見出し画像

【2022読書】No.395〜397『野菜がよく育つ土づくり』『有機・無農薬 野菜が甘く育つ土づくり増補改訂版 楽しい家庭菜園 有機・無農薬シリーズ』『有機・無農薬 野菜別 土づくりと栽培テクニック』

本日も、お読みいただきありがとうございます。
2年連続で、500冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。

2022年395〜397冊目の読書は、
『野菜がよく育つ土づくり』
『有機・無農薬 野菜が甘く育つ土づくり増補改訂版 楽しい家庭菜園 有機・無農薬シリーズ』
『有機・無農薬 野菜別 土づくりと栽培テクニック』

でした。

※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。

あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。

そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要があると考える
からです。

この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。

読もうと思った理由

こちらを読みまして、

土づくりに関しても読みたくなり、こちら3冊も読んでみました。

読んだ感想

本の内容とは関係ないですが、

有機・無農薬の方がいいってわかっているのに、
なんで農薬使ってまで、野菜つくるんですかね?

楽する方にシフトした結果、有害なことばかり。

いいかげん、気づいた方がいいのでは?

コンビニ、スーパーで買えるものに、体にいいものなんて何もない。
コンビニ、スーパーで買う人が減れば、
有機・無農薬のニーズが高まれば、

農薬を使った、不自然で、健康に有害で、地球にも優しくない野菜づくりはなくなるはず。

結局、あらゆることは、私たち一人ひとりの意識が変わっていくことでしか変わらないんだなぁと改めて思いました。

おかしなことに気がついた人から、少しずつ変えていく。
変えていけば、変わっていく。

本の内容としては、良い土づくりは、良い野菜づくりになり、良い体づくりになると感じる内容でした。

こんな方にオススメです!

・農業に興味がある方
・有機農法、自然農法に興味がある方
・健康でありたい方
・体に悪いことはしたくない方
・興味が湧いた方

こちらもどうぞ。


最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆