見出し画像

【手段と目的のバランス】マイコーチとのセッションでの気づき💡

手段と目的って、意外と履き違えてしまうことが多い。

ただ、目的が上で、手段が下とかでもなくて、バランスが大事。

私自身で考えると、

自分の「幸せ」を探求していく中で、

そのために、人とコミュニケーションを取ること、

そして、自分自身とコミュニケーションを取ることは大切なこと。

その中で、コーチング、コミュニケーションを学び始めて、

自分が幸せを感じる機会が、学ぶ以前より、その質が上がっている。

最近、このことを考える機会が多い。

~~~

その意味で、

手段ばかりを追い求めてしまうと、何か手詰まり感を感じるし、

目的ばかりを追い求めてしまうと、何か発散しすぎている感を感じる。

だから、この両輪のバランスを整え続けることが大事。

~~~

本日、マイコーチとセッションで、ここ最近、ありがたいことに人前で話す機会が増えていて、

その振り返りをしながら、コーチから問いやフィードバックをもらいながら、

上記のようなことに、気がついた。

この辺りは、ずっと学び続けているファウンデーション(自己基盤)の部分とも、かなり重なる。

ファウンデーションは、木で言うなら、根っこの部分、土台の部分で、ベクトルは外側より自分自身の内側に向く。

~~~

人って、放っておくと、外側のベクトルが向いて、他者との関係にフォーカスが行き、これも大事だけど、

内側のベクトルを向けて、自己理解、自己認識を探求していくことが、人としての深みや奥行きを出す。

コーチングセッションって、普段外側に向きがちな自分を、内側に向ける大事な、

自分の基盤を整える、ファウンデーション(自己基盤)な時間なことにも、本日改めて気がついた。

その気づきの上で、アクションプランも浮かんだので、実践していこう。

~~~

、、、言語化してスッキリ☆☆

クライアント体験は、自分がセッションを受けるたびに、大事だなと思える。

この体験を、還元して行こう。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

#言語化 #コーチング #理学療法士 #チームビルディング #毎日note