#脳科学

やりたい!と思ったのに辛くなったら読んでみて

やりたい!と思ったのに辛くなったら読んでみて

こんにちは。
脳の仕組みをかえて【資格をお金にかえる ママ起業コンサルタント】 ゆうです

これをやりたい!と思って始めたのに
いつの間にか、
「やらなければ」
の義務感になっている

ということ、ありませんか?

「やらなきゃ」を外して
まずは楽しむこと大切です

最初は楽しく始めたにも関わらず
日々続けていると、
ルーティーンに

そんなときは考えてみて

続けていても良いの?
辞めても良いこ

もっとみる
稼ぎたいのに稼げていない!と思ったら読んでみて

稼ぎたいのに稼げていない!と思ったら読んでみて

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳からの起業コンサルタント 大西祐子です

心の奥底で、
稼ぎたくないと思っていませんか?

人は思った通りの人になると言われます。

無意識にでも思っていると、
その通りになってしまいます。

口では稼ぐ!
と言っていても、

できないのではないか、
ダメなのではないか
そう思っているとその通りに。

夫も大手企業で安定し

もっとみる
自分だけできてない焦ったときに読んでみて

自分だけできてない焦ったときに読んでみて

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳からの起業コンサルタント 大西祐子です

あせらずコツコツ積み重ねると結果は出ます

これを習ったから
今すぐ何かにしなければ!

この資格を取ったから、
すぐに売り上げにつなげなければ!

周りの人が結果を出していると焦りますが、
焦らず着実に

周りの人と
同じ資格を持っていても
そもそもその前提は異なります

今まで

もっとみる
起業開業副業「時間がない」の落とし穴

起業開業副業「時間がない」の落とし穴

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳からの起業コンサルタント 大西祐子です

家事育児に自分のこと、
さらに本業があればなおさら
みんな時間がないです
ないですが、つくれます

私もそうです
朝の5時から夜の12時になっても、仕事が終わらない

でも、ちょっとした5分あれば、何かができます
なので、つくります。

時間がない、時間がない、あまり言わない方が良

もっとみる
資格取得にお金を出したけど稼げず焦ったときに読んでみて

資格取得にお金を出したけど稼げず焦ったときに読んでみて

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

長いタイトルになってしまいました
が、
頑張って資格を取得した
けど、なんだか不安でもっと上の資格を取得

こんなにお金をかけちゃったのに使えない

もっともっとと思って、
さらにお金も時間もかけて
頑張って資格をいくつも取ってみた

けれども、
何もできていない

何か形にしたいと思っているけれ

もっとみる
できるかできないかは考えない

できるかできないかは考えない

こんにちは。

脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

知り合いから
「〇〇できる?」
と聞かれたら、どうしますか?

自分の専門とは違うこと
やったことがないこと
経験がないこと
未知の世界

別の専門家がいる
自分の仕事じゃない
自分の資格の範囲外

そこそも怖くて受けられない

はもったいない

相手は、
あなたを思い出してくれて
あなたならで

もっとみる
「できない」「わからない」と思ったら読んでみて

「できない」「わからない」と思ったら読んでみて

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

自分の中の言葉を変えてみて
「どうしたらできるだろう?」

「できない」「わからない」と言っていると
そこで、考えが止まってしまいます。

しかし
「どうしたらできるだろう?」
に変えると、
できる方法を脳が勝手に探し始めます

何気ない周りの言葉や
できごとが
ヒントになって
解決することも

もっとみる
高単価でも喜んで買ってもらうには

高単価でも喜んで買ってもらうには

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

こんなに高くすると売れないのではないか
値段を提示して断られたらどうしよう
価格を高額にする自信がない

そんなお悩みありませんか?

お客さまがお金を払ってくれるのは
あなたの商品ではありません。

自分が得られる価値に対して
お金を払ってくれています

あなたの商品の価値
言葉にしないと伝わり

もっとみる
最短で成功する方法は?

最短で成功する方法は?

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

最短で成功するには、最短で失敗すること

学校の教育を受けていると
失敗したらダメ
まちがったらダメ
どうやったら高得点を取れるか

会社員としても
いかに失敗せずに
うまく業務を行っていくか

失敗を恐れて
先に進めない

自分でビジネスをおこすと
180度考えを変える必要が出てきます

やって

もっとみる
全て自分で決断する

全て自分で決断する

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

資格をお金に変える!
~失敗しないオンラインビジネス~

全て自分で決断する
やるか、やらないか決めるのも自分
進むか、止まるのかを決めるのも自分

全て自分で決めていかなければいけません

自由で気楽
という反面
だれも協力者がいない
という世界

不安があれば
一緒にやる仲間やコーチを付けるこ

もっとみる
ワクワクできないやりがいがない幸せを感じないときは?

ワクワクできないやりがいがない幸せを感じないときは?

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

男性社会の中で教育を受け
その後、お仕事をしていると
文字、数字ばかり

頭脳労働していると
脳のバランスが悪くなります

脳のバランスが崩れると
調子が悪くなります

ワクワクややりがいは
右脳の働き

左脳ばかり使っていると
バランスを崩れ、
疲れてしまうのです。

片足でケンケンするより、

もっとみる
難しくてできない・・・と思ったら読んでみて

難しくてできない・・・と思ったら読んでみて

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

難しい!というのはどういう状態?

理由の分からない不安に
振り回されて、
できない!って思っているだけではありませんか?

難しい!
と思っても、
本当に理解できない状況で難しいのか。

やることが多いために、
難しく感じているだけなのか。

フランス料理のフルコースを作れ!
と言われると、難し

もっとみる
子育てママオンライン化のススメⅠ

子育てママオンライン化のススメⅠ

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

小さい子供がいる
介護もしなければならない
家を長時間も空けられない

といった場合、
オンラインでサービス提供を
おこなうこと
おススメです

オンラインビジネスのメリット
考えてみたことありますか?

①費用が掛からない
電気代、Zoom代、サーバー代
くらい
スタート時に
莫大な費用は必要あ

もっとみる
寝る間もないほど忙しい!と思ったらよんでみて

寝る間もないほど忙しい!と思ったらよんでみて

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

あれこれやりすぎてパニック。
本来ありがたいはずのお仕事のご依頼を受けるのにまで躊躇。
その他に、新たに頼まれ事があると、もうイヤ!

やりたいこと、
やるべきこと
すべてごちゃごちゃに混ざってませんか?

そんなときは、
やるべきこととやりたいこと
書き出

もっとみる