マガジンのカバー画像

カオスマップ関連記事まとめ byカオスマップの森

164
カオスマップ関連noteをまとめてみました。 ◆FBグループ「カオスマップの森」もぜひご登録を! https://www.facebook.com/groups/chaosma… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

業界研究、まずはここから!志望企業の業界と競合企業を比較する【就活宿題⑤】

業界研究、まずはここから!志望企業の業界と競合企業を比較する【就活宿題⑤】

こんにちは!JOI STARTの就活アドバイザーの西田優衣です。

前回は松浦加奈さんから「業界研究のやり方に困ったら…企業の「あり/なし」リストアップ40社」という就活宿題をご紹介しました。「あり」だけでなく「なし」からも考えてみると、本音ベースでの自分の判断基準が見えてくるのでより自分が楽しく働けそうな会社選びが出来そうですね!

企業のあり/なしは今自分が知っている知識で出来るけど、業界その

もっとみる
企業経営で使えるITサービス100選_後編

企業経営で使えるITサービス100選_後編

企業経営の様々なシーンで使えるITサービス100選を紹介していきます。
今回は後編です!

はじめまして、ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです。
このnoteでは経営者にITを身近に感じてもらうための記事や、IT活用のヒント、経営者へのお役に立ちそうな記事をお届けしていきます。

前編は業務オペレーション領域でしたが、後編はその他技術領域と経営領域となります!

自動化/付加価値向上最新

もっとみる
企業経営で使えるITサービス100選_前編

企業経営で使えるITサービス100選_前編

※具体的なITサービス100選ではなく、ITサービス「カテゴリ」100選です。

はじめまして、ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです。
このnoteでは経営者にITを身近に感じてもらうための記事や、IT活用のヒント、経営者へのお役に立ちそうな記事をお届けしていきます。

今回は経営や業務オペレーションなど、企業経営の様々なシーンで利用できるITサービスを100カテゴリ紹介していきます。前

もっとみる
マーケティングカオスマップから読み解くスマホゲーム業界の7つの予兆〜そしてカオスマップをつくる理由〜

マーケティングカオスマップから読み解くスマホゲーム業界の7つの予兆〜そしてカオスマップをつくる理由〜

「スマホゲーム業界マーケティングカオスマップⅡ」を公開しました。これは2019年からβ版→正式版(Ⅰ)と公開したものに対していただいたフィードバックを取り入れて、最新の2020年版(Ⅱ)として整理したものです。今回は日本語版に加えて、英語版、中国語版も翻訳して作ってみました。ぜひ活用いただければ嬉しいです(掲載リストも配布します)。

なぜマーケティングカオスマップを公開するのか今回のカオスマップ

もっとみる
650社のAIスタートアップひしめくAI立国カナダの国家戦略を知り、日本の将来が心配

650社のAIスタートアップひしめくAI立国カナダの国家戦略を知り、日本の将来が心配

おはようございます。ドドルあおけんです。

このnoteでは、月〜金日替りテーマでIT系のビジネストレンドなどをできるだけ噛み砕いてご紹介しています。

今日は実はAIの領域で世界をリードしているのがカナダ、というお話です。なぜシリコンバレーではなくてモントリオールなのか、どうしてそんなに強くなっちゃったのか、その長期的で緻密な国家戦略をざっくりと理解できる回となっています。

AIグローバル・パ

もっとみる
『マーケティングトレース』のための筋トレ②〜5Forces分析で業界内の競争環境を理解する〜

『マーケティングトレース』のための筋トレ②〜5Forces分析で業界内の競争環境を理解する〜

こんにちは、てらしま(@terashima_it)です。
筋肉が全くない状態で高負荷のトレーニングはできないため、まずは筋トレのための筋トレをしていきます。
ここでは、マーケティングトレースに必要な主要フレームワークを例をふまえて理解していきます。

注意事項
前提として、この記事は自身のための練習なので、間違いやモレがあります。ご指摘いただけるとありがたいです。

5Forces分析について5F

もっとみる
社内ツールカオスマップを作ろう

社内ツールカオスマップを作ろう

昨年末のLTで発表した内容ですが、noteにも残しておきたかったので改めて書き起こしました。

社内ツールカオスマップとは社内の各機能で利用しているツールをまとめたカオスマップです。
※私が適当に名付けました
カオスマップ自体の意味は「業界や分野ごとにサービスを列挙・カテゴライズした一枚絵」なので、それの社内ツール版だと思ってください。

Web事業会社を想定したサンプルはこんな感じです。
※あく

もっとみる