Chaser comunity

Chaserは、高校生や大学生・若手社会人が中心となり、心踊ることを事業化・起業・運営…

Chaser comunity

Chaserは、高校生や大学生・若手社会人が中心となり、心踊ることを事業化・起業・運営するプロジェクトです🙌/アート事業、アパレル事業、動画事業など実施予定✨/いつでもメンバー募集中🙋‍♀️

記事一覧

固定された記事

心踊るミチを追いかけよう!Chaserで自己実現を追いかけろ

みなさんは夢はありますか? その夢のために今何をしていますか? だったら普通の大学生活じゃ経験できない 将来に役立つことしてみませんか? こんにちは。川名です。心…

Chaser comunity
7か月前
1

まずは餓えろ。ただし気高く。

イベントやサービスを行う際、トラブルなどは当たり前のように起きる。 結果、イベントが失敗。失敗したのは、大概 トラブルが原因ではなく、 その背景にあるものせいだ。…

Chaser comunity
6か月前

幻想から始めよ

夢を抱く気持ちが心を躍らせるんだよね。 でも、夢を抱けない人っているよね。 その原因は性格のせいかもしれないし、 環境のせいかもしれない。 家で「そんなの無理よ」と…

Chaser comunity
6か月前
1

伝えたい想いや共有したい思い出を本にして届ける

こんにちは。心躍ることを事業化する集団・Chaserのリーダー川名です。 今回はChaserがやっているサービスについて紹介しようと思います。 「伝えたい想いはありますか? …

Chaser comunity
7か月前

どんな展示会をするの?

こんにちは。心踊ることを事業化する集団・Chaserのリーダの川名です。 Chaserについいては別の記事をご覧ください。 今回の記事は 「Chaserでやっている展示会ってどんな…

Chaser comunity
7か月前

戦争から僕たちを隔てるものを考える展示会「壁」を開催!

戦争が絶えず起きている。 コロナも未だ終息の兆しは見えない。 国境の壁。文化の壁。性別の壁。ヒトと人との壁。心の壁。 この世界には見えない壁が多すぎる。 しかし、多…

Chaser comunity
7か月前
1

コロナ禍で展示会開催!生きづらさから考える「よく生きる展」

僕が最初に開催したのはコロナ禍だ。 コロナが猛威を振るう中、人々は孤独になった。 他者との関係を断絶されみんな自分を守るのに必死だった。 自分のことでいっぱいにな…

Chaser comunity
7か月前
1

一緒に「希望を見つける展示会」を開催しませんか?

あなたはマジメに 将来のことを考えていますか? そのために一生懸命 努力することはできますか? だったら普通の大学生活じゃ経験できない 将来に役立つことしてみません…

Chaser comunity
7か月前
心踊るミチを追いかけよう!Chaserで自己実現を追いかけろ

心踊るミチを追いかけよう!Chaserで自己実現を追いかけろ

みなさんは夢はありますか?
その夢のために今何をしていますか?

だったら普通の大学生活じゃ経験できない
将来に役立つことしてみませんか?

こんにちは。川名です。心踊ることを事業化する集団・Chaserのリーダーをやっています。今回の記事ではChaserで一体何をするのか・何を学べるのかを紹介できたらなと思います。そのためにも僕がChaserを立ち上げた背景をお話しします。

立ち上げ背景

もっとみる
まずは餓えろ。ただし気高く。

まずは餓えろ。ただし気高く。

イベントやサービスを行う際、トラブルなどは当たり前のように起きる。

結果、イベントが失敗。失敗したのは、大概
トラブルが原因ではなく、
その背景にあるものせいだ。

Manage

突然だけど、この言葉の意味を知っている?

一般の人が考えているManageは「経営・管理」
実際のプロジェクトマネージャーや経営者にとってのManageは

「結果が出るようになんとかする」

だ。

ここで話を戻

もっとみる
幻想から始めよ

幻想から始めよ

夢を抱く気持ちが心を躍らせるんだよね。
でも、夢を抱けない人っているよね。
その原因は性格のせいかもしれないし、
環境のせいかもしれない。
家で「そんなの無理よ」と言われ続けたら
、夢を抱くのは難しいだろうね。
でも、自己実現したいし、
幸せになりたいと思うなら、
ぜひ夢を抱いてほしいんだ。
夢を抱くことって、簡単じゃないかもしれないけど、
そう感じる人もいるんだろう。
そこで話したいのは、

もっとみる
伝えたい想いや共有したい思い出を本にして届ける

伝えたい想いや共有したい思い出を本にして届ける

こんにちは。心躍ることを事業化する集団・Chaserのリーダー川名です。
今回はChaserがやっているサービスについて紹介しようと思います。

「伝えたい想いはありますか?
共有したい思い出はありますか?
ぼくらはそれを本にしてお届けします」

みなさんは誰かに伝えられなかった想いや
共有したかった思い出はありますか?
僕はあります。
最近祖母が亡くなり、祖母のことを全く知らなかった後悔がありま

もっとみる
どんな展示会をするの?

どんな展示会をするの?

こんにちは。心踊ることを事業化する集団・Chaserのリーダの川名です。
Chaserについいては別の記事をご覧ください。
今回の記事は
「Chaserでやっている展示会ってどんなものか」
の紹介をしようと思います。

みなさん展示会と聞いてどんなものを想像しますか?
車が並べてあるものを想像しますか?
ゲームの新作が並んであるものを想像しますか?
人によって展示と聞いて想像するものは違うのかなと

もっとみる
戦争から僕たちを隔てるものを考える展示会「壁」を開催!

戦争から僕たちを隔てるものを考える展示会「壁」を開催!

戦争が絶えず起きている。
コロナも未だ終息の兆しは見えない。
国境の壁。文化の壁。性別の壁。ヒトと人との壁。心の壁。
この世界には見えない壁が多すぎる。
しかし、多いからなのか、その壁に向かい合わない人はいる。
壁に向き合うことは勇気がいる。
でもきっと、その壁を超えた世界に何か希望があるのではないだろうか?
この展示会を通じて普段向き合ってこなかった自分の中にあろう壁に向き合って行動してほしい。

もっとみる
コロナ禍で展示会開催!生きづらさから考える「よく生きる展」

コロナ禍で展示会開催!生きづらさから考える「よく生きる展」

僕が最初に開催したのはコロナ禍だ。
コロナが猛威を振るう中、人々は孤独になった。
他者との関係を断絶されみんな自分を守るのに必死だった。
自分のことでいっぱいになってしまったのか、
自分の正義を押し付ける人やコロナではないかと疑ってかかる人、
他の人を傷つける人が多くなった。

生きづらい・・・
そう感じた人は多いはずだ。
もっと生きやすい世の中になってほしい。
そういう意見をたくさん聞いた。

もっとみる
一緒に「希望を見つける展示会」を開催しませんか?

一緒に「希望を見つける展示会」を開催しませんか?

あなたはマジメに
将来のことを考えていますか?
そのために一生懸命
努力することはできますか?

だったら普通の大学生活じゃ経験できない
将来に役立つことしてみませんか?

もしそうなら読み続けて欲しい。

ぼくの名前は川名慶吾。心踊ることを事業化する団体 Chaserのリーダーだ。今ウチでは一緒にプロジェクトを動かしてくれる学生を募集している。しかし、ただの募集でない。きみみたいに、将来のことを

もっとみる