マガジンのカバー画像

ともえの育児日記

34
今私と一緒に過ごしている子どもたちの姿を、私目線で残しておくために書いている日記です。 読む人に共感してもらえたり、子育ても楽しそうだなぁと思ってもらえたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

子供と一日過ごしてもご機嫌でいられる体力は大事

子供と一日過ごしてもご機嫌でいられる体力は大事

妊娠すると、基本身体がだるい。

というよりは、この年齢で妊娠すると、
ということなのかもしれないけれど…。

今日も一日中、子供達と一緒だった。

休みだというのに、やたら早く起こされ、
午前中は家の中を片付けたり洗濯したりして、
お昼頃から公園へ。

お昼を食べて、また公園へ。

ずっと体調が悪かった。

ずっと身体が重くて、動く気にもなれず。

というか子供と動き回るわけにはいかないのだけれ

もっとみる
長く遊べる方法を考えた方が絶対に良い

長く遊べる方法を考えた方が絶対に良い

久しぶりに書く気がするなぁと思ったら、
前回は1月25日に書いてた。

noteってバッチ(ですよね?)くれるから、よーし今月中に書こう!ってなりやすい気がする。

実際そうなって、めーちゃくちゃどうでもいい日記みたいな文章を書いてた(笑)

この日記noteもいつまで日記noteで続けるのかなぁ。
もっといろんな人に有益な情報とか載せたいけど、どうもそういうことに向かない自分にうんざりしてまーす

もっとみる
一晩にして、変わったこと

一晩にして、変わったこと

こんにちは。お久しぶりになってしまいました。

もう3日も経ってしまったことだけれど、今年のクリスマスについて。
非常に可愛らしかったので、ご報告です。
人んちの子の報告なんていらない、というのは分かってますけど、頷いてくれるだけでいいですよ。

なんてことないことでも、誰かと共有したり、誰かの様子を聞いて、うちも一緒だなぁと思うだけで、育児の孤独感は少しなくなっていくような気がするので。
自己満

もっとみる
今まで子どもに選んだプレゼントでこれは良かったと思うもの

今まで子どもに選んだプレゼントでこれは良かったと思うもの

親になって5年経って、今まで4回ほど、子どもにクリスマスプレゼントを渡してきたわけだけれど、その中でもこれは良かったなぁと思うものを2つほど紹介。

1.ぺチャット
これね、このボタンが喋るんですよ。

ぬいぐるみは元々家にあったやつですけど、このボタンから音が出るんです。

アプリをスマホにインストールして、Bluetoothで繋いで、こっちが何か話してほしいときに操作すると、決まった言葉とかこ

もっとみる
週に1回ある特別な日

週に1回ある特別な日

土曜日は娘にとっても息子にとっても特別な日、らしい。

私にとってももちろん、平日とは少し違う日なんだけど、子どもたちが少しワクワクしているのを朝感じ取る。

理由としては…

まず、保育園には行くものの、いつもより早めに、お昼過ぎに帰れる!!

これは私の仕事の都合上。
基本土曜日は休みなんだけど、パンの移動販売をしている以上そういうわけにもいかない場合が多々あって、午前中だけ売るだけ売って、午

もっとみる
娘が心強い味方になる時

娘が心強い味方になる時

冬になると思い出す…
というと、ちょっと違うけど、雪が積もると思い出す。

私の住んでいるところは雪国で移動は車なんだけど、滑りやすい交差点で、90度以上曲がったことがある。
幸いどこかに突っ込んだりとかはしなかったんだけど、つまり、交差点でスリップしたんです。

2年前くらいの冬かな。

その時はめーちゃくちゃ怖かったわけなんだけど、後ろに子どもたちも乗っていて、本当に何もなくて、滑っただけで良

もっとみる
子育て中って、これいつまで続くのかなぁと思うことの連続かも

子育て中って、これいつまで続くのかなぁと思うことの連続かも

前回は、子育てで最も気力が必要ということで、インフルエンザの予防接種の1回目の話を書きました。

1回目はまぁなんとか誤魔化しながら連れて行けるし、結局なんとかなるんです。
本当に大変なのは2回目かもしれない。

先日、2回目の予防接種に行って来ました。
訳あってその日は保育園を休んだ日で、私も夫も揃っていたので2人で子どもたちを2人一緒に連れて行こうということになりました。

なんとか家は無事に

もっとみる
子育てをして最も気力が必要なこと

子育てをして最も気力が必要なこと

子育てを始めてからの、永遠の課題かもしれない。

うちの娘の方は特にだけど、それはそれは敏感子なんです。
痛いことも嫌だし、怖いことも嫌だし、少しでも傷でも作った日には、ずーっと痛い痛いと半泣き。

そんな子に対して苦労するのが、予防接種。

定期接種はだいぶ終わったけど、この時期はインフルエンザの予防接種があるわけです。

賛否両論あるだろうけど、コロナのワクチンはまだ子どもたちには打ってないし

もっとみる
5歳と2歳の現実

5歳と2歳の現実

2歳半の弟が強い。

もしくは、5歳の姉が弱いというか敏感なのかもしれない。

弟が叩いたり蹴ったりするのを恐れて泣いたり、実際やられて大泣きしたりしている。

もちろん、そんなことしたら弟(通称、リトルジャイアン)は私にこっぴどく怒られるわけだけれど。

結構強烈で、ひどい時はお姉ちゃんの長い髪の毛を思いっきり引っ張ったりしている。ひぇぇ。

0歳代から保育園に行っているだけあって、身を守るため

もっとみる
これは無限ループかもしれない

これは無限ループかもしれない

保育園で手足口病やら、RSやら、高熱が出る病気が流行中。

コロナよ、君なんて全然流行れないくらい、うちの保育園ではいろんなウイルスが行き交っているよ。

この前も、その高熱の出る風邪のせいで、娘は運動会に出席出来なかったわけだけれど。

そして、その風邪をもらった息子もやっと熱を下げて、ようやく二人揃って保育園に行ってくれたわけで、ようやく安心して仕事をしているというのに。

昨日の夕方、またか

もっとみる
良くないことが続く時ってあるよね

良くないことが続く時ってあるよね

運動会の早朝、娘が熱を出した。

もう何週間も前から楽しみにしていた娘の運動会。
去年は大雨+コロナで開催できなくなって、今年は天気もよくて思いっきり子どもの様子を楽しめるなぁと思っていたのに…

しかも私ら夫婦にとっては人生初、子どもの運動会。

それなのに…

昨日からちょっと咳が出て痰が絡んでる声をしているなぁと思っていたんだけど、夜中、何度か咳き込んだりゼーゼー言ってるのが聞こえて、これや

もっとみる
相変わらず踊りだす2歳

相変わらず踊りだす2歳

2歳の息子、BTSの「ダイナマイト」が好きらしい。

これは、まもなくお姉ちゃんの運動会があるんだけど、そこで今年のダンス?かなにかの曲で流す曲らしいのです。

多分、日常的に保育園で聴いているから、好きなんだと思う。マイブーム的な。

流すと突然踊り出して、見てるこっちはとても面白い。
何ダンスっていうのかな?
顔は真剣というか、演技してるというか、ダンサーにでもなったつもりか?みたいな表情で、

もっとみる
姉と弟の違い

姉と弟の違い

5歳のお姉ちゃんのビビり度がすごい。

公園とか、遊具がある広場に連れて行くと、滑り台なんて絶対に滑らない。
高いところには絶対に登らない。
アスレチックによくある、網目の渡るやつとか、怖がって絶対に歩かない。
ビビりというか、慎重すぎるというか。
どんなに面白い遊具があっても、地面に足をつけて遊ぶ方法を考える。

鬼ごっことかかくれんぼは大好きらしい。

それに対して、2歳の弟の方は、どこまでも

もっとみる
朝まで寝てほしいのだけれど

朝まで寝てほしいのだけれど

男の子だからなのか、息子だからなのか知らないけど、うちの息子は夜中すぐ起きる。
寝相も悪すぎる。

寝相が悪くて、私は蹴られたり潰されたりするわけだけれど、その時に息子を少しでも動かそうものなら、間違いなく起きる。

それでストロー付きの水筒のお茶を飲んで、コテッと寝る。

泣いて寝ないとかじゃないからいいんだけど、その起きた時は当然私も起こされるわけで、自然に私まで細切れ睡眠になる。
結構飲むも

もっとみる