マガジンのカバー画像

探鳥会2023(野鳥観察会)レポート

146
「バードウォッチング教室」「市民野鳥観察会」が気になったときに読むと参考になるかも。
運営しているクリエイター

#学問への愛を語ろう

水鳥の見分け 探鳥会レポート<H公園編>3/3話 2023年12月

水鳥の見分け 探鳥会レポート<H公園編>3/3話 2023年12月

 先日、O市民向け探鳥会にスタッフとして参加しました。

 探鳥会ご一行は貯水池に着きました。
 地図だと近隣にいくつか貯水池があるようでしたが、今回見たのは下沼と上沼のふたつです。

 まずは下沼から見ていきます。

 スコープ隊が出て、それぞれが違う鳥に合わせました。
 コガモに合わせてあるスコープがあったり、ヒドリガモに合わせてあるスコープがあったり。

 参加者はいろんなスコープを覗いて、

もっとみる
ヤマドリ横断 探鳥会レポート<Tダム湖、O用水池編>2/3話 2023年11月

ヤマドリ横断 探鳥会レポート<Tダム湖、O用水池編>2/3話 2023年11月

 先日、ゆる支部の平日探鳥会に参加してきました。
 探鳥場所は最初にTダム湖、車で移動してO用水池です。

 道ばたにヤマドリのオスがいました。
 ヤマドリはにんげんに気付いていなかったので、みんなで観察することができました。

 ヤマドリはエサを探すような様子で茂みの奥に行ってしまいました。

 参加者のひとりが和歌をそらんじはじめました。
 「やまどりの尾の~?」

 「ん?あしびきの?」
 

もっとみる
コウノトリ舞う 探鳥会レポート<T沼編>3/4話 2023年11月

コウノトリ舞う 探鳥会レポート<T沼編>3/4話 2023年11月

 先日、ニコ支部T分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はT沼という鳥が多く集まる沼です。

 トモエガモを見て、次の人に場所を譲ろうと考えて先に岸からあがったところ、沼に背を向けるT分会長の姿を見つけました。

 T分会長と集まった4~5人の所に行くと
 「ミヤマガラスがいる」

 稲刈りが終わった田んぼにカラスが集まって、何かをついばんでいました。
 ハシボソガラスの中にミヤマガラスが混ざっ

もっとみる
鳥と地層 探鳥会レポート<Sジオパーク編>1/3話 2023年11月

鳥と地層 探鳥会レポート<Sジオパーク編>1/3話 2023年11月

 先日、ニコ支部T分会の探鳥会に参加してきました。
 探鳥場所はSジオパークです。

 探鳥会の場所がちょっと目新しい場所だと、つい行ってみたくなってしまう。

 定刻までに15人前後の人が集まりました。

 Sジオパーク資料館は開館時間前なのに入り口を開け、参加者にトイレを提供してくれました。
 さらにガイドさんを付けてくれました。

 すごい好待遇でした。

 そのガイドさんは双眼鏡を持ってい

もっとみる
探鳥会レポート<T牧場編>3/3話 2023年9月 

探鳥会レポート<T牧場編>3/3話 2023年9月 

 先日、ゆる支部の平日探鳥会に参加してきました。
 集合場所はT牧場の周辺です。

 鳥合わせをした後、貯水池に向かいました。

 「カイツブリの鳴き声がすると思った」
 役員さんがそう言って池を指しました。

 よく見ると池の奥にカイツブリの親子がいました。
 ひなが3羽いました。 

 「アオサギ!」
 アオサギは警戒心が強いのですが、逃げようとしませんでした。

 「ハクセキレイもいる」
 

もっとみる
探鳥会レポート<K山編>2/2話 2023年9月 交流会の部

探鳥会レポート<K山編>2/2話 2023年9月 交流会の部

 先日、O分会主催の探鳥会に参加してきました。
 集合場所はK山という史跡公園です。

 この日は交流会として開催されました。
 第一部は探鳥会、第二部は講演会や交流会を行うそうです。

 第二部の交流会は史跡施設ホールにて行われました。

 開始前、分会長が私に声をかけてくれました。
 「シギチに会いたいんでしょう?」

 そう言って引き合わせてくれたのはO分会きっての鳥の達人でした。
 県外ま

もっとみる
探鳥会レポート<T沼編>2/2話 2023年8月 ツバメの塒入り

探鳥会レポート<T沼編>2/2話 2023年8月 ツバメの塒入り

 先日、ニコ支部T分会主催の探鳥会に参加してきました。
 集合場所はT沼で、ツバメの塒(ねぐら)入りを観察します。

 集合場所からG沼という小さな沼のほとりへ歩いて移動しました。

 T分会長のHさんからツバメの講義がありました。

 近年ツバメは数が減っているそうです。

 巣を作る場所がなくなっていること、巣の材料である泥が手に入りにくいこと、農薬散布により(虫が減って)エサもなくなっている

もっとみる
探鳥会レポート<N神社周辺編>3/3話 2023年8月

探鳥会レポート<N神社周辺編>3/3話 2023年8月

 先日、ニコ支部T分会主催の探鳥会に参加してきました。
 集合場所はN神社前で、神社周辺を歩きます。

 探鳥会ご一行は川沿いの道を進みました。
 周囲には田んぼが広がっていました。

 川をじっくり見ていた人が「カルガモがいました」と報告してくれました。

 突然、ベテラン兄さんが
 「スコープ貸して」
 分会長が持っていたスコープを受け取って、川の反対側に向けはじめました。

 何が始まるんだ

もっとみる
探鳥会レポート<M高原編>1/4話 2023年7月 ロープウェイに揺られて

探鳥会レポート<M高原編>1/4話 2023年7月 ロープウェイに揺られて

 先日、ニコ支部主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はM高原です。

 行事予定表はN山となっていたのですが、実際はロープウェイ駅周辺しか散策していない(山は見えただけ)のでM高原とします。

 その日は天気予報が微妙で、山の天気は変わりやすいことから、かなりの確率で雨だろうと思われました。
 実際、ロープウェイの下駅駐車場に着いたときは土砂降りでした。

 先に着いた役員さんが雨の中「探鳥会

もっとみる
探鳥会レポート<N湖編>3/3話 2023年7月 焦点を合わせるということ。

探鳥会レポート<N湖編>3/3話 2023年7月 焦点を合わせるということ。

 先日、ニコ支部T分会主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はN湖です。

 N湖は農業用水を確保するために沼を堰き止めてダム湖にしたところです。
 探鳥会ご一行はダム湖の周囲を歩ました。

 「またカワセミ」
 そう言ってF分会の役員さんが足を止めました。
 「本当だ」
 こう言ったのはAさん。

 主催のT分会の役員さんと私はカワセミを見つけることができませんでした。
 F分会の方がスコープ

もっとみる
探鳥会レポート<N湖編>2/3話 2023年7月 ときどき探茸会

探鳥会レポート<N湖編>2/3話 2023年7月 ときどき探茸会

 先日、ニコ支部T分会主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はN湖です。

 N湖は農業用水を確保するために沼を堰き止めてダム湖にしたところです。
 探鳥会ご一行はダム湖の周囲を歩き始めました。

 少し歩くと橋がありました。

 橋の下は、以前は湖だったのだそうですが、今は干上がって陸地になっていました。
 柳の木が生長して橋と同じ高さにまで伸びています。

 役員が
 「やがてこの橋も柳の木

もっとみる
探鳥会レポート<M公園編>3/3話 2023年6月 沼のほとりで

探鳥会レポート<M公園編>3/3話 2023年6月 沼のほとりで

 先日、ニコ支部M分会主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はM公園です。

 探鳥会ご一行は先にある大きい沼に進みました。

 かろうじて見えたのはカイツブリでした。
 潜水が得意なカイツブリはとぷんと潜って見えなくなりました。

 「カワセミ!」
 「今、そこにカワセミが!」

 水面をカワセミが左から右へ横切ったそうです。
 右の奥にある枯れ木の上にカワセミがいるという証言もありましたが、

もっとみる
探鳥会レポート<M公園編>2/3話 2023年6月 キビタキ、手強し

探鳥会レポート<M公園編>2/3話 2023年6月 キビタキ、手強し

 先日、ニコ支部M分会主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はM公園です。

 探鳥会ご一行は森の中を進みました。

 貯水池があり、その周りを歩きました。
 こちらに鳥の姿はありませんでした。

 カアカアと鳴き声を聞いて、メモ帳に「ハシブトガラス」と書き込みました。

 貯水池の近くに小鳥が隠れている藪があるのですが、この日はあいにく業者が入って草刈り中でした。

 業者の方が気付いて
 「

もっとみる
探鳥会レポート<H湖編>1/3話 2023年5月 朝4時の探鳥会

探鳥会レポート<H湖編>1/3話 2023年5月 朝4時の探鳥会

 先日、ゆる支部の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所は、H湖という山の上にある湖です。

 私がこの探鳥会の話を聞いたのは写真展の時でした。
 愛鳥週間にちなんでゆる支部の写真展があり、そこでちょっと役員と雑談をしたのです。

 「次のH湖探鳥会は4:00だから」
 「……マジですか」

 そういうわけで、心の準備はできていました。

 実際に起きられたら行こうと思って、ドキドキしながら早い時間に

もっとみる