マガジンのカバー画像

私の開業〜現在までの体験談や学んだこと

153
運営しているクリエイター

#福祉

自己紹介動画、Canvaで作ってみました!介護・障がい福祉経営サポート

自己紹介動画、Canvaで作ってみました!介護・障がい福祉経営サポート

Canvaで動画を作れることを知り
これまでの経歴とこれからの
お仕事の方向性を考えて

自己紹介動画を作ってみました!

テンプレートもあるし
きれいに作れます!

── ─・───・───・────・─

自己紹介

Instagram①
・観葉植物
・野鳥
・海
・家庭菜園
・釣り
・子育て
・家族の介護に役立つ情報
・持続可能な介護・障がい福祉情報発信
・障がい福祉サービス開業で役立つ情報

もっとみる
新しいビジョンと令和6年介護・障がい福祉改定&新処遇改善加算

新しいビジョンと令和6年介護・障がい福祉改定&新処遇改善加算

みなさま、こんばんは。2024年の3月末で介護施設の管理職を退職して3年経とうとしているのと新しい私のビジョンマップを作ったので、今日は、いつもと違う雰囲気で記事を書いて、これまでの3年間を振り返ってみようと思います。

3年前
職員が雪崩のように辞めていくところと何が起こってるのか本部が把握できない状況からスタートし

職員が辞めなくなり
業務改善
職場のルールが定着したため
私の役目は終了し

もっとみる
福祉サービス第三者評価調査者養成研修修了のご報告と福祉サービス第三者評価受審のメリット

福祉サービス第三者評価調査者養成研修修了のご報告と福祉サービス第三者評価受審のメリット

2023年8月から10月にかけて
受講した
福祉サービス第三者評価調査者養成研修

テストに合格しないと
修了できないのですが

合格できまして
修了証をもらいました。

福祉サービス第三者評価調査
って何?だと思うので
少し説明させてください。

厚生労働省が指導・助言してる
事業で

それぞれの都道府県が委託されて
行ってる事業です。

全国社会福祉協議会と
連携するよう
位置付けられてます。

もっとみる
令和6年4月処遇改善加算が1つになる【厚労省案】

令和6年4月処遇改善加算が1つになる【厚労省案】

介護保険サービス・障がい福祉サービスは、3年に1回の法律改正されます。
今度は2024年4月改正。

厚労省が、
処遇改善加算・特定処遇改善加算
ベースアップ加算 の一本化の案を発表したとのこと。
処遇改善加算は
加算ごとに、支払い対象者や
支払い方法が異なり、
本当にややこしい。

計画書も
報告書もここのところ
毎年コロコロ変えて
事業所も本当に苦労します。

今度の一本化された処遇改善加算は

もっとみる
介護・障がい福祉事業不正請求・ルール違反のたびに起こること

介護・障がい福祉事業不正請求・ルール違反のたびに起こること

2023/11/26 Yahooニュース

以下のリンクのグループホーム運営する法人。

食材費過大請求してましたよね。

その影響で

先日の実地指導で

指定権者から
実費の支払いと
根拠を細かく調べられました。

真面目に対応してる
グループホームなのですが…

こういうことが起こるたびに
国のルールが
厳しくなってるのが現状です。

真面目に運営してる施設も
対応が
どんどん大変になるんで

もっとみる
10年間、障がい福祉事業を見てきて、感じること

10年間、障がい福祉事業を見てきて、感じること

就労や放課後等デイサービス・児童発達支援等
国の給付金で始められる
安定的な事業として
開業を誘う広告をお見かけします。

この業界、未経験で始める方を
断れない代わりに
指定権者のルール遵守厳格化が
進んでるように感じます。
開業をお考えの方は
事前に準備が必要と思います。

最近は、熱心な指定権者も
増えてきました。

指定申請の
手引きや運営の手引き出してるところも
ありますので、
確認して

もっとみる
note更新サボりがち💦少しずつ再開します!

note更新サボりがち💦少しずつ再開します!

こんにちは
こどもの
夏休みに追われて
更新サボりがちです。

最近の中学生
宿題多いですね

ゆとりは
やめたんですね。

うちの息子は
理解までに
時間がかかる子なので、

私も、勉強を
見てあげていて
時間を取られてます。

みなさんは、
どのくらい
お子さんに寄り添ってるんでしょうか。

私としては
子どもが一人前になれるよう
やれることは
やってあげたいと
考えてますが
なかなか難しいも

もっとみる
何度目かの3分自己紹介

何度目かの3分自己紹介

明日、
ボイスレッスンで3分自己紹介が
あって

発表する内容を考えたので
アップします

もう何度目だろう?
自己紹介。

自己紹介って難しいですね。

ここから自己紹介です。

みなさん、こんにちは。
私は、天野紗恵子と申します。

福祉施設を継続経営できるよう
仕組み作りを
サポートしてます。

また、社会福祉士として、成年後見人を、6名、担当してます。

私のオフィスでは、たくさんの植物と

もっとみる
スレッズ自己紹介take2

スレッズ自己紹介take2

スレッズ、
自己紹介TAKE2
今までの経験を生かして
持続可能な福祉経営のスーパーバイザー。                  

介護保険サービス&障がい福祉サービス
持続可能な福祉経営
サクセスロードマップ

事例・フレームワーク・研修
作成中

福祉経営者のみなさん
関係者のみなさん
士業・コンサルのみなさん
の本業に生かしてもらおう!
【持続可能な福祉経営の全体像と秘訣】
を広めよう!と

もっとみる

持続可能な福祉経営の秘訣ロードマップ

今まで
私が福祉施設へ伺って
できないところを
代わりに対応してきましたが

それですと
多くの福祉施設のお役に立てません

なので、
今は、

持続可能な福祉経営の秘訣
ロードマップを

作成してます。

セミナーと
福祉経営実践スクールと

これから
福祉経営を始めたい方
福祉✖️事業を
されたい方
コンサルタントなど
福祉経営をサポートされてる方向けの

オンラインサロン
持続可能な福祉経営

もっとみる
職員さんが辞めない効果的なフレームワーク「みなさんの福祉施設を良くするためにどうしたらいいと思いますか?」

職員さんが辞めない効果的なフレームワーク「みなさんの福祉施設を良くするためにどうしたらいいと思いますか?」

最近
職員さんと面談した
福祉施設があります。

みなさんに
何が困ってるのか?
どうしたら
みなさんの施設が良くなりますか?と

聞いてみました。

すると

・朝のミーティングがあると
 共有できていいと思う
・障がいのあるお子さん
 みなさん個々に支援方法が違うので
 迷います。
 こういう時は
 どうしたらいいですか?

など、施設を良くするために
いろんなお話ができました。

後日、

もっとみる
3分スピーチに出場。3分自己紹介

3分スピーチに出場。3分自己紹介

こんばんは。
セミナー発表のために
始めたボイストレーニングの
習い事で
今度、3分スピーチを
することになりました。

今、原稿を
考え中のため、
noteに書き残したいと思います。

ここから

みなさん
こんにちは。

私は、福祉施設の組織しくみ化と
経営者さんや管理者さん
のようなリーダー養成をしてます。

福祉施設を経営されてる方や
管理職をされてる方の中で

「職員の不安や不満に
 ど

もっとみる
突き抜けた人

突き抜けた人

今日は福祉の共有会でゆる〜く
月1回
集まって
情報交換してます。

1年経ちまして
みなさんの突き抜けた
お話に刺激を受けてます。

例えば

福祉施設に
作ってもらう
お品を開発して
実際に障がい者の方に
製造に携わってもらい
販売も順調なお話や

実験に実験を重ねて
耕作してない
土地を使って
農業を
地域活性化のために
いろんな人と
計画してるというお話

日本が元気になりそうな
予感がし

もっとみる
持続可能な理想の福祉施設に育てる方法

持続可能な理想の福祉施設に育てる方法

セミナーコンテスト最終予選に
参加します。

今回のセミナーコンテストコンテストは
4月15日最終予選で
4月16日に京都のロームシアターで
グランプリが
行われます。

私は15日の最終予選に参加します。

タイトルは、

持続可能な理想の福祉施設に
育てる方法

10分セミナーなので
限りあるお時間で
1番お伝えしたいことを
伝えられるように

セミナーを作ってます。

セミナーコンテスト

もっとみる