マガジンのカバー画像

#あり方(Being):あり方に関しての言語化

454
山田のお父さん、理学療法士、コーチとしてのあり方。 「私自身が笑顔で、周りの人も笑顔にできる存在であり続ける。」 そのあり方を実現するための思考。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「気づくことができたら、向き合って、取り組むことができる。」コーチングのトレーニングで、フィードバックを受けて✨

「気づくことができたら、向き合って、取り組むことができる。」コーチングのトレーニングで、フィードバックを受けて✨

「気づくことができたら、向き合って、取り組むことができる。」奥行きのある、山田であることにcommitして行こう🌈

本日は一日、ZoomでFBCのアシアソトレーニングに参加。

うん、疲れた!!(笑)

間違いなく、疲れた!!(笑)

コーチングという手段を用いて、FBCという安心安全な場であるコミニュニティで、

自分の人生を豊かにしていくのを、“今“、楽しんでいるんだな。

と、改めて気が

もっとみる
「私が、理学療法士という職についている理由。」自分のあり方に気がついて、、、🌈

「私が、理学療法士という職についている理由。」自分のあり方に気がついて、、、🌈

おはようございます☀

今朝は、親愛なる先輩コーチからメッセージをいただき、朝から言語化スイッチが入りました(笑)🗣

〜〜〜

「私が、理学療法士という職についている理由。」自分のあり方に気がついて、、、🌈

あり方は一つ、やり方は無数

“あり方“が定まると、“やり方“はいくらでも湧いて出てくる😍

私自身、自分の“あり方“に向き合うことにより、

今、自分の本業の理学療法士という職業に

もっとみる
コーチが、クライアントの答えを引き出す?!

コーチが、クライアントの答えを引き出す?!

コーチが答えを引き出すとか、効果的な質問をするとか、気づきを与えるとか、導き出すとか、

この感じだと、あたかもコーチが全ての“解“を持っている。

そんな感じがする。

あくまでも、クライアントとコーチの関係って、対等。

クライアントのことは、クライアントが決める。

だから、あれこれ、質問とかの方法論でなく、

“一緒に、未来を描く🌈“

で良い。

意識するなら、コーチングの3大原則の、

もっとみる
「自分のことを、こんなに沢山話して良いんだ。」マイコーチとの初コーチングセッションの日の出来事🌈

「自分のことを、こんなに沢山話して良いんだ。」マイコーチとの初コーチングセッションの日の出来事🌈

2018年3月4日、マイコーチとの初セッションの日(正確にはこの日はトライアルセッションの日)のことを振り返ると、

「自分のことを、こんなに沢山話して良いんだ。」

そんなことを思い出す。。。

~~~

まさか、自分の人生の中で、コーチをつけることが起きるとは、コーチングと出会うまでは考えてもいなかったけど、何か良いことが起きそうな予感がして、ある日、

「コーチをつけよう。」

と自分で選択

もっとみる
体験を、経験に変えられる人間でありたいな🌈

体験を、経験に変えられる人間でありたいな🌈

人生体験なんだよね、体験。

体験はあくまでも、事実であり、

それにどんな意味づけをして、知識、技術として、次にどういう風に活かすかが、経験。

そう言った意味で、

体験→経験

にチェンジできるかどうかは、自分次第なんだろうな。

「体験は一つ、経験は無数。」

私自身の、今日の体験。

いろいろな思い、感情はあるけど、

「まっ、また、体験談がストックされた♫」

と、経験にチェンジして行

もっとみる

コーチングマインドから考えるニーズのお話🌈

ニーズの話し。

良い人で、見られたい
優秀であると、見られたい
特別な存在だと、思われたい
仕事が早いと、思われたい、、、

軸が、見られたい、思われたいという他人軸になりやすい。

でも、その奥にあるのは、

◯◯という、存在として認められたい。

存在承認の欲求が私の場合潜んでいる。

ニーズ、いろいろあるけど、何周か周って、

私という、存在を認められたいという欲求が強いことに気がつく。

もっとみる
2年半ものの未完了完了。コーチングプラットフォームの“コーチングの旅“に参加して🌈

2年半ものの未完了完了。コーチングプラットフォームの“コーチングの旅“に参加して🌈

2年半ものの未完了完了。

今日は、コーチングプラットフォームのコーチングの旅に参加。

ずっと、受けたいと思いながら、先にFBCのコースを終了し、アソシエイトになり、

中々タイミングが合わずで、昨年秋に参加の調整がついたけど、前日のまさかのあの巨大台風で中止。

でも、本日結果として、本来北九州で開催予定のコーチングの旅が、zoom開催となり、

「ここや!!」

となり、参加。

あとは、こ

もっとみる
「子どもに対して、“コーチモード“発動しちゃっていない?!」コーチングあるある☝️

「子どもに対して、“コーチモード“発動しちゃっていない?!」コーチングあるある☝️

ついつい、コーチをやっていると、自分の子どもに対しても、

“コーチモード“を発動して、

「よしっ、やったるで〜、良い質問したるで〜😤」

と、なってしまうことって、子育て中のコーチあるある?!(笑)

いわゆる、コーチングスキル優位となってしまう。

コーチの前に、親である。

その大原則を忘れちゃいけない☝️

今朝の長男との早朝散歩で気がついたけど、

子どもが話したいことを、ひたすら話

もっとみる
「withコロナの新しい時代の今、ゆる〜く自分の過去と未来を見つめてみよう!」に参加して気がつく、“未来へのワクワク“🌈🤗

「withコロナの新しい時代の今、ゆる〜く自分の過去と未来を見つめてみよう!」に参加して気がつく、“未来へのワクワク“🌈🤗

未来を話すって、ワクワクがとまらない🌈

今日は、尊敬する先輩コーチの井手さんと、FBCのアソシエイト仲間の高本さんが主催する、

“うちで話そう 第2弾“
withコロナの新しい時代の今、ゆる〜く自分の過去と未来を見つめてみよう!

に参加。

現在という時間軸を大切にしながら、過去を探るワーク、そして、未来を語るワークを行い、

過去、現在、そして、未来、この3軸を行ったり来たりする感覚が、

もっとみる

「手放してみて、気がつくことがある。」自己基盤を整えていく、効果的な方法🌈

前は、

「その日のことはその日のうちに!」と鼻息荒く、自分を鼓舞していたけど、

今も、まぁ、基本はそうだけど、

集中力が切れている時、何かザワザワする時は、

早々に切り上げて、

「まぁいいか、明日で。それより、ゆっくり休んで、また明日ガンバルンバしよう💪」

それぐらいが良いよね🌈

自分のルーチンや、習慣を見直して、

「手放す」

それを行ってみると、意外と気持ち良いものだよ✨

もっとみる
「ニーズを探る。」自己基盤を整えていく手段の一つ。

「ニーズを探る。」自己基盤を整えていく手段の一つ。

昨夜は”ニーズ”に関するオンラインセミナーに参加。

、、、何周か回って、

そもそも、”ニーズ”って、何だっけ?

問題に直面。

絶賛モヤモヤ中🤣

「深刻にならずに、真剣に✨」

に取り組むのが良いらしいけど、

モヤモヤ加減に、深刻になってまうやろ〜🤣

ニーズって、自己基盤(ファウンデーション)を学べば学ぶほど、

「あぁ、やっぱり、ニーズが絡むんだな。」

と思うし、先輩コーチとか

もっとみる
「自分のために」を続けると、「誰かのために」になる🌈

「自分のために」を続けると、「誰かのために」になる🌈

環境整備は、気づく人間になるために行う。

とても、大好きな考え方。

環境整備って、外的な環境要因を整えることも大事だけど、

内的な環境要因、つまり、自分の心のケア、気持ちの整理、体のケアも大事。

外的な要因を整備しても、なんかしっくり来ない時は、自分の心身にアクセスしてみよう🌈

「自分のために」、というフレーズが大切で、

自分のために、ご飯を準備する
自分のために、美容室に行く
自分

もっとみる
医療介護従事者こそ、人に話を聞いてもらおう🗣😍

医療介護従事者こそ、人に話を聞いてもらおう🗣😍

医療介護従事者って、職業柄、人の話を聞く機会は多くても、

実は、自分の話を聞いてもらう、その体験が少ないんじゃないか説。

人の話を聞くのって、本当にパワーがいる。

そのパワーを充電するのに、自分のことを素直に話す。

これって、大切。

話を聞くのが上手な人は聞き上手。

聞き上手な人は話すことも上手。

要は、両方、話す、聞くをバランス良く体験していることが、大切。

と、理学療法士であり

もっとみる
コーチングが全てではない。あくまでも、手段の一つ。

コーチングが全てではない。あくまでも、手段の一つ。

コーチングって、それ自体が目的ではなく、あくまでも自己実現のための手段。

言えることとしては、手段としては、めっちゃ有用。

ただ、それが全てではないということ。

コーチングセッションって括りで行うなら、コーチとして全力を尽くす。

その前に、そもそも自分自身のあり方を考えよう。

自分のあり方を考えて、

それを体現する時に、コーチングという手段が必要なら、コーチという役割の元、コーチングを

もっとみる