マガジンのカバー画像

好きな記事その2

383
運営しているクリエイター

#現代美術

女性アーティストSarah Lucas(YBAs)-大胆なユーモアでの不条理を表象

女性アーティストSarah Lucas(YBAs)-大胆なユーモアでの不条理を表象

サラ・ルーカス(Sarah Lucas,1962- UK)
身体表現をテーマとした立体、インスタレーション、写真、コラージュ等。
日常にある不条理を強調し、批判的なユーモアを取り込んで表象している。
YBAs(Young British Artist)のメンバーだ。

1962年、ロンドン生まれ。
1987年、ロンドン大学(ゴールドスミス校)を卒業 。
1988年、「Freeze」展-ロンドン大学

もっとみる
#1)クリストはグローバルに大規模な梱包プロジェクト等を展開した。

#1)クリストはグローバルに大規模な梱包プロジェクト等を展開した。

 包まれたライヒスターク(国会議事堂)(ベルリン,1971-95)、The Gates(ニューヨーク市,セントラルパーク,1979-2005)、梱包されたポン・ヌフ(パリ,1985)などの大規模作品で知られる。
そのクリストが、2020年5月31日、逝去された、84歳だった。
クリスト&ジャンヌ=クロードのアートエリアは何だろうと、後世に記憶される表象だろう、表象の原点についての問いかけだろう。

もっとみる
Douglas Gordon(YBAs)-映像インスタレーションから見えるもの

Douglas Gordon(YBAs)-映像インスタレーションから見えるもの

Douglas Gordon監督-「*24時間サイコ(24 Hour Psycho)」

「*24時間サイコ(24 Hour Psycho)」-1993
これはアルフレッド・ヒッチコックの映画「サイコ」を24時間持続させるためにスローダウン(2コマ/sec)させたインスタレーションだ。無音であり、スローモーションのそれは、動くスチル(映画の1コマ写真-still)ようだ、そして、確かにそこにある、

もっとみる
トーマス・シュッテの第四の台座「Model for a Hotel」-2007

トーマス・シュッテの第四の台座「Model for a Hotel」-2007

「Model for a Hotel」(ホテルのモデル)は、ガラス彫刻だ。それは、黄色、青、赤のガラスと重量は8トン以上の21階建ての建物の建築モデル。
トーマス・シュッテの言葉(2007)「建築は、世界貿易センターのような魅力的な建物ではなく、本来の問題は、生きている都市、低価格の住宅、公園などです。」-The Guardian

トーマス・シュッテ(Thomas Schütte,1954- 独

もっとみる
#2)インカ・ショニバレのバティック(ろうけつ染め)の意味

#2)インカ・ショニバレのバティック(ろうけつ染め)の意味

インカ・ショニバレ(Yinka Shonibare,1962- ):ナイジャリア系のイギリス人アーティスト。(国籍:ナイジャリア、イギリス)
絵画、彫刻、写真、インスタレーションアート、パフォーマンス他。

作品について、特筆すべきは「*バティック(Batik)」という素材だ。
鮮やかな色と奇抜な柄が特徴の綿布「*バティック(Batik)」を用いて、ヨーロッパ植民地主義時代を彷彿させる衣装をまとう

もっとみる
文化、それは切実な部分をイメージ化する

文化、それは切実な部分をイメージ化する

"文化とは、まずは、切実な部分をイメージ化して表現することだろう"

コンテンツの中に、自身の言葉、所謂セオリーを持つことは大切だし、必須だ。
コンテンツの文化は、影響、継承されるものだが、同次元での模倣だけではないはずだ。
純粋な苦悩中から生まれるその人の文化は、その人の重心や振動、鼓動だ、そのわずかな感性も時間軸、国境を超えて、受け手には大きな感動、鼓動となる。
受け手の側が、どう受け止めよう

もっとみる
Marc Quinn(YBAs)の「Self」を考える

Marc Quinn(YBAs)の「Self」を考える

マーク・クイン(Marc Quinn,1964- UK)
現代美術アーティスト:彫刻、インスタレーション、ペインティングなど。
特記事項は:
マーク・クインは、セルフポートレート「Self」のプロジェクトは、作家自身の頭部を型取り(シリコン樹脂)した後に、そこに自らの血液5リットルを流し込み冷凍保存するというもの。1回に使用される血液の量は、人の体内の血液量(体重60キロのヒトの全血液量は約4.

もっとみる
#1)Bill Woodrow-彫刻の現代アートへの理念の先駆け

#1)Bill Woodrow-彫刻の現代アートへの理念の先駆け

ビル・ウッドロー (Bill Woodrow,1948- UK):英国のアーティスト、彫刻、インスタレーション、平面他。
2000年に 第四の台座(ロンドンのトラファルガー広場)に選出された。
それは・・・
Regardless of History-2000:ビル・ウッドロウ(Bill Woodrow)
頭が本との木の根に挟まれ、押しつぶされている様を描いたブロンズの作品。男の耳は本に、眼は根に

もっとみる
トニー・マテリと「Sleepwalker」とは

トニー・マテリと「Sleepwalker」とは

トニー・マテリ(Tony Matelli,1971- US)Sleepwalkerでよく知られているアメリカ(NY在住)の彫刻家。

トニー・マテリへの批判は、その作品である「スリープウォーカー」(夢遊病)に起因しているだろう。
名門女子大学である*ウェルズリー・カレッジ(Wellesley College)の外に、最初に公的に設置されたこの彫刻は、言葉と行為の両方で攻撃を受けた。
ご覧いただけれ

もっとみる
トニー・マテリの「Josh」と周辺

トニー・マテリの「Josh」と周辺

トニー・マテリ(Tony Matelli,1971- US)Sleepwalkerでよく知られているアメリカ(NY在住)の彫刻家。
その作品は、あまりにリアルなテクスチャー(質感)や色彩の生きているような人物の彫刻で著名だ。その異様なまでにリアル彫刻作品は、観る者に衝撃を与えるが、それは、表面状の事ではないのだ、なぜ、そのような彫刻なのか?
そのコンセプトを探ると、
自ら「コンテンポラリー・ヴァニ

もっとみる
#1)Luc Tuymans- 記憶の断片を検証する絵画

#1)Luc Tuymans- 記憶の断片を検証する絵画

リュック・タイマンス(Luc Tuymans、1958- ベルギー)
アーティストであり、映画、写真、そして、画家である。アントワープ(Antwerpen-オランダ)在住。
室内、家族写真、壁紙の模様などの日常的なものから、ホロコーストなどの歴史的事象まで、幅広い対象を描く、いわゆる概念芸術だ。
淡い色彩の絵画が多い、映画撮影(80年代)からの影響で、絵画のトリミング、クローズアップ、フレーミング

もっとみる
Larry Riversの絵画と評価の多様性

Larry Riversの絵画と評価の多様性

ラリー・リヴァース(Larry Rivers,1923-2002 US)
アメリカのアーティスト、画家、ミュージシャン、映画製作、そして俳優も行う。
ポップ・アートの先駆的者だ。ある意味、アンディウォーホルなどのアーティストの前身(祖父)と言われる。
簡単に言えば、抽象表現主義のスタンスと広告の商業的イメージを融合させた。
その業績は、アメリカの大衆文化の日常的なオブジェクトを、自然主義的アートと

もっとみる
Marvin Israel-伝説のアートディレクターの絵画

Marvin Israel-伝説のアートディレクターの絵画

マーヴィン・イズラエル(Marvin Israel,1924-1984 US)
:アメリカのアーティスト、写真家、画家、そして、アートディレクターだった。
今回は、そのMarvin Israelの絵画に、スポットを当てる。
その絵画は、モダンでシュールであり、抽象的な視点で知られている。
その絵画の語っているものは、多様な解釈ができるだろう。
それは、どうやら、こちら側の解釈の問題かも知れない。

もっとみる
#1)女性画家Georgia O'Keeffeの苦難の道

#1)女性画家Georgia O'Keeffeの苦難の道

ジョージア・オキーフ(Georgia O'Keeffe,1188-1986 US)
アメリカ女性画家であり、20世紀を代表するアメリカモダニズムを実践した。
風景、花や植物、動物の骨等が、主なテーマだった。
カンパス全体に、花の絵を描いた作品、動物の頭蓋骨を扱ったことで著名だ。
そして、特記事項はグローバルに抽象画も描いていたという事だろう。
今、申し上げたいことは・・・
そう、、誰にでも、スラン

もっとみる