マガジンのカバー画像

日記・雑記

425
日々の生活の中で、ふと感じた事等を綴っていきたいと思います。音楽・ランニングの事etc。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

最後の1人になっても

最後の1人になっても

私は何のためにnoteを続けているのだろう…
それは、あなたの声を聴くため

言葉だけで、あなたの辛い悲しみは十分伝わってる
あなたの怒りや苦しみは
私には計り知れない

私は偽善者かもしれない
心理カウンセラーの資格もなければ
子供を3人育ててる経験だけ

私に出来ることは
今は、話し相手になることだけ
でも、少しでもあなたの力になれるのなら…

人の裏切り
あなたは心を閉ざしてしまった

でも

もっとみる
『バロメーター』何で測る⁉️

『バロメーター』何で測る⁉️

心のバロメーター
健康のバロメーター
飲み会のバロメーター

【バロメーター】気圧計。晴雨計。転じて、あるものごとの現在の状態・程度を推し量る基準となる物のこと。

『飲み会のバロメーター』って…😅
むかし後輩から、「かこさんが、その飲み会が楽しいか楽しくないかのバロメーターになる」って言われた事があるんですよね。
今思えば良くないですね・・・。
態度に出てたのかしら😣💦

『健康のバロメー

もっとみる
神さま仏さま…

神さま仏さま…

たまに、そんな日もあるよね…。

昨日は朝から考えが纏まらなくて。
書く題材が無いのではなくて、思いはどんどん溢れ出てくる。1つの事を書いてると次が思い浮かんでは、途中で下書き保存という具合。

(うわ怖っ!自分で墓穴掘ってますけど…😅)

結局、じっくりnoteと向き合う時間も取れず、
最後まで纏める力も無く、まだ1つも書ききれてない…。

先日より漸く、編みぐるみの『シロテナガザル』を仕上げ

もっとみる
懐かしい音

懐かしい音

音で、昔にタイムスリップする

大阪おばあちゃん家の貫禄ある
古い大きな柱時計
「カチッ…コチッ…カチッ…コチッ…」
「ボ~~~ン…ボ~~~ン…!」

薄暗い和室に鳴り響く

家の裏を走る貨物列車
長い列車が、寂しく「ガダゴト」走る
時折、女性の叫びの様に
「ピェー!」と汽笛を鳴らす
振動で
窓ガラスが「ビリビリ」震える

音と同時に
おばあちゃん家の家の立派なお仏壇の
線香の匂いまで再現される

もっとみる
元気な夏野菜🍆🍅🥒

元気な夏野菜🍆🍅🥒

旬の食材は、出来るだけ戴く様にしている
季節を感じられるし
旬のものは、その時に食べるのが
一番美味しく栄養価が高い

毎日のお弁当には
年中プチトマト🍅が必ず入る
最近、
「トマトが美味しくなってきたー!」
と娘が言う

夏野菜は、太陽の恵をいっぱい受けて育つので
大きくて、活き活きとしている

見てたらさ
目 ・鼻・口が見えるでしょ!
笑ってたり😆、怒ってたり😡
ほら、よくイラストなんか

もっとみる
noteクリエイターページ変更で思う事

noteクリエイターページ変更で思う事

なる程な・・・って思った。
(私の呟き…程度で読んで下さいね)
note人口500万人を突破して、個人的にも、noteをはじめて一年半。記事の数は膨大だ。

私は未だSNSを活用しきれておらず、このnoteの位置付けも「日記」や、細々とした自分の活動の発表の場…程度。

これでは勿体ない!
と、noteさんから叱咤激励された気分。

『あなたの活動の本拠地』
今回の変更で、記事の表示数が減り『マガ

もっとみる
夏が来たー🌻🐚

夏が来たー🌻🐚

おはようございます
ここ数日雨降りですが
夏が来たよ

『梅しごと』
noteしてると ほんと
季節の移ろいを感じられる
みんな やってるね!

今年も子供達のリクエストに応え
梅シロップ作り
一年もつように
たーーーくさん作るよ
一度に作らず
冷凍庫に処理した梅を保管する

今年は何月までもつかな…

もう既にみんなでソーダ割り
『夏が来たーーー(笑)』
娘が叫んだ

梅ゼリー、かき氷
梅シ

もっとみる
「今までの日常は当たり前ではなかった…」『当たり前』の反対語(娘の気付き)

「今までの日常は当たり前ではなかった…」『当たり前』の反対語(娘の気付き)

実は先週の金曜日、娘が熱を出して学校を休んでいた。
今、テスト期間中なんだけど、木曜日、午前中テストで午後から家に帰って来た時には「しんどい…」と言って熱を計ると37.8℃。
そのままベッドで寝かしておいたのだけど、熱はみるみる上がり、あっという間に39.8℃になった。
症状は頭痛・嘔吐
インフルエンザとコロナの検査は陰性
金曜日は学校を休み、土曜日にようやく回復した。

娘は自分で、何故こうなっ

もっとみる
「けなす」と「いじる」

「けなす」と「いじる」

編み物でいろんな仕事してるけどさ、
やっぱり自分のお教室が1番楽しい!

今日も午前午後、たくさんの生徒様に囲まれ、楽しくお教室出来ました(*^^*)

今日は(月)のクラス。
お免状取得コースの方が増えてきた。

家庭科の不得意な小学校の元先生。
いつもケラケラ笑う可愛い方。
やっぱり基礎から学びたいと、今日からテキストでお勉強。
先ずテキストに日付と名前等を書いてもらって、大笑いꉂ(๑>▽<๑

もっとみる
無いものを求める~ユニセックス👦🏻👩①

無いものを求める~ユニセックス👦🏻👩①

最近、髪型が『ツーブロックで、てっぺんは丁髷』(自称『侍ヘアー』)の女の子が、「編み物で食べれる様になりたい!」と私のお教室に通ってくれている。
今、一生懸命『免状取得』コースで学んでくれてます。
一見男の子みたいな、格好良い女の子。
「本当は夏木マリみたいな髪型が良かったんですけど、何故かこんなんになりましたー😅」って面白い人。

私の長男は大学生。お洒落に多感な時期です。
ある時、見覚えの無

もっとみる
人気者が人気者たる所以

人気者が人気者たる所以

昨晩、『〇〇〇〇さんがあなたのコメントにスキしました』とメールが来たのだけど、見覚えの無い内容。
他の人のコメントかな?と思いながら開けて見ると、半年以上前の〇〇〇〇さんの記事への私のコメントだったw。

「かこさん、かなり返信遅れました😖(略)」
って!
こっちはもう、コメントしてた事忘れてるやん(笑)
咄嗟に笑えてきて、少しふざけて再コメントしてしまったけど、時間が経つにつれ、じーーーンと感

もっとみる
『氣質学』をやってみた!乗っかり♡

『氣質学』をやってみた!乗っかり♡

本日、2投目です!
note始めて、一日に2つUPは初めて🤗。

今朝、皆さんのnoteを読ませていただいてたら、『Yukihiro』さんの下記の記事が…。
最近、占いやってみた系が多いですね!
面白いから、やってみました🎵

やる事は、前回の『才能適職診断・恋愛診断etc』と違い、生年月日の入力だけです。

では、私の氣質・・・🤭

何だか、前回の結果👇と似てるー❗驚きΣ(゚ロ゚;)

もっとみる
心·技·体を整える

心·技·体を整える

ちょうど3か月前の記事
「心に余裕が生まれると、
周りも見えてきますね。
物事が上手く回っていきます。
そして、自分にも周りにも
優しくなれますね」

この頃、欠けていた心が満たされ、
不安が無くなった。
心が安定すると、体調が整ってくる。
仕事も順調に回っていた。

何もかも上手く回り出した。
『幸せの連鎖』

『心·技·体』

スポーツの場面でよく使われる言葉。
3つのバランスが整った時に、最

もっとみる
奇想天外

奇想天外

突然現れたビル
周りに溶け込まず
個性を放つ
まるでボタニカルな衣装を纏ったような
おとぎの空間のような…

メアリーポピンズがふわり傘さし
風に乗って
やって来る

想像すると楽しくなった

ヴォーグ学園心斎橋校のすぐ近く。
お友達になった方とランチを食べに外に出た。
☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦
皆が早足でお店へ向かう中、「待って~!」と言いながら、1枚だけ写真を撮った📸

"まつじ – 楽し

もっとみる