マガジンのカバー画像

#マイコーチ:マイコーチとのセッションの言語化

151
私とマイコーチとの月2回のコーチングセッションの様子を言語化。
運営しているクリエイター

記事一覧

【重なるときは、重なる】マイコーチとのセッションでの気づき💡

日々生きていると、いろいろなことは起きるわけで、 「重なるときは、重なる」 この時に、 …

「言葉の力」マイコーチとのセッションでの気づき💡

基本、計画を立てて、物事を前倒しでやり遂げたい私なので、後手後手に回り、受け身が多くなる…

【手段と目的のバランス】マイコーチとのセッションでの気づき💡

手段と目的って、意外と履き違えてしまうことが多い。 ただ、目的が上で、手段が下とかでもな…

【理学療法士としての現場感を大切にする】マイコーチとのセッションでの気づき

最近、ありがたいことに、病院介護福祉施設や、関連の研修団体で、研修講師として、 コミュニ…

【自分を整え続けることの大切さ】マイコーチとのセッションでの気づき☝

頭で思っていることを、とりあえず言葉に出してみる。 「それだけじゃ、何も変わらないでしょ…

【恩師の事】

5月24日は、恩師の命日でした。 恩師の生き方、プレゼンス、そして、いただいた言葉の数々は…

【課題感は、言葉に出してみないと分からないことが多い】マイコーチとのセッションでの気づき💡

「あぁ、これは、何か難しそうだなぁ。。。」 などを、自分の頭の中だけで考えていると、 最終的に、ものすごく大きく膨れ上がって、 とんでもなく、難題に思えたりするもの。 禅語で、 「莫妄想(まくもうぞう)」 という言葉あるけど、 人は、頭の中で、妄想を誇大していきがち。 ~~~ このことに関して、その妄想を止めるというか、 リアリティがあるものに気づくために、 一旦、自分の頭や心の中から、取りだす、 「言語化」 が有効となってくる。 ~~~ 今日は

【積み重ねる意味】マイコーチとのセッションでの気づき💡

毎日、一つひとつ、積み重ねていく。 それと同時に、 今までの、一つひとつの積み重ねを、確…

「余白」マイコーチとのセッションでの気づき💡

本日はマイコーチとのセッション。 コーチと対話する中で,印象的だったのが、 「余白」 の…

【思考が加速すると行動に繋がる】マイコーチとのセッションでの気づき💡

本日はマイコーチとのセッション。 前半に、ここ最近、家族について考えることが多かったので…

【コーチに自分の本音を語る効果】マイコーチとのセッションでの気づき💡

本日はマイコーチとのセッション。 安心安全な場で、自分の本音を、本日も言語化。 人生を生…

【コーチがファウンデーションを学び続ける理由を改めて考える】マイコーチとのセッシ…

本日はマイコーチとセッション。 「いやぁ~、話したいこと満載で!」 からスタート。 それ…

「医療介護分野のリーダーのサードプレイス的な存在を目指して」マイコーチとのセッシ…

本日はマイコーチとのセッション。 この2週間の出来事を言語化しながら振り返っていく中で、 …

【言語化してみないと、分からないことがある】マイコーチとのセッションでの気づき💡

本日はマイコーチとのセッション。 エビングハウスの忘却曲線にもあるように、人は、忘れやすい生き物。 その意味で、コーチングセッションで未来のありたい姿に向かって、話していくけど、 セッションとセッションの間で生じた、様々なことを自分の言葉で、コーチからの問いやフィードバックを貰いながら、言語化していくことは、 記憶や思考などを定着させるうえでも、とても大事。 そして、それらは、記憶や思考の定着だけでなく、自己肯定感や自己効力感を育むことにも繋がるんだよね。 ~~~