山田 真伸@言語化コーチ🗣
コーチングオフィスBe a Smile代表/一人ひとりが笑顔で、自分の選択に肯定感を持てる世界をつくる/30〜40歳代のLIFE SHIFTを思い描くリーダーの言語化と行動をサポート/ICF ACC/Gallup認定ストレングスコーチ/セッション実績77名470時間/理学療法士
最近の記事
- 固定された記事
6月9日(金)12時開催@ウェビナーセミナー【実演!コーチングセッション「子育て」編】〜コーチングで子育てがどう変わる?デモセッションを大公開!〜
6月9日(金)12時から、 【実演!コーチングセッション「子育て」編】〜コーチングで子育てがどう変わる?デモセッションを大公開!〜 ということで、「子育て×コーチング」についてのお話しと、実際のデモセッションを公開させていただくことになりました。 お申し込みは↓ 前回、ミッカッタさんのウェビナーで、お父さんコーチ山田が、「自律を育む子育て論」として、 ・よく”観察”すること ・ヘルプではなく”サポート”すること ・子育てとは”待つ”こと この3つに関して、体験談を
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る「人生のどの場面でも、”自分らしさ”を追求していく中で、見えてきたこと。」~理学療法士 松野 咲子が、LIFE SHIFTを起こして、コーチとしての活動を本格化した理由~
LIFE SHIFTを目指すリーダーの言語化をサポートする言語化コーチ山田の、スタエフでの人気シリーズ、 【あなたのLIFE SHIFTを聴かせて】。 一番は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を始めとした、医療介護従事者に聴いていただきたいですが、それ以外の分野で働いていて、LIFE SHIFTに興味のある方も、ぜひお聴きください! ~~~ 今回は、理学療法士で、共創コーチ®でもある、松野 咲子さんをお迎えしました。(ちなみに、松野さんとは、シリーズの第1回目に登場