- 運営しているクリエイター
記事一覧
視点と言葉選びで世界が変わる!
皆さん、お休みの真っ最中、元気に充実したお休みを過ごされてますか?らむらむ爺でございます!本日は言葉について、ちょっと考えみたいと思います。
ところで言葉って、違う言葉でも同じような意味にもなりますよね?たとえは「神経質」。神経質という言葉からしますと、なんだか気難しい人みたいな感じがして、あまり良い印象ではありませんよね。
しかし神経質ということは、ようするにいろんなことに神経が行き届いて「
「今までの自分」と「優しさ」について思いつくままに考えてみた
優しさって何だろう?
子供頃から自分の事を「優しい」と思ったことはない。
人と関わることが得意だとも思ったことが無い。
今は結構明るくて陽気な人になっているけれど
変わろうとした明確なキッカケもなく何となく今に辿り着いた感じ…。
プライベートな人間関係は一対一だったり少数人数だったりするけれど
学校では大勢の中で生活するから
自分がどうしたいかの答えを出す前に周りは進んでいることが多かった。
人生における時間の大切さ。
こだわっていた。電気代にもこだわっていた。
睡眠時間にこだわりがあったのも、世間体を気にしたからだろう。
最低何時間、睡眠をとらねばと考えて、その考えが強すぎて・・・
どこかで自分の考えに縛られていたのだと思う。
だから睡眠時間が少なくなって、それでもよしとして暮らしてきた。
ここ何ヶ月も・・・
いつの日にか、それにこだわらなくなる日が来て
そのとき初めて、素直になれるのだと思う。
そのときに、
色あせることのない今
「永遠のモダン」
近代の作庭家・重森三玲の有名なこのテーマ。
最近、怪我しましたが回復してきて、
心機一転、
また新しい環境でモノ作りに取り組ませていただけることになり、多幸感に包まれております。
ありがたいです。
アイディアがいくつかあり、新しい技法開発や文献あさり、手続き等に熱中していたら1ヶ月経ってしまいました。
今後noteは1ヶ月に1回程、密度を高めた記事を書いていこうと
漢字のお話!「人情」編!
皆さん、こんにちは!らむらむ爺でございます!本日は「人情」という漢字についてお話ししてみたいと思います。
「人情」....
辞書によると、人間の自然な心の動き。人間のありのままの情感。また、人としての情け。他人への思いやり。
ようするに人を思いやる自然な気持ちですね。
昭和の時代は普通によく使われていた言葉です。
昭和の時代は、男はつらいよを代表とする人情映画や人情ドラマなどが沢山ありま