Moi

Webライター⌇Webデザイナー 𓂃 𓈒𓏸

Moi

Webライター⌇Webデザイナー 𓂃 𓈒𓏸

マガジン

  • エッセイ

  • わたしの日常

    日々の日記を記録しています。

  • インタビュー記事

    お仕事についてのインタビュー記事を執筆しています。

  • わたしについて

    自己紹介記事をまとめています。

記事一覧

固定された記事

お仕事について/自己紹介(2024.6.1更新)

はじめまして。 ご訪問いただきありがとうございます。 Moi Creative Lab. の かけたにしのぶ と申します。 「世界中を旅したい」という夢を叶えるため、 パソコンひとつ…

Moi
1年前
18

坂元裕二さんの作品には美しさが溢れている。『初恋の悪魔』を何度でも見返す

わたしは坂元裕二さんの作品が好きだ。 そのなかでも、昨年放送されていたドラマ『初恋の悪魔』が 群を抜いて大好きだ。 警察署に勤める4人の主人公は、それぞれ捜査権を…

Moi
1年前
24

スペシャリストを目指すのはやめた。「多彩」という褒め言葉が今は嬉しい

2023年も半年が過ぎてしまった今日この頃。 年始に考えた叶えたいことリストは、 どのくらい叶っているか? あと半年でどのくらい叶えられそうか? 今日は1日かけて2023…

Moi
1年前
10

流れるように自由に生きる。理想の生活を手に入れるために、ななみさんが新たなキャリアを拓いた理由

看護師をされているななみさん。 やりがいのある仕事をしながら充実した日々を過ごすなかで、過去の自分が決めた軸にとらわれていることへの違和感についてお話しいただき…

Moi
1年前
5

あなたは「がんばっている」と言える?言えない?

「がんばっている」ってあんまり言いたくないですよね。 自分からがんばっているアピールをする人、わたしは苦手です。 先日、とても可愛らしく、とても上品なご婦人と …

Moi
1年前
6

「日本の文化を広めたい」と語る、あや乃さんがライターを目指す理由

コスタリカへの留学経験で感じた、 もっと日本の文化を広めたいというあや乃さんの思い。 コスタリカでは、自動車などの日本製品が使われているそうです。 しかし、実際の…

Moi
1年前
19

クリニックとエステでできるシミケアの違いとは

女子会では、必ずといっていいほど美容の話で盛り上がりますよね。 20代後半になり、メイクアップよりスキンケアの話が多くなるのは、 アラサー女子あるあるでしょうか。 …

Moi
1年前
9

強みと弱みを理解して、改めてインプット期間を設ける

ひさしぶりに忙しい1週間を過ごし、もう週末?!もう月末?!という気分。 でも実は、明日からもう少し忙しい予定なので今からビビっております。 やりたいことや、やら…

Moi
1年前
8

毎年言っている気がするが今度は本気。 「今年こそ痩せる」

1月ももう折り返し。お正月気分も抜けて、日常の感覚が戻りつつある今日この頃。 年末頃からいつも以上に気分が落ち込んでいたんだけど、最近はそれが嘘のように元気を取…

Moi
1年前
5

初心者でも失敗しない! セルフジェルネイル徹底解説

「セルフジェルネイルに興味があるけど、難しそう。何から始めて良いかわからない」という方は多いのではないでしょうか? ジェルネイル歴15年。セルフネイルもサロン通い…

Moi
1年前
8

2023

2022年を振り返る時間もなく、気付いたら年を越していました。 2023年も、もう7日目ですね。 年越しは、家族といても、友達といても、一人でいても、毎年ジャニーズカウ…

Moi
1年前
4

コロナに何もかも取り上げられたから、そろそろ"わたしらしさ"を取り返そうと思う。

2年前の今頃、わたしは会社員だった。 新卒でたくさんの希望を胸に就職した会社では、先輩からの嫌がらせに馴染めずすぐに辞めた。 そんな気持ちで再就職活動をして、第…

Moi
2年前
38
お仕事について/自己紹介(2024.6.1更新)

お仕事について/自己紹介(2024.6.1更新)

はじめまして。
ご訪問いただきありがとうございます。
Moi Creative Lab. の かけたにしのぶ と申します。

「世界中を旅したい」という夢を叶えるため、
パソコンひとつでお仕事ができる環境を求めて、フリーランスのWebデザイナーになりました。

ホームページやコーポレートサイトの制作、印刷物などのデザイン業務に加え、エッセイの投稿やWebコンテンツ記事の制作などのWebライターとし

もっとみる
坂元裕二さんの作品には美しさが溢れている。『初恋の悪魔』を何度でも見返す

坂元裕二さんの作品には美しさが溢れている。『初恋の悪魔』を何度でも見返す

わたしは坂元裕二さんの作品が好きだ。

そのなかでも、昨年放送されていたドラマ『初恋の悪魔』が
群を抜いて大好きだ。

警察署に勤める4人の主人公は、それぞれ捜査権を持たない役職である。

そんな4人が自宅で勝手に捜査会議をするというストーリーから始まるが、ミステリーもコメディもラブストーリーも織り交ぜた内容で、回を追うごとに引き込まれていく。

そして、やはり坂元裕二さんの作品には欠かせない名言

もっとみる
スペシャリストを目指すのはやめた。「多彩」という褒め言葉が今は嬉しい

スペシャリストを目指すのはやめた。「多彩」という褒め言葉が今は嬉しい

2023年も半年が過ぎてしまった今日この頃。

年始に考えた叶えたいことリストは、

どのくらい叶っているか?
あと半年でどのくらい叶えられそうか?

今日は1日かけて2023年を考えてみた。

そのリストのなかで何個かは、
実は必要なくない?と思えることがあって
それについてはまた新たな目標に変更。

もう半年!はやい!と思っていたけど
実は叶えられていることも意外とあって

あぁ、無駄に過ごし

もっとみる
流れるように自由に生きる。理想の生活を手に入れるために、ななみさんが新たなキャリアを拓いた理由

流れるように自由に生きる。理想の生活を手に入れるために、ななみさんが新たなキャリアを拓いた理由

看護師をされているななみさん。
やりがいのある仕事をしながら充実した日々を過ごすなかで、過去の自分が決めた軸にとらわれていることへの違和感についてお話しいただきました。

看護師からライターへと、まったく異なる業界へのキャリアチェンジについて、どのような心境の変化があったのか。
「ライターというもう1人の自分を確立することによって、流れるような自由さを手に入れたい」と語るななみさんがとても印象的で

もっとみる
あなたは「がんばっている」と言える?言えない?

あなたは「がんばっている」と言える?言えない?

「がんばっている」ってあんまり言いたくないですよね。

自分からがんばっているアピールをする人、わたしは苦手です。

先日、とても可愛らしく、とても上品なご婦人と
お話しをする機会がありました。

いまの時代はSNSが大事だと、SNSでの発信を新たに始めたというお話しから、お仕事についての貴重なお話しをたくさん聞かせていただきました。

コロナ禍になって、働き方を変える人や、キャリアチェンジする人

もっとみる
「日本の文化を広めたい」と語る、あや乃さんがライターを目指す理由

「日本の文化を広めたい」と語る、あや乃さんがライターを目指す理由

コスタリカへの留学経験で感じた、
もっと日本の文化を広めたいというあや乃さんの思い。

コスタリカでは、自動車などの日本製品が使われているそうです。
しかし、実際の現地の方々は日本について何も知らない印象を受けたとお話しいただきました。

あや乃さんが留学で感じた「日本の良いものや良い文化を、海外に伝える仕事をしたい」という思いを胸に、今後ライターとして活動する意気込みをお聞きしました。

好きな

もっとみる
クリニックとエステでできるシミケアの違いとは

クリニックとエステでできるシミケアの違いとは

女子会では、必ずといっていいほど美容の話で盛り上がりますよね。

20代後半になり、メイクアップよりスキンケアの話が多くなるのは、
アラサー女子あるあるでしょうか。

なかでも、シミに悩む方に向けて、私が体験したシミケアの施術をご紹介します。

クリニックとエステでの違いについて解説いたしますので、ぜひご覧ください。

施術の違い
クリニックの施術

Qスイッチレーザー
一般的なレーザー治療といえ

もっとみる
強みと弱みを理解して、改めてインプット期間を設ける

強みと弱みを理解して、改めてインプット期間を設ける

ひさしぶりに忙しい1週間を過ごし、もう週末?!もう月末?!という気分。

でも実は、明日からもう少し忙しい予定なので今からビビっております。

やりたいことや、やらなくちゃいけないことが多すぎて、本当に時間が足りませんね。

さて、2月前半は改めてインプット期間にしようと思い、とにかく勉強意欲が高いです。

最近Twitterでよく見かける、強み&弱み診断やりましたか?

デザイナーとして、弱みに

もっとみる
毎年言っている気がするが今度は本気。 「今年こそ痩せる」

毎年言っている気がするが今度は本気。 「今年こそ痩せる」

1月ももう折り返し。お正月気分も抜けて、日常の感覚が戻りつつある今日この頃。

年末頃からいつも以上に気分が落ち込んでいたんだけど、最近はそれが嘘のように元気を取り戻している気がします。

ただ、今度はお仕事の悩みが発生して、生きていくのって本当にストレスと隣り合わせですね。

でも年明け以降、ひさしぶりに会えた友達と思う存分おしゃべりしたり、いつもなら断っている誘いを受けてみたり、人との関わりを

もっとみる
初心者でも失敗しない! セルフジェルネイル徹底解説

初心者でも失敗しない! セルフジェルネイル徹底解説

「セルフジェルネイルに興味があるけど、難しそう。何から始めて良いかわからない」という方は多いのではないでしょうか?

ジェルネイル歴15年。セルフネイルもサロン通いも経験した私が、失敗しないセルフジェルネイルのポイントをお伝えします。

セルフジェルネイルのメリット1. 好きなときに付け替えができる

セルフネイルだと予約の必要がないため、自分の好きな時間に、好きな期間で付け替えできます。お仕事が

もっとみる
2023

2023

2022年を振り返る時間もなく、気付いたら年を越していました。

2023年も、もう7日目ですね。

年越しは、家族といても、友達といても、一人でいても、毎年ジャニーズカウントダウンを見て過ごすのだけど、今年はうっかり寝てしまっていて、ふと目が覚めた4時ごろにひっそりと録画を見て、遅れて年越し気分を味わいました。

年越しの瞬間に寝ていたなんて、子どものとき以来かもしれない。

2022年はなんと

もっとみる
コロナに何もかも取り上げられたから、そろそろ"わたしらしさ"を取り返そうと思う。

コロナに何もかも取り上げられたから、そろそろ"わたしらしさ"を取り返そうと思う。

2年前の今頃、わたしは会社員だった。

新卒でたくさんの希望を胸に就職した会社では、先輩からの嫌がらせに馴染めずすぐに辞めた。

そんな気持ちで再就職活動をして、第二新卒として雇ってくれたのが旅行業の総務部だった。

そして同時に、わたしは北新地のホステスだった。

ホステスを始めたきっかけはこの程度だった。

そんなわたしの生活はコロナ禍で一変した。

旅行業の会社はリストラ。北新地は休業。唯一

もっとみる