#セミナー

入管オンライン申請セミナー開催

入管オンライン申請セミナー開催

入管オンライン申請セミナー開催しました
昨晩は、入管オンライン申請セミナーを開催しました。
これから入管業務を始めるという方もご参加いただき、
オンラインサロンのようとのご感想をいただきました。

少人数で緩く行っています。

入管のオンライン申請に関しては
年々改善されている気がします。

アンケートが定期的に取られ、
意見が届いているように思います。

延長ができるようになったことと
記入欄を

もっとみる
異業種からの学び

異業種からの学び

東京で友達とお茶
お洒落なカフェで
可愛らしいケーキをいただき
右脳でお喋り

みなさま、
独自でビジネスを行っており
講座で変われたこと、
これからのこと色々語り合えました。
「関東」ひとくくりで
お声がけしてしまいましたが、
遠いところ来てくれて感謝
美人脳メンバーの後は

夜から
がっつり(?)論理的な左脳的な講義
そこまで厳密にやっているのだと。

改めて、
自分のビジネスに取り入れられる

もっとみる
【続けることが大切】

【続けることが大切】

ビジネススクールでご一緒したマーケティングのプロとの定例会(?)
続けることが大切だと改めて実感

諸々の起業塾
結果をすぐに求めすぎて、
手段にこだわりすぎ

お金をかけずに集客するには
ある程度時間がかかることは織り込み済みで

思えば、開業当初はアメブロで毎日発信してました
そこが始まり。

これと決めて役に立つ(であろう)ことを発信していれば
いつか、何かにつながります。

発信がずれてい

もっとみる
知っていると思ったら読んでみて

知っていると思ったら読んでみて

こんにちは。
脳の仕組みをかえて【資格をお金にかえる ママ起業コンサルタント】 ゆうです

「知っている」と「できる」は違います

セミナーなどで話を聞いたとき
本を読んで学んだとき
それ、知っている
と思っていませんか?

何かを学ぶとき、
「知っている」と思ったら
そこで成長が止まります

なぜなら、
知っていると思った瞬間
それ以上聞かなくても良いかなと
思ってしまうから

知っていること、

もっとみる
SNS集客が成功するのは?

SNS集客が成功するのは?

こんにちは。
脳の仕組みをかえて【資格をお金にかえる ママ起業コンサルタント】 ゆうです

SNSが成功するには時間がかかります。
成功の秘訣は
①かける時間がある
②SNSので始めから早いうちに参入

お金をかけるか
時間をかけるか

①無料で長期的に考える

自分で、SNSやSEO対策、
ポータルサイトで集客
交流会
セミナー
出版
etc.

ビジネスはじめでお金はないけど、
時間はあるとき

もっとみる
同業者との交流で事業発展

同業者との交流で事業発展

こんにちは。
脳の仕組みをかえて【資格をお金にかえる ママ起業コンサルタント】 ゆうです

同業者で会って話すと
本やインターネットにも書かれていない
生の情報を得ることができます

インターネットでは
さまざまな情報が検索できます

起業・開業・副業情報
無料で多くの方が発信しています

これらを調べながら
準備をすることは可能かもしれません

しかし、なかなか進まないということも

その原因は

もっとみる
申請取次行政書士のための労働法セミナーご案内

申請取次行政書士のための労働法セミナーご案内

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳から資格をお金にかえるママ起業コンサルタント 大西祐子です

2022年12月16日(金) 20:00~
申請取次行政書士のための労働法のセミナー
を開催します。

〇内容

1.契約について
 ・労働条件の明示
 ・労働契約の期間
 
2.賃金について
 ・支払い
 ・最低賃金
 

もっとみる
入管業務の始め方セミナーご案内!

入管業務の始め方セミナーご案内!

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士・社会保険労務士の大西祐子です

入管業務を始めたいけれど
どこから勉強したらいいか分からない

という方に向けて
入管業務の始め方セミナーを開催します。
(Zoomによるオンラインセミナーです)

というのも、
入管業務の講座や書籍はあるものの、
いざ、お客さまから問い合わせがあった場合
どうすれば良いのかわからない
というご相談がよくあります

もっとみる
「オンライン化を味方につけて高額報酬へ!入管業務はじめの一歩」

「オンライン化を味方につけて高額報酬へ!入管業務はじめの一歩」

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ士業サポーター 大西祐子です

8月24日(水) 20:00から1時間半程度Zoomセミナーを開催します
夏休み応援企画 参加費無料!
題して
「オンライン化を味方につけて高額報酬へ!入管業務はじめの一歩」
気になる方は、ご連絡くださいませ。
ご案内いたします。

内容は

・入管業務3つのポ

もっとみる
中途半端なセミナーに出ることの落とし穴

中途半端なセミナーに出ることの落とし穴

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ士業サポーター 大西祐子です

行政書士の実務の学び方はいろいろあります。

・手引きと役所に頼り覚える
・先輩に教えてもらいながらやる
・会の研修会に出席する
・書籍を読み漁る

その他にもいろいろあるかもしれませんが、一番大切なのは、問題が出てきたときに聞ける状況を作っておくこと

役所に

もっとみる
セミナーを受けたら依頼が来る?

セミナーを受けたら依頼が来る?

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ士業サポーター 大西祐子です

前々から興味があった分野であり、たびたびご相談をいただきながら、実際に申請に行き着いたことがなかった業務。
書籍は読んでおり、できそうな気にもなっていましたが、何となく不安。

ということで、セミナーを受けてきました。
なんだかできそうな気になり、続けてご依頼が

もっとみる
入管業務本講座開催しました

入管業務本講座開催しました

入管業務本講座開催しました
実務については、知識を学ぶだけであれば、書籍もあり、行政書士会が行っているセミナーもあり、YouTubeもあります。
自分で勉強して、自分でできるという人もいるかもしれません。

が、本を読んだり、セミナーを聞いて理解した気になっていても、実際実務を行うと想定外のことが・・・
これに対応できるような内容にしています。

本講座は始まっていますが、7月もスポットで参加者を

もっとみる
6月開催!入管業務実務セミナーご案内

6月開催!入管業務実務セミナーご案内

6月から毎月2回セミナーを開催します!
①本講座 動画+フォロー講座
②実務実践講座

6月は以下で開催いたします。

①本講座 動画+フォロー講座

6月24日(金)20:00~22:00頃
入管業務の土台業務を行う上で前提となる知識に関するセミナーです。
事前に過去に開催したセミナー動画で学んでいただきます。
お申込みいただきましたら、すぐにご覧いただけます。

当日は、昨年から変更になった部

もっとみる
報酬の考え方~時給で考えない働き方~

報酬の考え方~時給で考えない働き方~

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

ここ数日、立て続けに価格付けについて考えさせられる出来事がありました。
開業して、一番最初に考えるのは「報酬をいくらに設定するか」

行政書士会では、最低値、最高値、平均値、最頻値の報酬表があります。
インターネット上では、報酬が明示されています。
時給換算して、おお

もっとみる