記事一覧

畑のとーさん。思い出記録note

農家さんの端っこの畑をお借りして、家庭菜園をしています 先日、とーさんと植えたタマネギを収穫しました あと畑に残るとーさんの仕事は、植えっぱなしのニラと、食べられ…

kirifun
6日前
4

早朝の、つれづれ

朝4時。彼は、元気なお年寄りだ。 軽快に鳴る爪の音。チャカチャカチャカ、、一心不乱に、前だけを見て進んでいると思ったら、草むらでピタッと止まり、集中して匂いを嗅…

kirifun
2年前
3

プチ旅の記録。両親と、兄と、犬と。

 父も母も、天気予報を観る度に、「曇りのち雨ってなってる」「今度は曇りってなってる」と気にしていたので、内心ドキドキしていました。 11月、紅葉を見に行こう、と…

kirifun
2年前

自分と向き合うってなんだろう

晴れている。10月の空。秋の空。 雲ひとつなく、太陽の光を真っ直ぐに届けてくる。 なのに 何故、このココロはこんな風に晴れないのだろう。 飲食店打撃による、契約…

kirifun
2年前
4

あの時の、ノートより

*2017年頃のなぐり書き 描くこともできなくなってしまった 創造力を食ってしまったみたいだ こころ ウツになる人が多いのわかる気がする ゲームや、ゴラクは否定され…

kirifun
2年前
1

高齢の親とのプチ旅で気を付けること。自分なりの覚書

 堂々と旅にでることができなくなってどれくらい経つのでしょう。 しかし、そろりそろりと、周囲の様子を伺いながら、感染対策気にしつつ、多くの人が外に出てきているよ…

kirifun
2年前
3
+1

たぶん、あぁ、そう。

kirifun
3年前

それぞれの見方

あの城にあこがれた だから、船をつくるのを辞めた ねぇ あの空の近くにそびえたつ城 どうしたらあそこに行けるのかな (おじさん)「あそこにゃ竜が降り立つよ おとな…

kirifun
3年前

潰瘍性大腸炎(内視鏡検査)

(表現注意⚠︎食事中は読まないでください) 再燃したらしい。 土曜日、午前中から内視鏡検査の為の下剤を飲んでいた。 ビニールでできたデキャンタのような容器に、薬を…

kirifun
3年前

空が好きだったと、改めて。

kirifun
3年前
1
畑のとーさん。思い出記録note

畑のとーさん。思い出記録note

農家さんの端っこの畑をお借りして、家庭菜園をしています
先日、とーさんと植えたタマネギを収穫しました
あと畑に残るとーさんの仕事は、植えっぱなしのニラと、食べられなくなって、手入れされなくなっても、強く生きてるイチゴだけになりました

ここに書く理由は、忘れることが怖いからです
どんどん、楽しかったことから忘れていく気がして

今の畑で作業するきっかけは、とーさんによる、長ーい距離のお散歩。相棒は

もっとみる
早朝の、つれづれ

早朝の、つれづれ

朝4時。彼は、元気なお年寄りだ。

軽快に鳴る爪の音。チャカチャカチャカ、、一心不乱に、前だけを見て進んでいると思ったら、草むらでピタッと止まり、集中して匂いを嗅ぐ。

まだ日が昇っていないので、あたりはまだ暗い。この街は、背の高い建物が少なくて、住宅と、畑が混在している、雑多なベットタウンだ。

寒い。どうして毛皮一枚、その上素足なのに、元気にせわしなく動けるのだろう。青い綱を持つ側の私は、白い

もっとみる
プチ旅の記録。両親と、兄と、犬と。

プチ旅の記録。両親と、兄と、犬と。

 父も母も、天気予報を観る度に、「曇りのち雨ってなってる」「今度は曇りってなってる」と気にしていたので、内心ドキドキしていました。

11月、紅葉を見に行こう、と埼玉の長瀞に行く予定を組んでいたのです。80を過ぎても、70を過ぎても、楽しみだと思ってくれることがありがたいことです。

当日、曇り。高齢犬(留守番してもらうと寂しくてひゅーひゅー鳴く)を連れて行くので、このくらいの天気がちょうどよき。

もっとみる
自分と向き合うってなんだろう

自分と向き合うってなんだろう

晴れている。10月の空。秋の空。

雲ひとつなく、太陽の光を真っ直ぐに届けてくる。

なのに

何故、このココロはこんな風に晴れないのだろう。

飲食店打撃による、契約満了から半年以上たった。まだ、動きだせていない自分がいる。感染症への心配を理由に、自粛生活をしていた。

自分の場合は、まぁ、色んな人がいると思うが、強いられて、ひとり暮らしていた訳ではない。

テレワークできついとか、人とのコミュ

もっとみる

あの時の、ノートより

*2017年頃のなぐり書き

描くこともできなくなってしまった

創造力を食ってしまったみたいだ

こころ

ウツになる人が多いのわかる気がする

ゲームや、ゴラクは否定される

まじめに仕事してても否定される

開拓やって すばらしく

そうだとしても、少しふざけたり

まちがった道っぽいのをえらんだら否定

だから生きるのがつらくなる

だからといって死ぬのも否定

だから逃げ道がなくなる

もっとみる
高齢の親とのプチ旅で気を付けること。自分なりの覚書

高齢の親とのプチ旅で気を付けること。自分なりの覚書

 堂々と旅にでることができなくなってどれくらい経つのでしょう。

しかし、そろりそろりと、周囲の様子を伺いながら、感染対策気にしつつ、多くの人が外に出てきているような。そんな報道をみてか、もともと出かけることが好きだからか、80代、70代の両親が、「出かけたい」と言い始めました。

確かに、畑作業があれど、普段は住んでいる地域から出ない両親が、違う風景をみるのは気分転換になるかなと、運転手役を引き

もっとみる
それぞれの見方

それぞれの見方

あの城にあこがれた

だから、船をつくるのを辞めた

ねぇ あの空の近くにそびえたつ城 どうしたらあそこに行けるのかな

(おじさん)「あそこにゃ竜が降り立つよ おとなしく海にいればいい」

(おばあさん)「陸とか城に光はないさ あるのは血と生臭い吐息 おとなしく波にのっていな」

僕は空の近くで土を踏みたい 

踏んでみたい

空の色より 海の色

血の味より塩の味

土の手触りより 水の触感

もっとみる
潰瘍性大腸炎(内視鏡検査)

潰瘍性大腸炎(内視鏡検査)

(表現注意⚠︎食事中は読まないでください)

再燃したらしい。

土曜日、午前中から内視鏡検査の為の下剤を飲んでいた。

ビニールでできたデキャンタのような容器に、薬を溶かした1800mlの水を用意する。それを、少しずつのんでいく。スポーツドリンクを大量に飲む感じだ。

腸の中を空っぽにしなければならない。8時から10時までの間、飲んではトイレに行き、を繰り返す。

潰瘍性大腸炎と診断されてから、

もっとみる