お題

#芸術の秋

定番の記事一覧

Pontaの森からのお便り~Pontaの森が生まれた日~

今日はいつもとテイストを変えて、お届けします。 そして今回のお話は1つのnoteでは書ききれないので、今回は北海道美幌町にお伺いさせていただいた2日間全体のお話をさせていただき、細かいお話はまた別のnoteでお届けさせていただきます。 また、Pontaの森の取組みは継続的に発信していきますので、お楽しみに! さて、本編のはじまりです。 はじまりそう、2021年10月17日(日)午前中、Pontaの森は産声をあげた。 美幌町の皆さまが大切に育ててくださった苗、15本がPont

+6

秋旅~宍道湖夕景~島根

+2

夕暮れ瀬戸内海

NFT小説「夏夢(カノン)」Koro&Fantasista #伝統的七夕 #アートギャラリー #音楽 #BGM 公式WEBサイト開設

NFT小説『夏夢(カノン)』を公開してから約1か月 It has been about a month since the release of the NFT novel "Summer Dream". 兎耳コロちゃん・Usamimi Koroちゃんの新イラスト垢 昨日、2023年8月22日は、 今年の #伝統的七夕 の日でした🎋 Yesterday, August 22, 2023, was this year's #traditional Tanabata da

番外編:アルポルト(パスタランチ)#創作大賞2024 #レシピ部門

Extra: Al Porto (pasta lunch) H.C.R.2023 第50回国際福祉機器展(リアル展) The 50th International Home Care & Rehabilitation Exhibition (REAL EXPO) H.C.R. Web2023(Web展) (Web Exhibition) DisabilityLogのコロです🐰❤ This is Koro from DisabilityLog 🐰❤ 今回はこの記事の1

+18

秋旅~元乃隅神社~山口

再生

「月とエレベーター」オリジナル

夜の端には 月とエレベーター。 誰か見ているだろうか ひと匙の淡い光 作詞 作曲・歌とピアノ・イラスト/Mary Ann pianoplayer ミキシング・コーラス/Coffy http://coffymusic.jimdo.com ダウンロード版はこちらです。 https://note.com/maryann/n/ncaad4db68ca9 ♪ MaryAnnオリジナル曲一覧はこちら、 https://note.mu/maryann/m/m8ef588dc09a2 ピアノ曲一覧はこちら、 https://note.mu/maryann/m/m83d6069cb31e プロフィール詳細、作曲依頼・演奏依頼はこちらです。 https://note.mu/maryann/n/nf445e0c4e2aa #MaryAnn #piano #youtube #音楽 #オリジナル #ピアノ #動画 #月 #イラスト #ピアノを弾くのんだくれ

いい音

THE TIME,には、色んなコーナーがあります。 ◯列島リアルTIME,中継 ◯朝活RUN ◯朝から1分、 TIME,体操 ◯バズったワードデイリーランキング ◯景気がいい人・バグニュース ◯TIME,の森(金曜日) ◯金曜日のカレー ◯けさの一曲 ◯今日の天使ちゃん どのコーナーも、ワクワクが詰まっています。 朝のお供にいかがですか? そんな中、私の最近の「推し」は 「目覚めのいい音(ね)」 滝の音、井戸の音。 秋刀魚を焼く音に、野菜を切る音。 私たちの身の回り

天から伝わった神折符

紙を折ることで見えない世界とをつなぐ神折符というものがあります。 これはどのような歴史を持っているのかということですね。 遡ると瓊々杵尊の御降臨に端を発しています。 この高天原にて、三種の神器と共に伝来したのです。 当然のことながら神事に関わる重要なことですから、秘義として宮中で伝承されていくのです。 そのまま崇神天皇の御代となりました。 皇女であった豊鍬入姫命が神折符を使います。 笠縫邑にて天照大御神の御霊代である八咫の鏡を神折符を以って祀ったのです。 豊鍬入

プログラミングではじめる、アートの世界6選

「未経験からエンジニアへ転職」というのをプログラミングスクールのCMでよく耳にしますね。 「プログラミングスキル = ITエンジニアリング」のように使われていることに違和感ありませんか? 情報分野は比較的新しいため混同されるケースも多いですが、エンジニア・デザイナー・アーティスト・サイエンティストという4つの軸が存在します。 そしていつも提唱している既存の文化論を再構築した、シン・カルチャー論をここでも適用できます。すなわち、4人の主役がおこすサイクルによって情報分野は

表現に優劣をつけない

呪いの言葉どの分野、どの業界においても、世の中にはどういう訳か、どうも人の採点をしたがる人がいる。 〇〇には出来るわけがない 〇〇だからダメなんだ 〇〇なことができれば苦労しない ○○には早すぎる でも、そんな「呪いの言葉」をしたり顔で言う人には、君らが未来をダメにしているんではないかと言いたい。 もちろん業界や仕事内容、その時の状況によって、適切な場合もあるのかもしれない。 ただ表現に関してはいえば、表現に優劣はないのではないかと思う。 表現とお金何事にも優劣した

霊符は飲み物です。

張角さまが治療として行っていたように霊符を呑むという使い方があります。 中々驚かれた方が多かったので、さらに深掘りしていきましょう。 実際道教では、霊符を呑むことで邪気を追い払っていました。 極めればそれだけでも、道の奥義を悟ることもできるくらい重要な部分なのです。 病を治すという当初の使い方は、病に応じた霊符をしたためて、呑み込んでいました。 ここで使う水は井華水といい、丑寅の時刻に汲んだ井戸の水を用います。 直接霊符をそのまま呑み込むのは大変ですから、当時から工夫

お絵描き素人が1枚のファンアートを描くために歩んだ全ての工程を解説する

「俺も神絵師になりて〜!」 冗談まじりであれ、というか、冗談の事の方の方が多いと思うんだけども、オタク同士の会話でなんとなくボソっとこういう言葉って出てくるのは珍しくないはず。 Twitterのタイムラインに流れてきた神絵師様のイラストに対して呼吸のように「いいね!」している人であれば、もし自分にも絵心があって、こんな絵が描けたらなぁと1ミリぐらいは思ったことがある人のが多いんじゃないだろうか。 でも現実はちょっと練習しただけじゃ上手くなるはずがないし、センスも才能も無

六本木ヒルズ展望台のすゝめ

こんにちは。 しふぉん(@shiifoncake)です。 SNSで私のことをフォローしてくださってる方の中には、「この人よく六本木ヒルズ行ってんな〜」って思われている方もいるのではないでしょうか? なんとここ1.2週間なんて4回も行きました。 「何をそんなに撮るものがあるのだろう。お金めちゃくちゃかかりそう...」と思う方もいると思います。 実は年パスを持っていることもあり実質無料なので、訳あって撮らなければいけない画を撮りに通いまくっていました笑 私が持っているのは東

すべてうまくいく|現実を運ばせる

これをご覧いただいた方は、はじめるにふさわしい時期!そんなタイミングを感じています。 あなたのいっぽに、心からエールを込めて。 --- 待受を設定するということは じぶんの人生を設定するということだと 皆さまからのご報告をいただき、改めてそう感じました。 1日のうちに何度もみる待受を通して じぶんと向き合って、じぶんのまんなかにきいて おひとりおひとりの暮らしの中で人生の中で 今、何に意識を向けてゆくか それを待受を設定するということは、じぶんに設定するというこ

¥500

番外編 アイドルのイメージを変えてくれたのはSixTONESでした

書こうと思っていることがあってもなかなか最後まで書ききれず更新の滞っていたnoteを動かしたのが今日の本題です (なんで番外編なんだよって感じですが、私の人生の軸に一度も入り込んでは来なかった「アイドル」について書くのでひとまず番外編とさせていただきます) タイトルにもあるように私が持っていたアイドルという固定概念を打ち壊すきっかけになったのがジャニーズのSixTONESさん(以下敬称略)というグループです アイドルについて全くの初心者が書く文章ですのでもし読んでくださる方

くったりおすわり 芦雪犬ペンポーチ|#江戸わんこシリーズ③

みなさま、こんにちは。フェリシモ「ミュージアム部」、アートナビゲーターのなりちゃんです。今日は、仙厓犬・芳中犬につづくミュージアム部オリジナルグッズ「江戸わんこがくったりおすわり 芦雪犬ペンポーチ」についてご紹介します。 長沢芦雪《白象国牛図屏風》のくったりわんこ 日本近代美術のマスコット的存在、大人気の「芦雪わんこ」。このゆるキャラさながらの愛らしさ……。アートファンならずとも、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 ミュージアム部員も大好きなこの芦雪わんこを、このた

俵万智展 〜#たったひとつの「いいね」〜

いつぶりだろう ゆっくりと電車にゆられて出かけるなんて  目的地は 埼玉県の東所沢 ところざわサクラタウン  去年の11月にグランドオープンした 図書館・美術館・博物館を兼ね備えるという 角川武蔵野ミュージアム かの有名な建築家 隈研吾氏のデザイン・監修 駅を降りて驚くほど静かな住宅地をてくてく歩く てくてくてく… 突如 目の前にアートな建物が出現 これか これかーー 武蔵野の土地から湧き出るマグマをイメージしたという 約二万枚の花崗岩を組み合わせて作られた 61面

♬それでも音楽は聴いていた’70年代

 「僕の昭和スケッチ」107枚目 <「それでも音楽は聴いていた」画/© 2021 もりおゆう 水彩/ガッシュ> 僕は21歳と言う若さで結婚した。 結婚したのは良いが、まだ絵で飯を喰えるはずもなく、バイトに明け暮れる日々が続いた。若かったせいか、さほど貧乏は気にならなかったが、それでも彼女を貧しさの中に置く事が辛い夜もあった。 そんな中でも、僕らは音楽だけは聞いていた。 上京する時に持って来たステレオも壊れ、音楽を聴くすべがラジオしかなくなると、小さなカセットデッキを

じぶんのまんなか|生きたい世界に生きる

以前アンケートを開催しました時のリクエストNO.1 スマホの待受 アート、オンライン個展も無事終え、ようやく準備が整いました。 ここしばらくまずはじぶんがと体験しておりましたが、まいにち開くたびに、じぶんのまんなかに問いかけてくれています。 生きたい世界を生きる 一瞬一瞬 どうしたい? 一日一生 どう生きる? あなたの生きたい世界がこの春 ますます加速されますように きっとうまくいくよ このイラストの由来を改めて綴らせてください。 この子は、満月に手を伸ばして

¥500

消えかけた太古真法の存続

神折符を扱う太古真法ですが、建武の中興に伴う南北朝時代のゴタゴタで、存続が危ぶまれたことがありました。 どのように情報が漏れて、伝承されていったのでしょうか。 吉野ルートというものがあります。沖楠五郎から京都の堀天龍斎に伝わり、そこから友清歓真に伝わったことで、石城山上の日本神社は太古真法を用いて建立されました。 吉備ルートというものがあります。南北朝時代に伊勢斎宮の姫に従って、伊勢の神宝を唐櫃に入れて落ち延びた侍女がおりました。 その侍女の親戚が松浦家でした。松浦家は

学校での祈り

このエッセイは、【写真展】 -あの頃の君へ、これからの君へ-で展示される写真に込めた内容を、心の整理のために書いたものです。写真展では100〜120字ぐらいのキャプションで記載されています。以下、本文↓ 他の写真のエッセイはこちらから  “Googleは神だ”とある人が言った。検索窓に書き込むと答えがもらえる。確かに、私たちは”全知全能の神”を発明した。下駄箱に置けば、上履きの住処は教室に変わり、先生は友達になる。必要な事は検索窓が教えてくれるから、もう先生も学校も大学も

自己紹介

新しい読者も増えてきましたので、改めて自己紹介いたします。 小川 功治朗 石川県金沢市出身。大学在学中より俳優、演出、舞台監督として関西小劇場を中心に活動。その後上京し、劇団青年座研究所実習科を経て、舞台のみならず、映画、TV、CMなどにも進出し、活動の場を広げる。09年、舞台ユニット「K.W.G.P.」を結成し、劇作・演出をつとめる。劇場公演だけではなく、神社、寺院、BARなどでのシアター外公演も行っている。 現在は金沢市に在住し、戯曲だけではなく、小説、ラジオドラマの

¥300

美術館にぴったり。音が響きにくく疲れにくい「ミュージアム靴」で思う存分アートを楽しもう #ミュージアムへ行こう

鑑賞中のカツカツする靴音が響きにくい、立ちっぱなしでも疲れにくい、おしゃれ見えもゆずれない、ミュージアム好きの願いを詰め込んだ「ミュージアム靴」が完成しました!  こんにちは、ミュージアム部のショコです。念願の「ミュージアムシューズ」がついに完成!「アートをもっと楽しみたい!」どの企画展から行こうか楽しみいっぱいな今日この頃です。 ミュージアムにぴったりのシューズとは?Twitterでいただいたリクエストをきっかけに、“ミュージアム鑑賞のためのシューズ”企画をスタート! 

星の森

心ぜんぶ映し出すような、そんな自画像を探していた。

昔からみちゃいけなさそうなものに惹かれる ところがあった。 みたら、傷つくかもしれないよっていうのにだ。 わたしにとってのそれは突然20代の真ん中辺りで 好きになったエゴン・シーレだった。 (ほおずきの実のある自画像 1921年・レオポルド美術館所蔵) おびただしいぐらいの自画像を残していて。 そのどれもが彼そのものであるようで、ないような そんな印象がある。 美術と名のつくものは学校で嫌いになってから どこか敬遠していたこともあったけれど。 この自意識

🟰スクラッチアート(テーマ:図形)

🎨あおしばてんさんのスクラッチアートの企画 入院3日目の昼です。あおしばてんさんのスクラッチアートの企画をみていたので、もうそろそろ私もぜひ描いてみたい!と思い描いてみました。 スクラッチアートとは黒色のベースに、線画部分をカラフルにのっけたものだそうです。はじめて知りました。 ※今回は『クリップレイヤー』で白部分をカラフルに放射塗りしました。 私の今回のテーマは『スクラッチアート×私の好きな図形』の4作品です。 丁寧に4つつくってみました。 🌈①スクラッチアート×円の

「赤い看板」昭和からの絵手紙

 僕の昭和スケッチ番外短編集5 「赤い看板」 (一)銭湯にて その昔、銭湯の湯は今時の湯より格段に深く、子供ならゆうに潜って遊べる程だった。町内の子供らが銭湯で一緒になろうものなら、それはもう大騒ぎとなったものだ。 木の桶を浮き輪代わりにしてばしゃばしゃと泳いぐ、 互いに湯を掛け合う…、その挙げ句大人達に一括されてすごすごと湯から出る…そんな風だった。その大人達というのは、たいていは町内の顔見知りのおじさんたちだったが、時には見知らぬ老人だったりもする。 それが、昭和とい

ネットで意見の違う人に傷つけられたら、どうすればいいの?

こんにちは、お久しぶりです。作家のエージェントをしている遠山怜です。漫画の投稿がずいぶんと久しぶりになってしまいましたが、みなさんはお元気でしたか?引き続き、自分らしくやって行きましょう! 今回のテーマは「ネットで意見の違う人に傷つけられたらどうしたらいいの?」です。この記事にたどり着いたということは、読んでいるみなさんは自分の発信や発言を機に何かしら誰かの言葉や反応に傷つけられたり、そんな経験を経た方だと思うんです。そういう時って心が辛いですよね。安易にわかります、なんて

好きな映画パンフレットのはなし

HUSMAの本名です。 今回は、わたしの好きなデザイナー大島依提亜さんのつくる映画パンフレットを紹介したいと思います。 大島依提亜さんのデザインが好きで、デザインをする際の参考にしていたり、発想の仕方を真似てみたりしています。 かもめ食堂 [2006] 出典:https://twitter.com/pamphlet_uchuda/status/1226027880259305477?s=20 作中に出てくるスーツケースをイメージしたカバン型のパンフレット。シールをペタ

「あなたのカメラ、スマホじゃダメなの?」

「あなたのカメラ、スマホじゃダメなの?」って聞かれたらなんて答えますか? 僕は中学生の時にカメラに興味を持って、大学を出る2017年から本格的な一眼カメラを購入しました。 当時と比べたら良い機材を使って、カメラに対する知識も増えて、欲望の渦巻くカメラ沼の縁でなんとか耐えているような感じです。 カメラで撮る理由って改めて考えると難しい先日ついにNikonのフラグシップミラーレスZ9が発表されました。 お値段なんと70万円! この記事を見る人にとっては高いでしょうか?安いでし

ななつ哉起きても月光放つ哉

『さすがにこれは思い煩いそうになるぞ・・。ほら、わしってやらしさライセンスも優しさライセンスもS級だからさ💕優しさ超えてイクのが困難』 「フッ。当然だ。現象界において、全なる愛と無関心を同時に発動させるのは通常のヒトには困難であろう。だがその思考で如何に感じていようが、心を超えたお前の愛は底なしだ。選んだ以上、無関心でありながらも、聖心全開で癒せ」 『理解進まないと、これを理解してくれる人は少数派だな。無関心となることで愛が最大になるなんてとんだ冗談💦もう死んだら如何なる

芸術の秋です。

🎼声楽鑑賞会がありました 9月15日(金)の3・4校時。 1学年の芸術の時間に、テノール歌手の方とピアノ奏者の方を本校にお招きして、令和5年度声楽鑑賞会が行われました。 今回の演奏は、生演奏に触れる機会を持ち、芸術に対する理解を深めると共に、音楽や演奏の価値を見出し、生涯を通じて芸術を愛好する心情を育てることを目的に、開催されました。 よって本日の芸術の授業には、音楽科目選択者以外の書道科目・美術科目を選択している生徒も参加しました。 さて、どんな演奏会になるのか。楽しみ

再生

「赤とんぼ」変奏曲風。arranged by Mary Ann

童謡「赤とんぼ」のフレーズを、 様々なアレンジに変えて飽くことなく弾き続けるという動画です。 何て言うか、本気で遊んでます(笑) ・・・秋になりましたね。 1 ふつうに「赤とんぼ」"Red Dragonfly" ~ a Japanese nursery rhyme~ 0:00~ 2 短調で悲しく。 in C minor 0:37~ 3 ボサノヴァ風。 in bossa nova 0:51~ 4 ハノン編。 like HANON 1:05~ 5 バイエル初級編 。 like Bajer 1:15~ 6 ソナチネ中級編。 like Sonatina 1:27~ 7 ベートーベン編。 like Beethoven 1:40~ 8 ジャズ編。 in jazz 1:51~ 9 ブルース編。 in blues 1:59~ 10 ドラマのBGM編。 like BGM in TV dramas 2:14~ 11 ある種のジャパニーズラップ編。 like a kind of Japanese rap 2:34~ 12 東京事変編。 like Tokyo-Jihen 2:45~ 13 久石譲編。 like Joe Hisaishi 2:59~ 14 いき過ぎた即興編。(すこし失敗) over-the-top improvisation 3:33~ 15 オルゴール編。 like an music box 3:44~ MaryAnnオリジナル曲一覧はこちら、 https://note.mu/maryann/m/m8ef588dc09a2?view=list ピアノ曲一覧はこちら。 https://note.mu/maryann/m/m83d6069cb31e?view=list プロフィール、作曲依頼・演奏依頼についての詳細はこちらです。 https://note.mu/maryann/n/nf445e0c4e2aa #音楽 #アレンジ #ピアノ #piano #赤とんぼ #MaryAnn #note文化祭 #youtube #ピアノを弾くメリアン

柳宗悦さんと民藝と日本民藝館のこと

1926年、思想家・柳 宗悦さんらが「民藝」という言葉と概念を提唱してから、まもなく100年です。 東京・竹橋にある、MOMATこと東京国立近代美術館では、大規模な展覧会が開催され、「民藝」への注目がぐぐぐぐっと高まるタイミングをむかえています。 今わたしは、とある方が開講している生涯学習の講座に参加していまして、改めて「民藝」の歴史と、それをとりまく人々について、学びを深めているところです。 (大学、休学中なのにw いや、休学中だからできる寄り道ですねwww) ほんの

【全文無料】令和のアルカディアスナイツ~ループもあるよ~【オリジナル】

どうもこんにちは!ひの広場のオクタンです! 今回はデュエキングMAXで超絶強化された、妨害も即死ループもできる実戦的なナイトデッキを解説します。 デッキ価格も大体1万円以下で済むため、ナイトのエモさに惹かれた方も作成しやすいデッキになっていておすすめです! 戦績(増えたら更新) 10/24 フォルバルトCS オクタン 3-2 18位 10/24 フォルバルトCS てぃす 4-1 本戦1没 10/25 VDuelCS てぃす 3-2 本戦1没 11/3 マッドシティ杯 ミニ

¥300

【Love Maze】彼らにしか歌えない【BTS歌詞和訳】(追記あり)

このLove Mazeという曲を初めて聴いたときのことを覚えてる。キッチンで夕食を作っている最中に、BTSミックスリストから流れてきた。韓国語の意味はまったくわからないけれど、そのメロディ、歌声やわずかな英語詞の雰囲気だけで、思いがけず涙が出てきてしまって、料理の手を止めた。 体の中がひりひりとするような、恋のいちばん美味しい部分を抽出した3分41秒だと感じた。それ以来、わたしのいちばん好きな曲となる。(同率1位の曲は他にもあるけど) というわけで、翻訳に挑戦してみたけれ

〈受肉する光/ひかり/抽象の向こう側の具象〉デイヴィッド・ホックニー/David Hockneyの絵画、そして〈カメラ・ルミネセンス/camera luminescence〉

/2023/10/30/19:27//ありえないことがありえること// デイヴィッド・ホックニー/David Hockneyの絵画の光/ひかりの中で/ デイヴィッド・ホックニー/David Hockneyの絵画が、 わたしたちに教えてくれること。 それは、わたし/わたしたちはわたし/わたしたちのそのまま、そのままのありようで、そのままの姿で、あらゆることをそのままにしたそのままで、わたしたちは向こう側へ辿り着くことができ、向こう側の存在となることができるということ。わたし

世界を変える美しい本

日本から6000キロも離れたところ、南インドにあるタラブックスという小さな出版社。 そこではハンドメイドの本が作られています。 手漉きの紙にシルクスクリーンで印刷し、製本まで全て手作業で仕上げられた、まるで工芸品のような美しい本の数々。 『世界を変える美しい本 〜インド・タラブックスの挑戦〜』 数年前、タラブックスの本づくりの全容を紹介する展覧会に足を運びました。その名を知らしめた『夜の木』という絵本をはじめとするハンドメイド本と、写真や映像などを通じた活動の展示です。

美しいという言葉を禁じられていた。

美しいって感じるのは、ひとそれぞれ だから美しいって思った人がなにかを 美しいって言えばいいし。 誰かが想った美しいをそれは違うって 言う人には、あなたはわたしじゃない からって伝えたらいい。 美しいはじぶんひとりの城だから、 それを守ればいいんだと思う。 美しいって言葉を知ったのはいつだった のか忘れたけれど。 大人になって俳句の師匠が仰った言葉は、 美しいを美しいという言葉を使わないで 表現できるようになりなさい。 だった。 あの頃20代でわたし

マンゲキメンバーの芸術の秋2022!!

まだ半袖の人が多い中、7部丈や長袖の方も見受けられ、 そろそろ衣替えを考える季節になってまいりました🍁 今回はマンゲキメンバーの「〇〇の秋」第三弾! 🎨🖊🎨🖊「芸術の秋」特集!🎨🖊🎨🖊 芸人さんなら誰もが持っている"サイン"🖋 唯一のものであり、個性が光るサインも芸術と言えるのではないでしょうか?💭 そこで、サインができた経緯を教えていただきました🙌🏻 まずは、令和喜多みな実 河野さん🙌🏻 一見、漢字の「令和」という風に見えるサイン!👀 コンビ名にある”喜多みな実

人生のステージに上がる| あなたはスター

ここからみんなみんなうまく運ばれてゆきますよう願いを込めて、今日のnoteを書いています。 前回大好評をいただきました待受アート、たくさんのダウンロード心よりありがとうございます。 待受を設定するということは じぶんの人生を設定するということだと 皆さまからのご報告をいただき、改めてそう感じました。 1日のうちに何度もみる待受を通して じぶんと向き合って、じぶんのまんなかにきいて おひとりおひとりの暮らしの中で人生の中で 〝ずっと勇気が出なかった仕事の決断ができまし

¥500

イメージと文化-記憶の曖昧さと無意識に作られた過去のイメージ

記憶の曖昧さと無意識に作られた過去のイメージ 現在の学説によれば記憶というものは変化するといわれる。 その記憶があいまいになる訳は、過去の出来事を思い出そうとする度に、脳のネットワークが、引き出した情報をその都度、書き換えてしまうことにより起こる。 それは、遠い過去の記憶も、自分の要素で、再構築されるだろうし、今、ごく少し前のことでも、自身の概念が、勝手に記憶を作り替えているということだ。 主観である記憶は、誰の記憶であっても曖昧で混乱に満ちているのだろう。 自身(私)と

私の推しの一枚を見てほしい!マイミュージアムトートバッグでクリアファイルの楽しみ方が変わる話。#ミュージアムへ行こう

おうちで眠っているお気に入りのクリアファイルを額装! ミュージアム気分を楽しめるトートバッグの誕生です。 こんにちは、フェリシモミュージアム部の内村です。いつも部員たちに記事を任せっきりな私ですが、今回は自らのコレクションとともに、「マイミュージアムトートバッグ」をご紹介したいと思います。 とりあえず買っちゃうクリアファイル沼ミュージアムグッズってショップに並んでいる様子を見ているだけで、とっても楽しい気持ちになりますよね。思わず目移りしちゃうミュージアムショップで、私が

宇都宮美術館 レポ

先日行ってきた宇都宮美術館のレポです。 1997年、25年前の開館時に開催した第1回全館コレクションを再現した今回の企画展 開館25周年記念 全館コレクション展 「これらの時間についての夢」 25年という歳月を様々な形で捉えて展開していた今回のコレクションは、「時間」がひとつのテーマ。 月や暦、時計やカレンダーにまつわる作品のコーナー 時の流れを意識すると逆に浮き彫りとなる、山や岩などの不変的な自然物が描かれた作品のコーナー 第二次世界大戦中の、日本とドイツの25年間の

+13

Wake Awake Waves

信頼をするということ

音楽を聴きながら書いたので 流しながらお読み頂ければ幸いです。 整体に行けばいつも 何日かで治るのに 今回ばかりは治らない 中々手術をしてもらえない母親を ずっと見ていたから 西洋より東洋を信奉していたけど 整体の先生にMRIを撮ってと言われて やや匙を投げられた気持ちになり 拗ねた気分で近くの整形外科に行く 受付の男性が横柄で 予約が無いと今日受けれるか わかりませんよね・・・と 食い気味に案内される 数日前に診察してもらったとき 何となく断ったMRI だけどまた

175 小さなおしゃべり

1.散策について 誰だったか、散策を「視覚的な喜び」と表現した人がいた。 どの本にそう書かれていたのかどうしても思い出せないのだが、表現はずっと心に染み込んでいる。 読書は、こんな風にあっけなく私を納得させてくれる言葉に出会えるからやめられない。 私は一年中散策をしている。 春はやわらかい空気が嬉しいし、夏は木陰の模様を見る。 秋は雲を眺めるのがおもしろいし、冬は建物の色がグレーがかって見えるのが好き。 朝歩くのはしあわせだし、夕方は疲れが癒えるし、夜は考えごとにぴったり

再生

藤井 風 - "きらり" ピアノカバー "Free" Live 2021 at NISSAN stadium ver.

「あれもこれも魅力的でも 私は君がいい」 ピアノ一発録り/ Mary Ann pianoplayer マスタリング / Coffy http://coffymusic.jimdo.com ▶藤井風 - "何なんw" ピアノと歌でカバー。(原曲キーで歌ってみました。) https://note.com/maryann/n/n3c512413c6a9 ▶藤井風 - "帰ろう" Mary Ann pianoplayer ピアノカバー。 https://note.com/maryann/n/na99c446a30af ▶Fujii Kaze "Free" Live 2021 at NISSAN stadium https://www.youtube.com/watch?v=4VUKDx0wfwY ▶MaryAnn pianoplayer のプロフィール詳細、作曲依頼・演奏依頼はこちらです。 https://note.mu/maryann/n/nf445e0c4e2aa #MaryAnn #piano #youtube #音楽 #ピアノ #カバー  #藤井風 #"Free" Live 2021 #きらり #ピアノを弾くメリアン

私たちが世界を切り撮る理由

このエッセイは、【写真展】 -あの頃の君へ、これからの君へ-で展示される写真に込めた内容を、心の整理のために書いたものです。写真展では"真夏の国の哲学"という題名で展示されており、そこに100〜120字ぐらいのキャプションで記載されています。 他の写真のエッセイはこちらから  試験の成績が良くても、教室で人気者でも意味は無い。  そこは学校という狭い社会でしかない。  学ぶべきものは、もっと広くて深くて、情熱的な哲学があって心地が良い。社会人になってから、海を越える度に