マガジンのカバー画像

あーこのつれづれ

21
思ったことを好きに書く
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

夫と義姉と3人で

夫と義姉と3人で

夫の誕生月なので、夫と義姉と3人で飲みに行ってきた。

私は義姉が大好きで、気軽に友人に会えなくなった今、義姉と話す時が唯一同性と心許して楽しく過ごせる時間なのである。
(夫は別枠)

義姉は本当に楽しい人で、だけど優しくて繊細。
そんな所も私とフィーリングが合うのかもしれない。
お互い、傷つくような強い言葉は使わないタイプ。
くだらない、面白いことが好き。

ほぼ一緒に住んでいるので、家族だけの

もっとみる
バルコニーでピザ

バルコニーでピザ

ピザを手作りしてみた。
前にも1度作ったことがあるけど、なかなか上手くいかない。

今回は
「孤独のグルメ」を見ていたらピザが出てきて猛烈に食べたくなったから。

トマトのピザ2種と、照りたまチキンで3枚。

おなかいっぱい!

外で食べると気持ちがいいね。
#料理 #エッセイ #ピザ #バルコニー

らっきょうの甘酢漬け

らっきょうの甘酢漬け

らっきょうの頭とお尻を包丁で切り、
皮をむき、
らっきょう酢に漬ける。

これだけで美味しい甘酢らっきょうができるのだから、手仕事好きとしてはやらないわけが無い。

らっきょうの頭とお尻を切ったところ。

ドロ付きだけど気にせず剥き剥き。

これをキュッキュと手のひらで擦るようにして洗って、綺麗にして、瓶に入れ、らっきょう酢を注ぐだけ。

唐辛子の輪切りを多めに入れたよ。

漬かるのが楽しみ。

もっとみる

2018.6.17(日)くもり

今日は夫は朝から車の点検。
お昼までは私は寝ているのが常だけれど、今日は特に月経前症候群(PMS)で腰が重く痛く、ゴロゴロと横になっていた。ロキソニンを飲んで少し楽になってきた頃、夫が帰って来るという連絡。
帰って来る前に、夫に
・らっきょう
・赤しそ
・新生姜
を買ってきてくれるように頼んだ。

寝たり起きたりしていたけれど、ロキソニンが効き楽になったので、
月経を促進するツボに自分でお灸を

もっとみる
新生姜の甘酢漬け

新生姜の甘酢漬け

新生姜の季節。
これを薄くスライスするように切って、

ーパーで売っている「らっきょう酢」に漬けるだけ。

他に何も入れないで、三日後には美味しい甘酢生姜が出来上がり。

冷蔵庫で保存して、食べる分だけ出せば冷たくてさっぱりとした、美味しい箸休めになるのである。
#料理 #しょうが #甘酢 #らっきょう酢 #漬物

昨日のカレーとらっきょと磯辺揚げ

昨日のカレーとらっきょと磯辺揚げ

磯辺揚げにハマっている。
ツレヅレハナコさんのweb記事を読んで作ってみたら
美味しい!

今回は衣に昆布粉と粉チーズを混ぜてみた。
美味しい!

今日は私が出かけていて、手抜き。
カレーに合う揚げ物を買って帰ろうかと思ったけれど、
磯辺揚げにすることにした(節約)

自分で漬けた2種のらっきょ(甘いのと塩辛いの)
も添えて、ぬか漬けのきゅうりも。

昨日のカレーだったけど、夫も満足してくれて

もっとみる
旅立つ前の日のごはん

旅立つ前の日のごはん

お米を炊いて、残るのも面倒。
お釜を洗うのも面倒。

暑くて蒸すから麺類しか食べたくない。
冷蔵庫の野菜を使い切りたい。

でもご飯としての体裁を整えなければ。

ってことで、お素麺とかき揚げ(ゴボウ、ニンジン、タマネギ)、揚げナス

お素麺には揚げナスと茹でたほうれん草か菜っ葉を添えたいのだけど。

今日は冷蔵庫にあるナスだけ!

明日小旅行に旅立つので、洗い物も簡単に
材料も最小限で!

発酵するらっきょう

発酵するらっきょう

らっきょうが、半額ワゴンで売られていたので、
買って漬けてみることにした。

クックパッドで調べて

お酢を使わずに発酵するやり方

を発見!

体外受精での移植(凍結してる卵子を子宮に戻すこと)に向けての体作りのため、
なるべく発酵食品を摂取したいので、今年はこれを作ってみた。

土付き皮付きだから、剥くのが一苦労。
手がベタベタになるし。

でも最初に頭と根を切ってから剥いたら(玉ねぎむく

もっとみる
梅エキスを飲んでみた

梅エキスを飲んでみた

先日作った梅エキス。

こちら
よかったら読んでね。

胃が荒れて、腸の調子も宜しくなかったので、
これを大豆1粒くらいと蜂蜜を、お湯でといて飲んでみた。

決して美味しくは…ない。
あんなに苦労して作ったのに、こんなに美味しくないなんて、
逆にびっくり。

でも効果があることを祈る!
#梅仕事 #梅エキス #辰巳浜子 さんのレシピ #料理 #梅

梅エキス

梅エキス

これは作るのが本当に大変だった。
まず、1キロの梅を全部手ですり下ろす。

金属のものを使うと梅が酸化してしまうので、
セラミックのすりおろし器で。

手がボロボロ。。。

吸った梅を手ぬぐいで包んで絞り、(これが地味に力がいる)を繰り返してエキスを忠実して行く。

二時間くらい格闘。
ボロボロの手に梅の果汁がしみて痛い。

それからホーロー鍋に移して煮詰めて行く。

最初はアクが出た

もっとみる
梅煮〜梅の甘煮〜

梅煮〜梅の甘煮〜

塩漬けにして、塩を抜いて、甘く煮る。
4日間かかったけど、

塩水につけてあるから、
ベタベタに甘すぎず、キリッとした味。

義母にも好評!
美味しくできた!
#辰巳浜子 さんのレシピ #料理 #梅 #お菓子 #夏 #梅仕事