マガジンのカバー画像

私の経験からの話

37
52年の人生で経験してきたあらゆるジャンルの話。共感出来ることや役に立てることがあればと思い書いてます
運営しているクリエイター

#病気

【肩書き】はいらない

【肩書き】はいらない

よく「私の気持ちなんてあなたには分からないのよ!分かってよ!」と言う台詞を耳にも目にもする。上の娘にはよく言われた。

自己中だなあっていつも思う。
じゃあ、あなたは相手の気持ちがわかってるの?と自動的に湧き上がる。

正直な話、ココ最近の『発達障害の理解』のSNS発信を目にすると「それはどうよ?」と思うことが多々ある。

「人って、人間て」という一般論は凄く嫌いなので「私は」という個人としての経

もっとみる
メニエール病の原因

メニエール病の原因

原因不明と言われているメニエール病。
「ストレス」が原因という説は本当だと思う。精神的なストレスのみならず、身体的なストレスが大きな要因。

「いつから症状がありましたか」と聞かれた時は、ただその時のことしか答えられなかったけど、冷静に振り返ってみたら子供の頃から今に繋がる症状はあった。

まずは10歳の頃から始まった頭痛。割れるほど痛い、片目が閉じる感覚の片頭痛。これが度々あった。
その後から、

もっとみる
病気の根源【水毒】

病気の根源【水毒】

メニエールに限らず全ての病気の根源は同じだと教えてもらった時の腑に落ちた感。
感動すら覚えるくらいの納得。

産まれる前からの宿命としての病気はまた別だと思うけど、自分で作った身体の病気の根源は同じということ。

私に教えてくれた、命を救ってくれた整体の先生は今83歳。初めて会った時は65歳くらいだったかな。
県外からも施術を受けに来る人が多数いるほどの人だけど、自分で運転して県内でも遠方のお宅に

もっとみる
やめれないのか、やめる気ないのか(タバコ)

やめれないのか、やめる気ないのか(タバコ)

「タバコって簡単にやめれないんだって〜」という優しい言葉を発する友達数人いるけど、皆同様に一度もタバコを吸ったことがない人達。私が健康に気を使っているからなのだろうか?そんな風に教えてくれるのは。

いやいや、私も吸ってたから。吸ってたけどやめたから。止めれるよ、止めたいなら。
初めてタバコを口にしたのは小学6年生。
じいちゃんと父親が吸ってたタバコを残したまま2人とも亡くなって「もったいね〜から

もっとみる