マガジンのカバー画像

読み返したいnote

147
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

小説教室で1万文字の短編を書いた

小説教室で1万文字の短編を書いた

 今月から月に1回小説教室に通う。
 頻度としては少ないように見えて、毎月一本短編を仕上げて提出するので、心の中で占める割合は大きい。

 小説教室に行こうと思ったきっかけは、長編を仕上げたからだ。
 これまではいろんな本を乱読していたが、もっと「小説」を読みたいとか、「小説」のことがもっと知りたい気持ちが強く明確になったのは、自分でも一本作品を書き上げたことから生まれてきた。
 「小説を書いてる

もっとみる
小説のアイデアを出すときに知っておくべきこと3つ

小説のアイデアを出すときに知っておくべきこと3つ

ちょっと極端なことを言うと、良いアイデアがないなら書くだけムダです。

料理で例えると、食材(アイデア)が腐っていれば、どうやっても良い料理にならないのと同じです。

ですが、これは逆に言えば、食材が良ければ、そこそこの技術でも美味しくなるということでもあります。

今回はアイデアを出すときに知っておくべきことをご紹介します。

知っておくべきこと3つ今回はアイデアの本質的なところを3つほどにまと

もっとみる
書くしかないひとたちによるエッセイ集(#書くしか)原稿募集のお知らせ

書くしかないひとたちによるエッセイ集(#書くしか)原稿募集のお知らせ

と、いうわけで。書くしかないひとたちによるエッセイを広く募集します。
たくさんのご応募お待ちしております。

【書籍名】

仮題:書くしかないひとたちによるエッセイ集(#書くしか)

【発売時期ほか】

2025年春ごろを予定。春の文学フリマ東京が先行販売の目安。
ISBNコード付の商業書籍。判型・A5。全国の書店・各種WEBサイトで購入可能。(リンク先は、当社公式通販サイト)

【#書くしか・応

もっとみる
文章を書くスピードが速くなった5つのコツ

文章を書くスピードが速くなった5つのコツ

4/17発売の新著『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』は、私にとって11冊目の単著になります。

……と書くと、なんやかんやいっぱい書いてきたな〜と思うのですが。著作を出し始めた頃から今に至るまでの間で、成長したかも(?)と感じるところは、ただひとつ。

「文章を書くのが速くなった!」というところ。

書く速さを測ったことはないし、誰かと速さを比べるのも難しいのですが(他人がどれくらいの速さで

もっとみる
【小説を書くときに参考にした本】書き方・技法/辞典/創作論(2024/04/04現在)

【小説を書くときに参考にした本】書き方・技法/辞典/創作論(2024/04/04現在)

はじめに 小説を書き始めるにあたり、参考にした本をメモしておこうと思います。水鳴が個人的に読んだ本です。全てを参考にしたわけでもなかったり、ここは考え方が違うという場合があることもありましたが、いずれも自分には無かった見方が広がったり、モチベーションが高まりました。

 特に創作論のようなものは、私は人によって書き方はそれぞれだと思うので、必ずしもどれが正解というのはないと思っています。ただ、「こ

もっとみる