツ編
・ワーケーションの学び&反省点

を記録に残したいと思います。

ドイツ編そもそもフランス編から書いたものの、
今回の旅のメインは、ドイツでした。

朝のマーケットで幸福感高まる

旧西ドイツの首都・ボンという街に滞在していた時に、
マルクト広場で行われる

もっとみる
ぐるりワーケーション フランス編

ぐるりワーケーション フランス編

こんにちは、かごしまぐるりデザイナーのまつばです。
じつは、私は3月半ば〜末まで
ヨーロッパでワーケーションをしていました。

今回はその中の
フランス編🇫🇷を記録に残したいと思います。

今回、フランスで泊まったところは
パリから電車で40分の田舎町。
ホテルではなく普通のお家を借りて過ごしました。

現地時間で6時〜15時に家で仕事をして、
仕事が終わったら近所のマーケットに食材を買い出し

もっとみる
社内ツールの紹介と、推しポイント

社内ツールの紹介と、推しポイント

こんにちは。かごしまぐるり デザイナーのまつばです。
今日は社内で取り入れているツールについてご紹介したいと思います。

ぐるりでの使い方や個人的推しポイントも踏まえてお話ししていきますね。

タスク・ドキュメント管理:notion

「notionを見れば大体の業務手順が分かる!」という場所にすべく、
タスク管理はもちろん、基本的な業務マニュアルなど置いた
社内Wikipediaを作成中です。

もっとみる
はじめましてと自己紹介

はじめましてと自己紹介

はじめまして!かごしまぐるりスタッフのまつばです。
かごしまぐるりでは、サイトのデザイン周りのお仕事をしています。

初めての投稿なので、簡単に自己紹介からさせていただきますね。

自己紹介前職はweb・アプリの制作会社でUI/UXデザイナーとして働いていました。

4年くらい経った頃、もっと他の経験もしてみたいなと考えていた時に
元々知り合いだった社長から声をかけてもらい、なんか面白そうだしやっ

もっとみる