マガジンのカバー画像

新月満月

33
運営しているクリエイター

#風の時代

精神の自由さを取り戻し、目覚めを後押し――射手座満月のエネルギー

精神の自由さを取り戻し、目覚めを後押し――射手座満月のエネルギー

5月24日は射手座の満月でした。

満月になる時間がちょうど23時前くらいだったので、その時刻に情報をダウンロードしてみましたが、今回はすごい。はっきりとターニングポイントです。

満月チャートで見ても、特に日本…というか、日本人がターニングポイントを迎えた感があります。

一言でいうと目覚めるのか、あきらめるのか――本当の意味で選択を迫られる時に来ていますし、別の言い方をするなら「人間として当た

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(48:26)は購入後に視聴できます。

皆さん、こんにちは。10月が終わり、11月が始まりますね。

ところで、10月29日(日曜/日本時間)の牡牛座の月食は、今年後半最大のターニングポイント。いろいろと切り替わるタイミングでした。

ここから、さらに「終了(崩壊)の流れ」が加速しますが、宇宙のシナリオというものもあるので、表面的な出来事に引っ張られないことが大事だよ……って話は、何度かさせていただいてますよね?

これからが正念場です

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(40:46)は購入後に視聴できます。

7/3の夜に山羊座で満月が起きました。

この満月のエネルギーは「外側(形)と内面の差」を浮き彫りにします。

結婚や家族関係といったプライベートな関係性も、社会的な役割や立場に関しても、これからは「外面と内面」の差が大きければ大きいほど大変な時期ですが、その差をなくしていきたい人にとっては、素晴らしい追い風期間。

穏やかでスムーズな移行を、多くの天体がサポートしてくれます。

この2週間は雷に

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(53:43)は購入後に視聴できます。

今日は射手座の満月です。

今日のチャートには「日本株絶好調!」と出ていて、そのまんまやんと思いました(笑)。
マーケットを構成する他の国の状況次第なので、不安定ですけどね。

それはさておき、季節外れの台風や地震が多い昨今ですが、この流れはしばらく続きそうです。しかし、風の時代の流れ(またはアセンションの流れ)に乗っていると、何があろうとほとんど影響を受けなかったりします。

全ては自分の波動と

もっとみる
厳しい状況の中でも歌う自由――獅子座の満月

厳しい状況の中でも歌う自由――獅子座の満月

こんばんは。
2/6~2/7の晩は獅子座の満月でした。とても透き通った月が出ていましたね。

さて、昨年末の2023年に言及した音声配信と、先月の新月満月の記事でもお伝えしたように、立春を越えてこの満月以降、「地の時代」と「風の時代」の分岐はますます明白になっていきます。

そんなわけで、1月下旬からすごい勢いで「浄化」と「未解決の問題に向き合う」流れが来ており、アレルギーは出るし、日々わりと重た

もっとみる

立春からの急展開に向けたマインドセット——水瓶座の新月

今晩は水瓶座の新月です。今朝の5時54分にちょうど新月になりました。

今回の新月は、来月の立春、そして2月6日の満月以降に、精神面だけでなく物理的にもバンバン進む「風の時代シフト」に向けた準備段階。

立春以降のスピードが速いので、これからの2週間はそれに意識と体を慣らすためのフェーズですね。運転免許を取る時の高速練習みたいな感じ?

そんなわけで、しっかり書こうと思って昨日のうちにチャートを読

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(49:04)は購入後に視聴できます。

最近、いろんな人とお会いしていて「愛・感謝・調和・喜び」ベースの生き方と「戦い、怒り、悲しみ、支配被支配」ベースの生き方に、分かれてきているなぁと実感しています。

来月に入ると、この「風の時代的生き方」と「地の時代的生き方」の分岐がさらに進むと思います。

しかし「私だって、軽やかに愛と感謝、喜びベースで生きたいけど、私を怒らせる人がいるせいで、そうできないんですー!」と仰る方が多いので、ネガテ

もっとみる
可能性という幼生が海に放たれる――蟹座の満月

可能性という幼生が海に放たれる――蟹座の満月

あけましておめでとうございます。

あっという間に松の内も最終日。
皆さん、お正月はどのように過ごされましたか?

私はずっと観たいと思いながら、見始めると止まらなくなって危険と先送りしていたNetflixの『初恋』を、ようやく昨日見終わりました。
いい!俳優陣の演技、最高!撮り方も音楽も世界観が感じられて美しい!
結局、資金と時間と情熱があれば、韓国だろうと日本だろうと、いいエンタメは生まれるん

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(39:51)は購入後に視聴できます。

今晩は山羊座の新月です。

今回の新月は、前回の双子座の満月の時にお伝えしたように、大きな分岐点のようです。

残念ながらというか、シナリオ通りというか、これから世界はますます荒涼とするみたいですね。

しかし一方で、そうした崩れていく世界の影響を全く受けずに、魔法の絨毯か、タケコプター(分からない人は『ドラえもん タケコプター』で検索してね)でピュルル~♪っと浮上して飛んでいく人も増えてきます。

もっとみる