石倉達也 | あなただけの”トリセツ”をつくるトリセツ作家

自己分析の専門家|トリセツ作家|あなたのビジョンを可視化し、揺るぎない信念を築く『ビジ…

石倉達也 | あなただけの”トリセツ”をつくるトリセツ作家

自己分析の専門家|トリセツ作家|あなたのビジョンを可視化し、揺るぎない信念を築く『ビジョナリーキャンバス』の創始者|700時間以上のセッション実績|島根県出身|座右の銘は”人生フィールドワーク”

記事一覧

起業家必見の自己分析ツール:『起業家向けビジョナリーキャンバス』リリース!

本日から”起業家向けのビジョナリーキャンバス”をリリースします。 このサービスは、起業家お一人お一人のビジョン・潜在意識・得意な事業スタイルを描き出し、その人に…

一人で悩む方へ‐小さなモヤモヤから”自分軸”を見つけませんか?【新サービスリリースのお知らせ】

あなたには以下のようなお悩みがありませんか? 1つでも当てはまるものがある方に向けて、“本来自分が望んでいる生き方”を少しでもお届けできる新しいサービスをつくり…

強い感情の前、何を感じてますか?

『怒り』と『思いやり』。 ビジョナリーキャンバスというサービスを通じて様々な方の”トリセツ”を作っていると、強い感情が生まれるエピソードにも向き合います。感情は…

心が震える願いを言語化できて、自分に素直になれた【ビジョナリーキャンバス利用者インタビューNo.1 asukaさん】

ビジョナリーキャンバスは、唯一無二の”自己理解を表す自分だけの思考地図”を作り出すサービスです。 人それぞれある”自分の願いに応える生き方”を見つけていくお手伝…

「自己愛②」ー”ビジョナリーキャンバス”で気になったことを深堀りします。

ビジョナリーキャンバスで得た学びを非定期でお届けする投稿第2弾です。 今回は、前回お話した「自己愛」についての続きです。 今日は自己愛の理解に繋がる、「自分自身の…

サイトアップ記念!ビジョナリーキャンバスをリニューアルオープンしました!【ビジョナリーキャンバス】

※限定価格のお申込みは終了しました! 現在は以下の価格でサービス提供しています。無料体験版後、本番セッションをご検討いただく形式ですのでお気軽にお申込みください…

「自己愛」①ー"ビジョナリーキャンバス"で気になったこと深堀りします。

今回は、ビジョナリーキャンバスのセッションでもテーマになることが多い「自己愛」についてお話してみようかと思います。 現代社会では、「自己愛が大事」だとよく言わ…

ビジョナリーキャンバスの日々の変化を発信していきます。

“ビジョナリーキャンバス”を正式リリースして5か月が経とうとしています。 おかげさまで、これまで30名以上の方にセッションを受けていただき、みなさまからの感想もたく…

自分らしく自分の願いに応える生き方。それを一緒に見つけていくサービスをリリースします【ビジョナリーキャンバス】

★ビジョナリーキャンバスは2024年3月より新サービスに移行しました。 詳しくは下記サイトをご覧ください。 ビジョナリーキャンバスがどういったサービスなのかを記載して…

起業家必見の自己分析ツール:『起業家向けビジョナリーキャンバス』リリース!

起業家必見の自己分析ツール:『起業家向けビジョナリーキャンバス』リリース!

本日から”起業家向けのビジョナリーキャンバス”をリリースします。
このサービスは、起業家お一人お一人のビジョン・潜在意識・得意な事業スタイルを描き出し、その人にしかできない挑戦を見つけたい、そんな想いから開発しました。
以下のような悩みを抱える方はぜひ最後までご覧ください!

潜在意識の可視化から
得意な事業スタイルまで明らかにビジョナリーキャンバスではこれまで、個人の方の欲求と成功パターンを分析

もっとみる
一人で悩む方へ‐小さなモヤモヤから”自分軸”を見つけませんか?【新サービスリリースのお知らせ】

一人で悩む方へ‐小さなモヤモヤから”自分軸”を見つけませんか?【新サービスリリースのお知らせ】

あなたには以下のようなお悩みがありませんか?

1つでも当てはまるものがある方に向けて、“本来自分が望んでいる生き方”を少しでもお届けできる新しいサービスをつくりました。
このサービスでは一人一人に合った形で次のようなメリットを提供します。

自分の勝ちパターンが分かる

自分の能力が発揮しやすい環境が分かる

自身の『コンプレックス』を手放せる

何が起きても自分の軸を頼りに前に進める

様々な

もっとみる
強い感情の前、何を感じてますか?

強い感情の前、何を感じてますか?

『怒り』と『思いやり』。
ビジョナリーキャンバスというサービスを通じて様々な方の”トリセツ”を作っていると、強い感情が生まれるエピソードにも向き合います。感情は様々なことを教えてくれる。今日はそんなお話をしたいと思います。
どうぞお付き合いください。

この記事ではこんなことを語っています。

怒りの前にあること

以下の図は、『MBTIのいざない』という書籍を読んで私が作成した図です。

『怒り

もっとみる
心が震える願いを言語化できて、自分に素直になれた【ビジョナリーキャンバス利用者インタビューNo.1 asukaさん】

心が震える願いを言語化できて、自分に素直になれた【ビジョナリーキャンバス利用者インタビューNo.1 asukaさん】

ビジョナリーキャンバスは、唯一無二の”自己理解を表す自分だけの思考地図”を作り出すサービスです。

人それぞれある”自分の願いに応える生き方”を見つけていくお手伝いのために作ったサービスですが、私はこれを「その人の心象世界を表した作品をつくる」サービスだと思っています。

今日から発信するnote記事では、
”ビジョナリーキャンバス”を利用した方を紹介しながら、
サービスの魅力とそこから見える人そ

もっとみる
「自己愛②」ー”ビジョナリーキャンバス”で気になったことを深堀りします。

「自己愛②」ー”ビジョナリーキャンバス”で気になったことを深堀りします。

ビジョナリーキャンバスで得た学びを非定期でお届けする投稿第2弾です。

今回は、前回お話した「自己愛」についての続きです。
今日は自己愛の理解に繋がる、「自分自身の愛情表現を理解すること」についてお話したいと思います。

前回までは、自己愛についてピンとこないというところから深堀りし、「自己愛は極めて主観的な、自分の中にある愛情表現を理解したときに確認できるもの」という仮説を確認しました。
つまり

もっとみる
サイトアップ記念!ビジョナリーキャンバスをリニューアルオープンしました!【ビジョナリーキャンバス】

サイトアップ記念!ビジョナリーキャンバスをリニューアルオープンしました!【ビジョナリーキャンバス】

※限定価格のお申込みは終了しました!
現在は以下の価格でサービス提供しています。無料体験版後、本番セッションをご検討いただく形式ですのでお気軽にお申込みください。

今、生きている人生は、自分が心から望んでいる人生だと思いますか?ビジョナリーキャンバスは、

今の生き方に違和感がある

現状の仕事・暮らしに生きづらさを感じている

人間関係の不都合に悩んでいる

自分の想いに一歩踏み出せない

もっとみる
「自己愛」①ー"ビジョナリーキャンバス"で気になったこと深堀りします。

「自己愛」①ー"ビジョナリーキャンバス"で気になったこと深堀りします。

今回は、ビジョナリーキャンバスのセッションでもテーマになることが多い「自己愛」についてお話してみようかと思います。

現代社会では、「自己愛が大事」だとよく言われます。

ですが、自己愛ってそもそも何なのか? ということを、なかなか明確に示しているものは世の中に少ない気がします。
僕自身、セッション中に自己愛についてお伝えしようと思っても、伝えきれないことがよくあります。

そこで今日は、些細な

もっとみる
ビジョナリーキャンバスの日々の変化を発信していきます。

ビジョナリーキャンバスの日々の変化を発信していきます。

“ビジョナリーキャンバス”を正式リリースして5か月が経とうとしています。
おかげさまで、これまで30名以上の方にセッションを受けていただき、みなさまからの感想もたくさんいただくことができました。本当にありがとうございます!

この数か月、セッション回数を重ねる中でサービスの内容も少しずつ変化しています。セッションボードの見せ方(思考構造のビジュアル化のスキル)から、内面理解を作り出す問いのクオリテ

もっとみる
自分らしく自分の願いに応える生き方。それを一緒に見つけていくサービスをリリースします【ビジョナリーキャンバス】

自分らしく自分の願いに応える生き方。それを一緒に見つけていくサービスをリリースします【ビジョナリーキャンバス】


★ビジョナリーキャンバスは2024年3月より新サービスに移行しました。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
ビジョナリーキャンバスがどういったサービスなのかを記載しています。

皆さんは日々の生活で
以下のような問いが、
ふと、浮かぶことはないでしょうか。

これらの問いは
ずっと1人で悩み続けるのも辛いものです。

しかも誰かが答えをくれるわけでもなく、
当事者である自分自身で答え出さないとい

もっとみる