ちゃぴのすけ

30代IT企業の人事担当。 人生の三大要素、キャリア、お金(資産運用)、健康について。…

ちゃぴのすけ

30代IT企業の人事担当。 人生の三大要素、キャリア、お金(資産運用)、健康について。 人生を豊かに有意義に過ごすためにどうすればいいか、考えていることをつらつら記載しています。 FP2級、証券外務員1種保有

マガジン

  • 運用報告

    毎月の運用状況、ポートフォリオなど。

  • 資産運用

    資産運用に関する内容など。

  • 銘柄紹介

  • 自己紹介

    自己紹介です。定期的に更新しています。 ※最終更日:2022/3/21

  • キャリア

    キャリア、キャリアステップ、仕事、スキルに関わることなど。

記事一覧

固定された記事

自己紹介 #1

はじめまして。ちゃぴのすけです。 noteでは主に人生の三大要素、キャリア、お金、健康について思うことや気づき、体験記等をを発信していきたいと思っています。 本当は…

39

【運用報告】2022年資産運用報告 #74

こんにちは、ちゃぴのすけです。 今年もあっという間に年末となりました。 早速ですが、2022年の資産運用報告です。 2022年の米国市場既に様々語られてはいますが、2022年…

5

【運用報告】2022年10月資産運用報告 #73

こんにちは、ちゃぴのすけです。 10月の運用報告です。 10月末資産状況10月末の資産状況は下記のようになりました。 そこまで大きな変化はないのですが、現金を株と債券…

4

【運用報告】2022年9月資産運用報告 #72

こんにちは、ちゃぴのすけです。 9月の運用報告です。 9月末資産状況9月末の資産状況は下記のようになりました。 先月と比べていただくと分かるのですが、少々リバランス…

6

【運用報告】2022年8月資産運用報告 #71

こんにちは。ちゃぴのすけです。 8月の資産運用報告です。 8月末資産状況8月末の資産状況は下記のようになりました。 トータルリターン:+41.5% 総資産成長率:+1.61% 純…

4

【運用報告】2022年7月資産運用報告 #70

こんにちは。ちゃぴのすけです。 7月の資産運用報告です。 7月の株式市場大きく下落した6月末と比較し、7月の米国市場はは上昇で引けました。 ダウ平均株価:+6.72% S&P5…

6

【運用報告】2022年6月資産運用報告 #69

こんにちは。ちゃぴのすけです。 6月の資産運用報告です。 6月の株式市場4月~5月と軟調なパフォーマンスだった米国市場ですが、6月は金利上昇の影響もあり大きく下落しま…

1

【運用報告】2022年5月資産運用報告 #68

こんにちは。ちゃぴのすけです。 5月の資産運用報告です。 5月の株式市場月中で下落した米国市場は月末にかけて上昇したものの、4月末とほぼ変わらない水準で引けています…

2

【運用報告】2022年4月資産運用報告 #67

こんにちは、ちゃぴのすけです。 4月の資産運用報告です。 4月の株式市場3月末で持ち直した主要3指数ですが、4月は一転大きな下落となりました。 ダウ平均株価:▲4.91% S…

2

【資産運用】毎月の投資資金について考える #66

おはようございます、ちゃぴのすけです。 先日、東証マネ部のサイトに興味深い記事が掲載されていました。 親の資産を相続したり、何等かの臨時収入がない限り、一括して…

2

【銘柄紹介】iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)2621 #65

おはようございます、ちゃぴのすけです。 今日は久々に銘柄紹介になります。 iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)2621 iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替…

6

【運用報告】2022年3月資産運用報告 #64

おはようございます、ちゃぴのすけです。 3月の資産運用報告です。 3月の株式市場3月は(予定通り)FRBによる政策金利の利上げが発表されました。現在も金利上昇がじわじ…

2

【キャリア】FP2級を取得した話 #63

こんにちは、ちゃぴのすけです。 去る3/4、ファイナンシャルプランニング技能士2級を無事取得することができました。 受検後の自己採点でも、恐らく問題ないだろうと考え…

4

【運用報告】2022年2月資産運用報告 #62

こんにちは、ちゃぴのすけです。 2月の資産運用報告です。 2月の株式市場2月、そして現在もですが、ロシアによるウクライナ侵攻が連日ニュースになっています。私自身も状…

8

【資産運用】確定申告を経て思うこと #61

こんにちは、ちゃぴのすけです。 確定申告の時期ですね。 私は住宅ローン減税の初年度以来、2度目の確定申告を行いました。 FP2級試験の勉強ともかぶり、色々と実務レベ…

8

【資産運用】定期預金をリスク資産に振り分けた話②~教育資金編~ #60

こんにちは、ちゃぴのすけです。 前回に引き続き、貯金をリスク資産に振り分けた話、今回は教育資金編です。 私が運用している資産運用3つの財布のうち、その一つが教育資…

2
自己紹介 #1

自己紹介 #1

はじめまして。ちゃぴのすけです。

noteでは主に人生の三大要素、キャリア、お金、健康について思うことや気づき、体験記等をを発信していきたいと思っています。

本当はブログ運営とかしたいんですが、プライベートがそれなりに多忙であまり時間がとれず…気楽にマイペースにこちらで発信しようかなと思っています。

内容は資産運用関連がメインだと思いますが、キャリアや健康についてもちょこちょこ投稿したいとも

もっとみる
【運用報告】2022年資産運用報告 #74

【運用報告】2022年資産運用報告 #74

こんにちは、ちゃぴのすけです。
今年もあっという間に年末となりました。
早速ですが、2022年の資産運用報告です。

2022年の米国市場既に様々語られてはいますが、2022年の米国市場は厳しい1年でした。

エネルギーセクターが非常に力強い上昇を見せた半面、今まで市場を引っ張ってきたGAFAMに代表されるハイテクセクターは大きく下落しました。
年間では2018年以来の下落、また下落幅では2008

もっとみる
【運用報告】2022年10月資産運用報告 #73

【運用報告】2022年10月資産運用報告 #73

こんにちは、ちゃぴのすけです。
10月の運用報告です。

10月末資産状況10月末の資産状況は下記のようになりました。

そこまで大きな変化はないのですが、現金を株と債券に半分くらい振り分けましたので、現金比率が微減しております。

累計のリターンは以下の通りです。

トータルリターン:+41.5%
総資産成長率:+8.20%
純資産成長率:+6.39%
シャープ・レシオ:1.70
※純資産成長率

もっとみる
【運用報告】2022年9月資産運用報告 #72

【運用報告】2022年9月資産運用報告 #72

こんにちは、ちゃぴのすけです。
9月の運用報告です。

9月末資産状況9月末の資産状況は下記のようになりました。

先月と比べていただくと分かるのですが、少々リバランスを実施していますので、後述します。

累計のリターンは以下の通りです。

トータルリターン:+33.7%
総資産成長率:▲3.73%
純資産成長率:▲4.97%
シャープ・レシオ:1.59
※純資産成長率:定期入金分を除く純粋な月次

もっとみる
【運用報告】2022年8月資産運用報告 #71

【運用報告】2022年8月資産運用報告 #71

こんにちは。ちゃぴのすけです。
8月の資産運用報告です。

8月末資産状況8月末の資産状況は下記のようになりました。

トータルリターン:+41.5%
総資産成長率:+1.61%
純資産成長率:+0.28%
シャープ・レシオ:1.82
※純資産成長率:定期入金分を除く純粋な月次リターン
※シャープレシオ:設定来月次リターン平均を年率換算して算出

かろうじて純資産がプラスとなりました。S&P500

もっとみる
【運用報告】2022年7月資産運用報告 #70

【運用報告】2022年7月資産運用報告 #70

こんにちは。ちゃぴのすけです。
7月の資産運用報告です。

7月の株式市場大きく下落した6月末と比較し、7月の米国市場はは上昇で引けました。

ダウ平均株価:+6.72%
S&P500:+9.11%
NASDAQ総合:+12.35%
S&P500は約2か月ぶりに4100ラインを回復、NASDAQ総合も12000まで復活しました。ただ、昨年11月にNADAQ総合は16000を超える水準まで加熱してい

もっとみる
【運用報告】2022年6月資産運用報告 #69

【運用報告】2022年6月資産運用報告 #69

こんにちは。ちゃぴのすけです。
6月の資産運用報告です。

6月の株式市場4月~5月と軟調なパフォーマンスだった米国市場ですが、6月は金利上昇の影響もあり大きく下落しました。

ダウ平均株価:▲6.71%
S&P500:▲8.34%
NASDAQ総合:▲8.71%
ただ、既に米国市場は来年のリセッションを織り込み始めているといいます。10年債利回りが3%を割り込みましたので、ちょっとは金利上昇が落

もっとみる
【運用報告】2022年5月資産運用報告 #68

【運用報告】2022年5月資産運用報告 #68

こんにちは。ちゃぴのすけです。
5月の資産運用報告です。

5月の株式市場月中で下落した米国市場は月末にかけて上昇したものの、4月末とほぼ変わらない水準で引けています。
ダウ平均株価:+0.04%
S&P500:+0.01%
NASDAQ総合:▲2.05%
今年が始まって既に5ヶ月。少々米国株投資家にとっては厳しい市況が続いていますね。インフレ懸念、それに伴う政策金利の上昇と、株式にとっては逆風で

もっとみる
【運用報告】2022年4月資産運用報告 #67

【運用報告】2022年4月資産運用報告 #67

こんにちは、ちゃぴのすけです。
4月の資産運用報告です。

4月の株式市場3月末で持ち直した主要3指数ですが、4月は一転大きな下落となりました。
ダウ平均株価:▲4.91%
S&P500:▲8.80%
NASDAQ総合:▲13.26%
特にグロース株中心のNASDAQの下落が大きいですね。年初以来波乱相場が続いていますが、1Q決算を迎えた4月も荒れた相場となっています。2022年が始まって4か月が

もっとみる
【資産運用】毎月の投資資金について考える #66

【資産運用】毎月の投資資金について考える #66

おはようございます、ちゃぴのすけです。
先日、東証マネ部のサイトに興味深い記事が掲載されていました。

親の資産を相続したり、何等かの臨時収入がない限り、一括して投資資金を確保するのはなかなか困難なものです。ですので、普通のサラリーマン家庭であれば、毎月の収入から一定額を投資資金として拠出するのが一般的だろうと思います。

実際みんな毎月いくら投資している?SNSなどでは、毎月の入金力お化けがたく

もっとみる
【銘柄紹介】iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)2621 #65

【銘柄紹介】iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)2621 #65

おはようございます、ちゃぴのすけです。
今日は久々に銘柄紹介になります。

iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)2621

iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)(以下:2621)はブラックロック社が運営する東証上場のETFです。、FTSE米国債20年超セレクト・インデッ クスへの連動を目指したETFで、銘柄名の通り、残存期間20年以上の米国債に投資するETFです

もっとみる
【運用報告】2022年3月資産運用報告 #64

【運用報告】2022年3月資産運用報告 #64

おはようございます、ちゃぴのすけです。
3月の資産運用報告です。

3月の株式市場3月は(予定通り)FRBによる政策金利の利上げが発表されました。現在も金利上昇がじわじわと続いており、直近では2年金利が10年金利を上回る逆イールドが発生するなど、少々騒がしい状況となっています。
ただ、金利上昇は既に市場には織り込まれていたと思いますし、3月のFOMC以降はS&P500もNASDAQ総合指数も上昇傾

もっとみる
【キャリア】FP2級を取得した話 #63

【キャリア】FP2級を取得した話 #63

こんにちは、ちゃぴのすけです。

去る3/4、ファイナンシャルプランニング技能士2級を無事取得することができました。

受検後の自己採点でも、恐らく問題ないだろうと考えてはいたのですが、いざ合格発表となるとドキドキで、「完全合格」という文字を見て一安心できました。

ということで、今回はFP2級取得の体験記としたいと思います。

何故取得したのか資産運用を行っていく中で、他の多くの方々と同じように

もっとみる
【運用報告】2022年2月資産運用報告 #62

【運用報告】2022年2月資産運用報告 #62

こんにちは、ちゃぴのすけです。
2月の資産運用報告です。

2月の株式市場2月、そして現在もですが、ロシアによるウクライナ侵攻が連日ニュースになっています。私自身も状況がどうしても気になってしまい、ネットで情報を集める時間が増えました。
私自身、同一県内に自衛隊基地がある場所に居住しているのですが、自衛隊機のスクランブル発進が非常に増えたような感覚があります。夜中の2時とか3時に爆音で飛んでいきま

もっとみる
【資産運用】確定申告を経て思うこと #61

【資産運用】確定申告を経て思うこと #61

こんにちは、ちゃぴのすけです。

確定申告の時期ですね。
私は住宅ローン減税の初年度以来、2度目の確定申告を行いました。

FP2級試験の勉強ともかぶり、色々と実務レベルでの学びもありました。
一方で、これは知らなかった、ちょっと損?しちゃった、今後の資産運用もどうしようか、と色々思うところもあり、現在ポートフォリオを再構築しております。

本日は、確定申告を経て考えたことを備忘録的に残しておこう

もっとみる
【資産運用】定期預金をリスク資産に振り分けた話②~教育資金編~ #60

【資産運用】定期預金をリスク資産に振り分けた話②~教育資金編~ #60

こんにちは、ちゃぴのすけです。
前回に引き続き、貯金をリスク資産に振り分けた話、今回は教育資金編です。

私が運用している資産運用3つの財布のうち、その一つが教育資金になります。こちらの教育資金も、住宅修繕資金と同じく出口が決まっている資金になりますので、ある程度ローリスクで運用するのが望ましいと考えています。

教育資金~そもそもいくら必要なのか~教育資金がいくら必要なのか。色々な金額が出回って

もっとみる