櫻夏0870

モノ書き&ベランダガーデナー&乳がんサバイバー 愛するベランダの植物…

櫻夏0870

モノ書き&ベランダガーデナー&乳がんサバイバー 愛するベランダの植物達と日々の気づき、闘病記録を綴っていきます。

記事一覧

寄付という名の感謝

夫婦で寄付をしている。 夫は少年が兵士に、わたしは少女が性奴隷として売られないように。 別に大した額ではない。 我が家は完全お小遣い制なので、その中でやりくりをし…

櫻夏0870
3週間前
19

それでも日々は過ぎて行く〜乳がんになりました⑨

みなさん、こんにちは。 先日、術後1年の検査を行いました。 CTとマンモグラフィー、血液検査です。 結果は異常なし。再発はありませんでした。 まずは一安心。 術後1年 …

櫻夏0870
3週間前
14

『がんになってわかったお金と人生の本質』月1読書感想文 8月

『がんになってわかったお金と人生の本質』 山崎元 2024年朝日新聞出版 経済評論家として数多くの講演や著作を発表している著者だが、そう言えば最近見かけないなーと思…

櫻夏0870
1か月前
3

『より少ない生き方』月1読書感想文 7月

『より少ない生き方 ーものを手放して豊かになるー』 ジョシュア・ベッカー 2016年 かんき出版 最近、ミニマリスト熱が再燃・燃え盛っている様子の夫が借りきてきた本…

櫻夏0870
2か月前
8

お金の話 わたしの資産形成

最近、株式相場の下落が激しい。 今年から新NISAを始めた上昇相場しか体験していない人たちが、大損するかも!と狼狽売りをして市場から退却している。 そんな記事を読んだ…

櫻夏0870
2か月前
16

『対立・葛藤』類語辞典 月1読書感想文6月

『対立・葛藤 類語辞典』上・下巻 アンジェラ・アッカーマン➕ベッカ・パグリッシ2022年 フィルムアート社 書店の棚で偶然目にした書籍。 〇〇類語辞典というちょっと…

櫻夏0870
3か月前
6

『捨てる理由・持たない理由』 シンプル・ライフ Vol9

先日、どういう理由でモノを捨てて、モノを少ない暮らしをするのか、と改めて考える事がありました。 どうしてモノを捨てるのか 最近入社した同僚。どうも彼女も積極的に…

櫻夏0870
3か月前
9

『スモールワールズ』月1読書感想文 5月

『スモールワールズ』 一穂ミチ 2021年講談社 ままならない現実を抱えて生きる人たちの6つの物語からなる短編集。 その中から『魔王の帰還』について書きたい。 他の作…

櫻夏0870
4か月前
14

ベランダガーデニング(春)

みなさん、こんにちは。 5月も半ばを過ぎて、今年もベランダのバラが花盛りになりました。 実はベランダガーデナー歴10数年余り。 バラとギボウシを中心に育てています。 …

櫻夏0870
4か月前
12

『ガソリン生活』 月1読書感想文 4月

「ガソリン生活」 伊坂幸太郎 2016年 朝日新聞出版 この作品、タイトルの通り(⁉︎)主人公は車である。 望月家所有の緑色のデミオ『緑デミ(みどデミ)』がそれでで…

櫻夏0870
5か月前
10

高尾山の桜と近所の山野草

みなさん、こんにちは。 先日、恒例の奥高尾の城山の桜を見に行ってきました。 城山は高尾山山頂から奥高尾山へ入る事、約1時間ほどのルートタイムです。 お茶屋さんの脇に…

櫻夏0870
5か月前
7

『三千円の使いかた』月1読書感想文 3月

『三千円の使いかた』 原田ひ香 2018年中央公論新社 既に読んだ人も多いとは思うが、かなり話題になった本。 ちょっと出遅れて図書館に予約を入れたら、待つ事2年!更に…

櫻夏0870
6か月前
8

『春の捨て捨て月間』 シンプルライフvol.8

みなさん、こんにちは。 先日、仕事用のシャツを数枚新調しました。 うきうきクローゼットに仕舞おうとして、 「ハンガーが足りない…」 1本ハンガーが足りません。 クロ…

櫻夏0870
6か月前
8

東京マラソン応援とCoffee HOLIC

先週、夫が出走した東京マラソンの応援に行って来ました。 8回目の応募にして、やっと目出たくの当選。 応募倍率が猛烈に高い東京マラソン。 今回より、3回連続で外れた人…

櫻夏0870
6か月前
8

『貴婦人Aの蘇生』月1読書感想文 2月

『貴婦人Aの蘇生』新装版 2023年朝日文庫 主人公の『わたし』は経済的な理由から、夫に先立たれ孤独となったユーリ伯母さんと伯父が残した古びた洋館での共同生活を始め…

櫻夏0870
7か月前
4

それでも日々は過ぎて行く〜乳がんになりました⑧

みなさん、こんにちは。 術後半年の検査に行って来ました。 術後の調子は順調 今回は他の箇所に転移が無いかどうか、肺のレントゲンと肝臓のエコーです。 肺と肝臓が最も…

櫻夏0870
7か月前
6
寄付という名の感謝

寄付という名の感謝

夫婦で寄付をしている。
夫は少年が兵士に、わたしは少女が性奴隷として売られないように。
別に大した額ではない。
我が家は完全お小遣い制なので、その中でやりくりをして月々1000円や2000円という額だ。
こう書くとそんな少額と思われるだろう。
日本では、ちょっと良いランチ1食で1000円も珍しくない。
けれども、世界では1000円で栄養不良の子供の治療食十何食分になる地域は多い。
同じ様に、人間の

もっとみる
それでも日々は過ぎて行く〜乳がんになりました⑨

それでも日々は過ぎて行く〜乳がんになりました⑨

みなさん、こんにちは。
先日、術後1年の検査を行いました。
CTとマンモグラフィー、血液検査です。
結果は異常なし。再発はありませんでした。
まずは一安心。

術後1年 異常なし

いつもは自分ががん患者なのだという事を忘れている時もあるぐらいなので、再発も心配はほとんどしたことはなく「ま、大丈夫でしょう〜」ぐらいの感じなのですが、さすがに検査結果を聞く瞬間は緊張しました。
特に問題なしなので、先

もっとみる
『がんになってわかったお金と人生の本質』月1読書感想文 8月

『がんになってわかったお金と人生の本質』月1読書感想文 8月

『がんになってわかったお金と人生の本質』 山崎元 2024年朝日新聞出版

経済評論家として数多くの講演や著作を発表している著者だが、そう言えば最近見かけないなーと思っていた所に、書店に並んだ新刊であった本書を見掛けて驚いた。
自分も昨年癌が見つかり、幸いな事に早期の発見のため手術もその後の治療も順調だと思う。
己の状況もあって本書を手に取った。

癌検診について

著者は癌検診に消極的だったとい

もっとみる
『より少ない生き方』月1読書感想文 7月

『より少ない生き方』月1読書感想文 7月

『より少ない生き方 ーものを手放して豊かになるー』 ジョシュア・ベッカー 2016年 かんき出版

最近、ミニマリスト熱が再燃・燃え盛っている様子の夫が借りきてきた本を、横から拝借した。

著者のジョシュアは、ごく平均的なアメリカ人らしく消費しきれない程の物に囲まれて暮らしていた。
家の中はおろか、本来は車を入れるためのガレージにも物が詰め込まれ、常にそれらの整理に追われている。本来なら、5歳にな

もっとみる
お金の話 わたしの資産形成

お金の話 わたしの資産形成

最近、株式相場の下落が激しい。
今年から新NISAを始めた上昇相場しか体験していない人たちが、大損するかも!と狼狽売りをして市場から退却している。
そんな記事を読んだ。

みんな、資産形成してる?

初めにハッキリ宣言しておくと、わたしはお金の計画を立てるのが好きだ。
計画(目標)を立てて、それをコツコツと実行する。
するとじわじわとでも数字が増える。
それを見てニンマリする。
正直、働くモチベー

もっとみる
『対立・葛藤』類語辞典 月1読書感想文6月

『対立・葛藤』類語辞典 月1読書感想文6月

『対立・葛藤 類語辞典』上・下巻 アンジェラ・アッカーマン➕ベッカ・パグリッシ2022年 フィルムアート社

書店の棚で偶然目にした書籍。
〇〇類語辞典というちょっと厚めの本が数冊並んでいた。
『類語辞典』と銘打っていのだから辞典なのだろうが、カラフルな色合いと表紙の雰囲気から、イマイチ辞典と思えずにその時はそのまま通過。

辞典を多数出版している出版社の類語辞典も数多くあり、文庫や新書サイズの割

もっとみる
『捨てる理由・持たない理由』 シンプル・ライフ Vol9

『捨てる理由・持たない理由』 シンプル・ライフ Vol9

先日、どういう理由でモノを捨てて、モノを少ない暮らしをするのか、と改めて考える事がありました。

どうしてモノを捨てるのか

最近入社した同僚。どうも彼女も積極的にモノを少なくしている様子。
お互い、最近何を捨てたのかという話をしていた所「わたしの断捨離は『自分がいつ死んでも良い様に』という発想から始まりました」と言われました。
ちょっとドキッとする発言。
まだ30代の彼女。
大抵の人は、20代の

もっとみる
『スモールワールズ』月1読書感想文 5月

『スモールワールズ』月1読書感想文 5月

『スモールワールズ』 一穂ミチ 2021年講談社

ままならない現実を抱えて生きる人たちの6つの物語からなる短編集。

その中から『魔王の帰還』について書きたい。
他の作品、全て良いのだが、ちょっとした毒や棘、晴天の中にふと雨雲が不吉な翳りを連れて来る様な感覚を覚える中で、この物語は「進め、進め!」と最後まで前を向かせてくれる。
ラスト数行で心を掴まれる読者も多いと思う。(わたしが完全にそうだった

もっとみる
ベランダガーデニング(春)

ベランダガーデニング(春)

みなさん、こんにちは。
5月も半ばを過ぎて、今年もベランダのバラが花盛りになりました。

実はベランダガーデナー歴10数年余り。
バラとギボウシを中心に育てています。
と言っても、水遣りと時々の肥料さえ忘れなければ、後はあまり手を掛けていないと言うより、結構放ったらかし。
もうちょっとちゃんとお世話すれば、もっと花園みたいになるのかしら?

今年1番乗りの開花をした『アイスバーグ』
バラ殿堂入りし

もっとみる
『ガソリン生活』 月1読書感想文 4月

『ガソリン生活』 月1読書感想文 4月

「ガソリン生活」 伊坂幸太郎 2016年 朝日新聞出版

この作品、タイトルの通り(⁉︎)主人公は車である。
望月家所有の緑色のデミオ『緑デミ(みどデミ)』がそれでである。

車をはじめとする自転車やバイクの二輪車や電車など、それぞれの意思を持ち結構みんなおしゃべり好きなのだ。
ちなみに、彼らには人間の言葉が分かりこちらの話をよく聞いているが、残念ながらわたしたちには、彼らの言葉は聞こえない。

もっとみる
高尾山の桜と近所の山野草

高尾山の桜と近所の山野草

みなさん、こんにちは。
先日、恒例の奥高尾の城山の桜を見に行ってきました。
城山は高尾山山頂から奥高尾山へ入る事、約1時間ほどのルートタイムです。
お茶屋さんの脇にちょっとした丘の様な芝生(?)があり、その真ん中に桜の木が1本います。
毎年、春はこの桜を眺めながらお昼を食べるのを楽しみにしています。
気持ちの良い空の下、ちょっと疲れた足を休めながらのコーヒーは最高!
この城山の芝生エリアは結構有名

もっとみる
『三千円の使いかた』月1読書感想文 3月

『三千円の使いかた』月1読書感想文 3月

『三千円の使いかた』 原田ひ香 2018年中央公論新社

既に読んだ人も多いとは思うが、かなり話題になった本。
ちょっと出遅れて図書館に予約を入れたら、待つ事2年!更にまだ後ろに200人程の利用者が待っているという凄さ。

それもこれも、『人は三千円の使い方で、人生が決まるのよ』と本文にもある通り、貯金や節約、お金の使い方等、普段の自分の生活と重なる内容に読む前から期待が膨らむ。

貯金に目覚めた

もっとみる
『春の捨て捨て月間』 シンプルライフvol.8

『春の捨て捨て月間』 シンプルライフvol.8

みなさん、こんにちは。

先日、仕事用のシャツを数枚新調しました。
うきうきクローゼットに仕舞おうとして、
「ハンガーが足りない…」
1本ハンガーが足りません。
クローゼットは滑り止め付きの同じ種類の100均のハンガーで揃えています。
「あー買いに行かなきゃ」
と一瞬考え、危うく「明日仕事帰りに買ってこよう」なんて予定を立てていました、が!ここで気がつきました。

「ハンガーを買い足すんじゃなくて

もっとみる
東京マラソン応援とCoffee HOLIC

東京マラソン応援とCoffee HOLIC

先週、夫が出走した東京マラソンの応援に行って来ました。
8回目の応募にして、やっと目出たくの当選。
応募倍率が猛烈に高い東京マラソン。
今回より、3回連続で外れた人は抽選チャンスが1回分プラスされ、そのチャンスが活かされました。

通常のマラソン大会では、手荷物の預かりがあるのですが、東京マラソンは有料のさらに事前申し込み。
なので、応援を兼ねての荷物持ちで出動です!
ゲート近くまで付いて行き、着

もっとみる
『貴婦人Aの蘇生』月1読書感想文 2月

『貴婦人Aの蘇生』月1読書感想文 2月

『貴婦人Aの蘇生』新装版 2023年朝日文庫

主人公の『わたし』は経済的な理由から、夫に先立たれ孤独となったユーリ伯母さんと伯父が残した古びた洋館での共同生活を始める。
伯母さんは亡き伯父がある日いきなり連れて来た年上のロシア人の女性、伯父と結婚した時からかなり歳を重ねており、ロシアから亡命して来たと言う以外には詳しい素性は謎のままの人物。

小川洋子の小説は、何処の土地で起きている話なのかハッ

もっとみる
それでも日々は過ぎて行く〜乳がんになりました⑧

それでも日々は過ぎて行く〜乳がんになりました⑧

みなさん、こんにちは。
術後半年の検査に行って来ました。

術後の調子は順調

今回は他の箇所に転移が無いかどうか、肺のレントゲンと肝臓のエコーです。
肺と肝臓が最も転移しやすい臓器、という事でしょうか。
先月に前もって血液検査用に採血も済ませています。

結果から言うと、転移は見つからず、血液検査も異常なしでした。
良かった、一安心。
食生活も運動も気をつけた生活をしているので、大丈夫だよね、と

もっとみる