立命館大学万博学生委員会 SusTable

立命館大学万博学生委員会 SusTable

記事一覧

9月3日定例ミーティング

今回のミーティングでは教授とのミーティングの際に頂いた意見を参考にしつつ、3つのグループに分かれて企画のターゲットを見直した。 現在私たちが定義づけているターゲ…

8月27日定例ミーティング

8月27日のミーティングで万博で行いたい企画について、メインで話した。 企画Ⅱ(メイン企画) 未来をみせる。2050年の食事と比較し、危機感を感じてもらう。 →①1日の献…

8月28日 教授とミーティング

先日、教授やシェフと万博に向けてミーティングを行った。 今回のミーティングでは、自分たちが解決したい社会問題や万博後に実現したい食の未来について言及し、それに向…

7月16日全体ミーティング②

企画② 「食事を通じて地球温暖化の進行を抑制する」を目標に、毎週土曜日のミーティングを通して、企画の構想をしている。 ワークショップの目的 ・「食品ロスと環境負…

7月16日 全体ミーティング①

7月16日のミーティングで2つの企画の概要をそれぞれのチームがSusTable全体に共有した。進捗や過去数週間で話し合った内容、今後の予定などを伝え企画チーム以外からフ…

7月9日 SusTable Study Day

7月9日をSusTable Study Day として、勉強会を行った。 ヴィーガン、食と環境問題、食の未来についての動画を見て現状を知り、考えや感じたこと、思うことを共有し、最終的…

6月料理会! 4班

6月料理会 4班 料理会について ①料理名:ビーガンチーズケーキ 〈コンセプト〉 ・チーズの代わりにを豆乳ヨーグルト甘酒白味噌使って動物性食品を不使用にする。 ・土…

6月料理会! 3班

今日は3班の活動を紹介する。 作った料理 ①グルテンフリーマルゲリータ ②ひじきハンバーグ ①グルテンフリーマルゲリータ(30分) コンセプト:小麦粉の代わりに米粉を…

6月料理会! 2班

今回は2班の活動を紹介する。 作った料理 ①餃子 ②チャーハン ③豆乳プリン ④ガトーショコラ ①餃子(2時間) コンセプト:大豆ミートで作るライスペーパー餃子 材…

6月料理会! 1班

6月中旬にSusTable内で料理会を開催し、「植物性食品を活かせる料理」の試作を行った。メンバーは4つの班に分かれて調理を行った。 今回は1班の活動を紹介する。 作った料…

食を取り巻く社会問題 調べた内容

この春に相席食堂チームは新メンバー10人を迎えた。新メンバーが興味のある食問題を相席食堂の企画に組み込むことができたら企画の内容が更に深まり、今後のメンバーのモチ…

6月25日 定例ミーティング

今週のミーティングは先週みんなが調べた食問題と各自が考えたことの共有をメインに話した。 【家畜と環境】 家畜が地球に負荷をかけている。 家畜の排泄物や消化管内発酵…

6/1おおきに研修会

新メンバーが初めて参加したおおきに研修会。 食班を含めたおおきに所属の計6班が集まり、いばりつの反省と改めて万博に関わろうと思ったキッカケ、また万博を終えた後ど…

メンバーKちゃんの4日間PBF生活実践レポート📗

私は2024年5月27日から5月30日まで動物性食品を摂取しないヴィーガン生活を実施した。 この期間中に意識したことはうま味成分を多く含む食材をできるだけ摂取することだ。 …

メンバーMさんの4日間PBF生活実践レポート🗒️

今回は、私の4日間のプラントベース生活についてレポートします! 4日間あまり時間がなかったため、自炊よりも外食やプラントベースのレトルト食品に頼った生活です。 ◎…

メンバーMちゃんの6日間PBF生活実践レポート📒

私は、5月24日の夕食から30日の夕食までの6日間、プラントベー ス食品だけの食事を実践しました。 ★食べたもの・麦ご飯(手作り)  :米、大麦 ・味噌汁(手作り)  :味噌…

9月3日定例ミーティング

9月3日定例ミーティング

今回のミーティングでは教授とのミーティングの際に頂いた意見を参考にしつつ、3つのグループに分かれて企画のターゲットを見直した。

現在私たちが定義づけているターゲット
小学校高学年以上で日本在住の方
理由:
・万博開催会場である日本から行動変容を起こしていきたい。
・日本は他の国と比べて植物性食品やヴィーガン食があまり普及していないため、日本人に向けて植物性食品についての情報を発信する必要がある。

もっとみる
8月27日定例ミーティング

8月27日定例ミーティング

8月27日のミーティングで万博で行いたい企画について、メインで話した。

企画Ⅱ(メイン企画)

未来をみせる。2050年の食事と比較し、危機感を感じてもらう。
→①1日の献立(3食)を立てて、どれだけ動物性タンパク質が含まれているのかを知ってもらうワークショップ。
 ②何もタンパク質危機に対してしなかったとき(今の生活をそのまま続けたとき)に起こり得る世界、またはタンパク質が取れなくなる世界を映

もっとみる

8月28日 教授とミーティング

先日、教授やシェフと万博に向けてミーティングを行った。
今回のミーティングでは、自分たちが解決したい社会問題や万博後に実現したい食の未来について言及し、それに向けて万博をどう活用することができるのかについて具体的な企画案を含めたプレゼンテーションを行った。

全体的な講評としては以下のような指摘を頂いた。

①    料理が美味しそうに見えない
今後出店予定のイベントで提供する料理を試作した際の写

もっとみる

7月16日全体ミーティング②

企画②

「食事を通じて地球温暖化の進行を抑制する」を目標に、毎週土曜日のミーティングを通して、企画の構想をしている。

ワークショップの目的
・「食品ロスと環境負荷の関係」と「買い物から食べるまでの間に実践できるフードロス削減」を参加者に伝え、参加者にフードロス削減を実践してもらう。

企画の構想段階
・人生ゲーム(本当はそれより曖昧で、マス目、駒、分岐、各々のストーリーが存在するゲーム)を基盤

もっとみる
7月16日 全体ミーティング①

7月16日 全体ミーティング①

7月16日のミーティングで2つの企画の概要をそれぞれのチームがSusTable全体に共有した。進捗や過去数週間で話し合った内容、今後の予定などを伝え企画チーム以外からフィードバックをもらった。

今回は企画①の概要について書く。

企画①

企画①を進めていくうえで取り扱う社会問題をタンパク質危機に定めた。

タンパク質危機の問題点
・人口増加によりお肉の需要に供給が追いつかない。
・肉の製造が地

もっとみる
7月9日 SusTable Study Day

7月9日 SusTable Study Day

7月9日をSusTable Study Day として、勉強会を行った。
ヴィーガン、食と環境問題、食の未来についての動画を見て現状を知り、考えや感じたこと、思うことを共有し、最終的に自分たちが今後どのようにアクションを起こせるか考えた。

ヴィ―ガン

ヴィ―ガンについて学習するグループは、以下の2つの動画を視聴した。

これら2つの動画を視聴した後、グループディスカッションで以下の3つのテーマ

もっとみる

6月料理会! 4班

6月料理会 4班 料理会について

①料理名:ビーガンチーズケーキ
〈コンセプト〉
・チーズの代わりにを豆乳ヨーグルト甘酒白味噌使って動物性食品を不使用にする。
・土台の生地は豆乳ビスケット(小麦粉は使用)と植物性オイルを使用。

〈材料〉
15cm1ホール
ビスケット 70g
オリーブオイル30g
【フィリング】
豆乳ヨーグルト(水切り後200g)
メープルシロップ 90
甘酒 50g
白味噌大

もっとみる
6月料理会! 3班

6月料理会! 3班

今日は3班の活動を紹介する。

作った料理
①グルテンフリーマルゲリータ
②ひじきハンバーグ

①グルテンフリーマルゲリータ(30分)
コンセプト:小麦粉の代わりに米粉を使用することで、もちもちな食感をプラスする。

材料(2枚分)
・絹豆腐150g
・ベーキングパウダー4g
・オリーブオイル10g
・トマト缶1個
・モッツァレラチーズ100g
・バジルソース(パスタ用)
・米粉100g
・塩少々

もっとみる
6月料理会! 2班

6月料理会! 2班

今回は2班の活動を紹介する。

作った料理
①餃子
②チャーハン
③豆乳プリン
④ガトーショコラ

①餃子(2時間)

コンセプト:大豆ミートで作るライスペーパー餃子

材料(2人前)
・ライスペーパー 3枚
・油 適量
A
・キャベツ 100g
・ニラ   25g
B
・大豆ミートミンチ   120 g(お湯で戻した後)
・生姜のすりおろし   小さじ1/2
・ニンニクのすりおろし 小さじ1/2

もっとみる
6月料理会! 1班

6月料理会! 1班

6月中旬にSusTable内で料理会を開催し、「植物性食品を活かせる料理」の試作を行った。メンバーは4つの班に分かれて調理を行った。
今回は1班の活動を紹介する。

作った料理

①いろいろからあげ
②夏野菜カレーフォカッチャ
③卵なし、豆乳、米粉のホールドチーズケーキ

①いろいろからあげ(30分)

コンセプト:衣に米粉を使用。

班員の食の好みを考えてみると、味が濃い、火が通っている、脂っこ

もっとみる

食を取り巻く社会問題 調べた内容

この春に相席食堂チームは新メンバー10人を迎えた。新メンバーが興味のある食問題を相席食堂の企画に組み込むことができたら企画の内容が更に深まり、今後のメンバーのモチベーション向上にもつながるのではないかと考えた。そのため6月中旬頃から、メンバーにはそれぞれ興味のある食問題を1つ選び調べてもらった。6月25日のミーティングまでに各自で調べたことをまとめてもらった。以下がその内容だ。

家畜×環境、たん

もっとみる

6月25日 定例ミーティング

今週のミーティングは先週みんなが調べた食問題と各自が考えたことの共有をメインに話した。

【家畜と環境】
家畜が地球に負荷をかけている。
家畜の排泄物や消化管内発酵からメタンガスが発生する。メタンガスは二酸化炭素よりも約25倍強力な温暖化効果があるため、無視することはできない。

【たんぱく質危機】
低・中所得での動物性食品需要が拡大すると予測されており、人口増加による動物性たんぱく質の需要に供給

もっとみる
6/1おおきに研修会

6/1おおきに研修会

新メンバーが初めて参加したおおきに研修会。
食班を含めたおおきに所属の計6班が集まり、いばりつの反省と改めて万博に関わろうと思ったキッカケ、また万博を終えた後どのような社会を実現したいのかについて考えた。
 

いばりつの反省
①   良かった点
お好み焼きについて
・予定販売数150食を完売することができた。
・シェフと試作を行うことでお好み焼きが美味しくなった。
・味が好評だった。
・必要な食

もっとみる
メンバーKちゃんの4日間PBF生活実践レポート📗

メンバーKちゃんの4日間PBF生活実践レポート📗

私は2024年5月27日から5月30日まで動物性食品を摂取しないヴィーガン生活を実施した。
この期間中に意識したことはうま味成分を多く含む食材をできるだけ摂取することだ。
特にトマトは毎日食べた。
うま味を感じることで、お肉を食べることができない物足りなさを補い満足感を得ることができるのではないかと期待したが、それほど効果はなかった。

期間中に食べたもののリスト

ヴィーガン生活を通して感じたこ

もっとみる
メンバーMさんの4日間PBF生活実践レポート🗒️

メンバーMさんの4日間PBF生活実践レポート🗒️

今回は、私の4日間のプラントベース生活についてレポートします!

4日間あまり時間がなかったため、自炊よりも外食やプラントベースのレトルト食品に頼った生活です。

◎4日間の食生活1日目

朝 野菜ジュース

昼 ソイキーマカレー(カゴメの大豆ミートのキーマカレー使用)@学校の食堂

夜 グリーンバーガー〈テリヤキ〉@モスバーガー

2日目

朝 ボロネーゼのパスタ(カゴメの赤ワイン香る大豆ミート

もっとみる
メンバーMちゃんの6日間PBF生活実践レポート📒

メンバーMちゃんの6日間PBF生活実践レポート📒

私は、5月24日の夕食から30日の夕食までの6日間、プラントベー ス食品だけの食事を実践しました。

★食べたもの・麦ご飯(手作り)
 :米、大麦

・味噌汁(手作り)
 :味噌、豆腐、玉ねぎ、にんじん、えごま油

・大豆ミートそぼろ(手作り)
 :大豆ミート、酒、醤油、砂糖、生姜

・納豆(タレは不使用)

・ほうれん草(茹で)

・ローストアーモンド(無塩無糖)

・大学芋

★実践して感じた

もっとみる