マガジンのカバー画像

【ボナース】取り上げていただいた記事まとめ

35
捨てられる食器から生まれた肥料「BONEARTH®️(ボナース)」について、noteで取り上げていただいた記事をまとめました! ボナースを取り上げていただきありがとうございます✨
運営しているクリエイター

#ニッコー

「ボナース」は、石川県の陶磁器メーカー研究員の方が廃棄物の食器から作られた肥料です。noteでも「ボナース研究室」として、栽培研究やサーキュラーエコノミーの取り組みの様子を発信されています。地球に優しく持続可能な取り組みを支援することが石川県の支援につながればいいなと思います。

「BONEARTH®(ボナース)」知らないってもったいない。

「BONEARTH®(ボナース)」知らないってもったいない。

捨てられる食器から生まれた肥料「BONEARTH®(ボナース)」
ボナーズってご存じですか?

私自身、ボナーズ研究所さんが私の投稿記事にぽちっといいねをしていただけてなかったら知らずに過ごしていました。

知らないってもったいない。
良い取り組みはどんどん広がっていってほしいですね。
少しでも何だろうって興味を持たれた方は読んでみてください♪

リサイクル肥料「BONEARTH®(ボナース)」が

もっとみる
今日の日記。🙂

今日の日記。🙂

今日も、普通に人間として動けました。
でも、ちょっと、、軽躁状態に躁転しているかも…、と危機を感じたので、明日から今まで飲んでいたサインバルタを(抗うつ薬)をやめようと思います。
自己判断ですが、明らかに今、私はうつではないので、これ以上気持ちが上がりすぎると多分危ない、と感じたので、自己判断ですが止めます。

このように、自分の今の気持ちに気付けるようになったのも、少しずつ成長している証かな、と

もっとみる
世界中のプロに選ばれる器をご家庭で

世界中のプロに選ばれる器をご家庭で

こんにちは、そしておそらく、はじめまして。
北陸のいいモノ・いいコト発掘サイト「COREZO」です。
COREZOは石川県金沢市から、北陸のいいモノ・いいコトを全国にお届けするECモールです。
北陸といえば!な海の幸やお米、お酒といった食べ物から、北陸発のすてきな雑貨やコスメ、北陸ならではの体験など、
北陸にまつわる「これぞ!」なモノ・コトをご紹介しています。

今回ご紹介するのはニッコーの「ペ

もっとみる
【SDG’s】目から鱗の「陶磁器老舗メーカーの挑戦」

【SDG’s】目から鱗の「陶磁器老舗メーカーの挑戦」

noteで知った創業100年以上続く老舗陶磁器メーカーニッコー株式会社のボナース研究室さんによると、

陶磁器メーカーは35年で売上が約1/9まで下がり、新型コロナが追い打ちをかけたという信じられないほどの状況。

そのような現状を打破すべく思いついたというのが、

「捨てられる食器を肥料としてリサイクル」する技術を開発、

これまで産業廃棄物として処分されていたものに新たな命を吹き込み、2022

もっとみる
IDEAS FOR GOODにて記事を書かせていただきましたいた。

IDEAS FOR GOODにて記事を書かせていただきましたいた。

廃棄されていた食器をリサイクルし、肥料に!リニアからサーキュラーエコノミーのビジネスモデルへの転換を行うニッコー株式会社の取り組みをご紹介。

https://ideasforgood.jp/2022/03/29/bonearth/