ふりかけチキン

はじめまして。料理、読書、日記、ボードゲームなどが好きな30過ぎの男です。子供に関わる…

ふりかけチキン

はじめまして。料理、読書、日記、ボードゲームなどが好きな30過ぎの男です。子供に関わる仕事をしています。いつも頭を文章が駆け巡っており、定期的に何かしらの文章を書かないと落ちつかず、日常生活にも支障をきたすことしばしば。。。放っておけば、何時間も日記を書き続けています。

記事一覧

自分で納得した選択をすることの心地よさ

 退職届を提出し、しばらくが経つ。  自分が今の職場を辞めることは確定している。かといって、今の仕事をおざなりにすることは許されない。責任ある大人なのだから、当…

「嫌だなあ」と思っていたことが、意外と楽しい経験になることがあるという話

 退職する意思を示して、しばらく経つ。  今日は、仕事が大変な日だった。  他人に面倒な仕事を押し付けられ、その案件がたまたた今日、何件も重なり、仕事が多い割に…

退職するか、異動するか悩む時

 先日出した退職希望の返事。組織長から。  「別の部署に行かないか?」だった。  実はもう、退職した後、今後やりたいこととか、この先の就職先も予定が決まっていた…

ちょっと退職したいと言ってみた

 組織の代表に対して「退職したい」という意思を示してみた。  退職したい理由は、「ここで働くことで自分は不幸になる」と思ったから。  もちろん、そんなことは言わ…

危機感があってこその成果、余裕があってこその成果

 自分は安心だと思うと、ぼーっとしてしまう。  危機感があると、結構頑張れる。  いい成果を出せるのはどっちかというと、正直「どっちとも言えない」と思う。  例…

休日。スーパーに行って、そんなに必要じゃないものを買ったり、特に飲みたいわけでもない酒を飲んたりすることがある。それって大抵は、「寂しさを紛らわせ代」な気がしている。そういうものにお金や時間を使うのはもったいない気がする。何より満たされない。かといって……。。。

「誰とでも繋がりたい、誰にも嫌われたくない」という時期は、「自分は誰とも繋がっていない」と思っていた時期な気がします。気の置けない関係の人ができると、いい意味で「人が選べる」状態になる気がします。「じゃあ今の自分はどっちか」と考えると、完全にどっちとも言えない……まあそんなもんか

自分を大切にしないと人も大切に出来ない。それは分かっているけども、有給の最低限以上の申請すらできないヘタレな自分。

A:「充実している気はするけども、忙しくって全然休めない」 B:「同じような毎日で、退屈」  皆さんは、どちらの方がまだ耐えられるでしょうか。  はっきり言って、…

酒を飲みたい時。色々ある気がします。嫌なことがあってごまかしたい時。寂しさを紛らわしたい時。そして、嬉しいことがあったとき。達成感があった時。個人的には、「慰み」としての前者2つの飲み方より、後者のような飲み方の方が遥かにお酒は美味しい気がします。それを励みに頑張れるっていうか。

「こういうやり方の方がいい」と分かっていても、なかなか変えられないこと

 私は、人と電話するのが結構好きです。衝動で、「あ、今誰かと話したい」とか思うことがあります。  私は、甘いものが好きです。衝動で「あ、今チョコレートとか食べた…

ガチで病む2歩手前くらいのストレスを感じ続けることで人間的に成長する「悟り」現象について。

 ストレスなく過ごしたい。僕は毎日そう思います。  適度なストレスは必要だのなんだの。そんな文章を読んでも、「それでもいいからストレスなく過ごしたい」って思った…

そういえば、最近カラオケに全く行ってない。というか、行きつけだった飲食店にも、大好きだったボードゲームカフェにも行ってない。「これがないとダメだ」とか思っていたことでも、意外となくても平気になっていた。でも、「生活において必須なこと」しか、しない人生って魅力的に思えないんだ。

いろいろな経験を経て、人って成長すると思う。でも、経験を振り返らないと成長にはつながりにくい気がする。だから毎日書いている日記が成長を促進している実感はあるが、その成長率はどのくらいか、、、とかそんなことを考えている時点で、「今の自分はダメ」という気持ちが強そうな気がする。

字が汚いので、毎日ペン字の練習をしている。毎日、と言いつつ、忙しい時は端折ったりする。それでも、ずっと続いている。ルールを決めてちゃんと頑張ったほうがいいことと、無理せず、とにかく「続くように」にした方がいいことと、あるんだなあ、って思った。

仕事にしたら嫌いになりそうな「好きなこと」、そこから気付く「本当にやりたいこと」

 本日、「ライターになるための講座」というようなものをオンラインで受けてみました。  結論から書くと、「文章を書くのは好きだけど、趣味として楽しく書く、という域…

怖い人に攻撃されないようにすることを突き詰めたら、自分が怖い人になる気がした

 通勤電車の中で、思わずくしゃみをしました。止められませんでした。  そしたら、電車の中の人が怖くなりました。  おそらく私は、こう思ったのでしょう。「マスクを…

自分で納得した選択をすることの心地よさ

自分で納得した選択をすることの心地よさ

 退職届を提出し、しばらくが経つ。

 自分が今の職場を辞めることは確定している。かといって、今の仕事をおざなりにすることは許されない。責任ある大人なのだから、当たり前だ。

 今の自分の気持ちが、ものすごく意外だ。勇気を出して退職宣言をする前からは考えられない。

 「今の仕事を失うことへの不安」はほとんどなく、「一刻も早く辞めたい気持ち」の方が遥かに大きいということが驚きだった。

・今まで、

もっとみる
「嫌だなあ」と思っていたことが、意外と楽しい経験になることがあるという話

「嫌だなあ」と思っていたことが、意外と楽しい経験になることがあるという話

 退職する意思を示して、しばらく経つ。

 今日は、仕事が大変な日だった。

 他人に面倒な仕事を押し付けられ、その案件がたまたた今日、何件も重なり、仕事が多い割にものすごくモチベーションが上がらない日……のはずだった。

 結論、意外と楽しかった。

 大変だなあ、嫌だなあ、って思っていたことが、意外と楽しかったことって、結構あったりする。

 忙しくて嫌だなって思っていたけど、意外と充実感とか

もっとみる

退職するか、異動するか悩む時

 先日出した退職希望の返事。組織長から。

 「別の部署に行かないか?」だった。

 実はもう、退職した後、今後やりたいこととか、この先の就職先も予定が決まっていた。

 不安が大きいながらも、ワクワクしたような楽しみな気持ちもあった。  

 ただ、その提案にやや引かれてしまう。

 希望と不安の抱き合わせより、逃避と安定の抱き合わせの方が魅力に感じてしまうのか、と思った。

 この魅力的ではな

もっとみる
ちょっと退職したいと言ってみた

ちょっと退職したいと言ってみた

 組織の代表に対して「退職したい」という意思を示してみた。

 退職したい理由は、「ここで働くことで自分は不幸になる」と思ったから。
 もちろん、そんなことは言わなかったが。

 いつもなら、自虐ネタにしかならない「独身」というのがここでは武器になった。結婚していたら、辞められなかったかもしれない。

 「退職の際は1ヶ月前に申し出れば良い」という規定の通りにはいかないようではあったが、なんとか辞

もっとみる
危機感があってこその成果、余裕があってこその成果

危機感があってこその成果、余裕があってこその成果

 自分は安心だと思うと、ぼーっとしてしまう。

 危機感があると、結構頑張れる。

 いい成果を出せるのはどっちかというと、正直「どっちとも言えない」と思う。

 例えば、期限の迫った仕事があると、集中していつも以上のパフォーマンスを出せたりする。そして間にあった時は達成感に浸れたり。

 ただ、期限の迫った仕事がない時、結構自由な発想で「やりたいこと」「思ったこと」ができたりする。そういう仕事こ

もっとみる

休日。スーパーに行って、そんなに必要じゃないものを買ったり、特に飲みたいわけでもない酒を飲んたりすることがある。それって大抵は、「寂しさを紛らわせ代」な気がしている。そういうものにお金や時間を使うのはもったいない気がする。何より満たされない。かといって……。。。

「誰とでも繋がりたい、誰にも嫌われたくない」という時期は、「自分は誰とも繋がっていない」と思っていた時期な気がします。気の置けない関係の人ができると、いい意味で「人が選べる」状態になる気がします。「じゃあ今の自分はどっちか」と考えると、完全にどっちとも言えない……まあそんなもんか

自分を大切にしないと人も大切に出来ない。それは分かっているけども、有給の最低限以上の申請すらできないヘタレな自分。

自分を大切にしないと人も大切に出来ない。それは分かっているけども、有給の最低限以上の申請すらできないヘタレな自分。

A:「充実している気はするけども、忙しくって全然休めない」

B:「同じような毎日で、退屈」

 皆さんは、どちらの方がまだ耐えられるでしょうか。

 はっきり言って、僕は『どちらも贅沢』だと思ってしまいます。

 「忙しくって、全然休めない、でもその割に何もしていない気さえしてくる。自分はなんのために頑張っているのか」

 「『退屈』なんて余裕のある証拠。生きるだけで必死な自分には、羨ましさしか

もっとみる

酒を飲みたい時。色々ある気がします。嫌なことがあってごまかしたい時。寂しさを紛らわしたい時。そして、嬉しいことがあったとき。達成感があった時。個人的には、「慰み」としての前者2つの飲み方より、後者のような飲み方の方が遥かにお酒は美味しい気がします。それを励みに頑張れるっていうか。

「こういうやり方の方がいい」と分かっていても、なかなか変えられないこと

「こういうやり方の方がいい」と分かっていても、なかなか変えられないこと

 私は、人と電話するのが結構好きです。衝動で、「あ、今誰かと話したい」とか思うことがあります。

 私は、甘いものが好きです。衝動で「あ、今チョコレートとか食べたい」とか思うことがあります。

 私は、影響されやすかったりします。誰かがゲームを楽しそうにプレイしているのを見ると、衝動的に同じゲームをやりたくなったりします。

 衝動的に、自分の望みを叶える感覚。それは「欠乏感を埋める」作業に似てい

もっとみる
ガチで病む2歩手前くらいのストレスを感じ続けることで人間的に成長する「悟り」現象について。

ガチで病む2歩手前くらいのストレスを感じ続けることで人間的に成長する「悟り」現象について。

 ストレスなく過ごしたい。僕は毎日そう思います。

 適度なストレスは必要だのなんだの。そんな文章を読んでも、「それでもいいからストレスなく過ごしたい」って思ったり。

 例えば、ストレス値100%がガチで病んでいる鬱のような状態、ストレス値80%が、その状態が続くとガチで病んでしまう状態だとします。

 すっごいきつい状態。その時の気持ちとしては、毎日しんどくて仕方ない状態。でも、しんどいとは思

もっとみる

そういえば、最近カラオケに全く行ってない。というか、行きつけだった飲食店にも、大好きだったボードゲームカフェにも行ってない。「これがないとダメだ」とか思っていたことでも、意外となくても平気になっていた。でも、「生活において必須なこと」しか、しない人生って魅力的に思えないんだ。

いろいろな経験を経て、人って成長すると思う。でも、経験を振り返らないと成長にはつながりにくい気がする。だから毎日書いている日記が成長を促進している実感はあるが、その成長率はどのくらいか、、、とかそんなことを考えている時点で、「今の自分はダメ」という気持ちが強そうな気がする。

字が汚いので、毎日ペン字の練習をしている。毎日、と言いつつ、忙しい時は端折ったりする。それでも、ずっと続いている。ルールを決めてちゃんと頑張ったほうがいいことと、無理せず、とにかく「続くように」にした方がいいことと、あるんだなあ、って思った。

仕事にしたら嫌いになりそうな「好きなこと」、そこから気付く「本当にやりたいこと」

仕事にしたら嫌いになりそうな「好きなこと」、そこから気付く「本当にやりたいこと」

 本日、「ライターになるための講座」というようなものをオンラインで受けてみました。

 結論から書くと、「文章を書くのは好きだけど、趣味として楽しく書く、という域でいいかな」と決意するきっかけになりました。

 講座を開いている方の名誉に関わるといけないので、特定されるような詳細の記載は避けます。

 ただとても分かりやすい講座で、必要な情報を分かりやすくまとめて教えてくれました。さすが優秀なライ

もっとみる
怖い人に攻撃されないようにすることを突き詰めたら、自分が怖い人になる気がした

怖い人に攻撃されないようにすることを突き詰めたら、自分が怖い人になる気がした

 通勤電車の中で、思わずくしゃみをしました。止められませんでした。

 そしたら、電車の中の人が怖くなりました。

 おそらく私は、こう思ったのでしょう。「マスクをしているとはいえ、人がいる場所で咳やくしゃみをすると、感染を恐れる人から攻撃されるかもしれない」と。

 今朝、朝ごはんを作る時間がなく、通勤途中のコンビニでパンを買い、歩きながら食べました。

 そしたら、道を歩く人たちが少し怖くなり

もっとみる