マガジンのカバー画像

子育てにも使える自分の生き方の話

13
自分への接し方のお話と、子どもに伝えたいお話をまとめたマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

SNSで発信して得たモノたち

SNSで発信して得たモノたち

音声でお話したものはコチラゆるめなお話ラジオ。

言葉を出すこと、表現することが純粋に楽しいって感じたのは、いつぶりだろう?

書くことも、描くことも、歌うことも、話すことも、私は私を表現することが大好きだ。

『ああ、生きてる!』

だってそんなキモチになれるから。

表現することで生きてることを感じるから好き。

この体で、この私で生まれてよかったって思えるから。

それが、私が発信し続ける理

もっとみる
優しく居続けることの難しさ。ピュアで居続けることの尊さ。

優しく居続けることの難しさ。ピュアで居続けることの尊さ。

私は優しく居たい。優しくありたい。
常に出来るかどうか、現実的なことは置いておいて、そんなキモチで生きている。

だって優しい人で居たら、みんなに喜んでもらえるし、私も優しくしてて心地よいし、そんな自分を好きで居られるもの🤭

そんな下心あるなし関わらず、優しさって誰もを笑顔にする物だと思う。

だけど、どうやら優しさの使い所や表現方法って難しいぞ?と大人になるについて思った。
そんな26歳の秋

もっとみる
私が思うあそびのハナシ

私が思うあそびのハナシ

今日は海に行った。
ぼーーっとしたくて、ふらりと海に来た。

青に囲まれた世界にいると、落ち着く☺️

『青は神秘の色なんだよ。何故なら、手で掴むことはできないから。海も、空も、掴めない。』

そんなことを教えてくれた友人がいたなあ。

『羊水の羊は太平洋の洋、つまり海なんだよ!』

『海には母という文字が入ってるから、すべての生き物のホームなんだよ!』

身体のことを勉強した時に、海や水は私たち

もっとみる
生まれ持った才能を使うことは、怖さでもある。

生まれ持った才能を使うことは、怖さでもある。

こんにちは〜!
大人と子どもの通訳士、家族のセカンドオピニオンの阿部瑞希です🥰

▽自己紹介はコチラ▽

『自分を生きる』という言葉が、あちこちで聞けるようになり、なんだか良い時代になったなあとワクワクする☺️

それと同時に、本当に自分を生きるということをやってみて、『怖さ』と常に隣り合わせだと思ったの。

怖さと喜びとの共存が
『自分を生きる』ことなんだなあって。

怖さとは?私が普段感じる

もっとみる
Okaeriちえぶくろ〜変化の人生を生きる女性に送るプレゼントの場所を〜

Okaeriちえぶくろ〜変化の人生を生きる女性に送るプレゼントの場所を〜

大人と子どもの通訳士、家族のセカンドオピニオンの阿部瑞希です🥰

『自己紹介はコチラ』

▽タップしてみてみる▽

いろんな視点から大人と子どもを見させてもらって、改めて、『人間ってなんだろうなあ?』と原点に還って考えました。

今までの経験、学んできたこと、そして保育所保育指針を片手に『生きるってなんだろう?』を、もう一度考えました。

現時点の私の考えとして

この世界は一定のサイクルの中で

もっとみる
愛されすぎてどうしよう問題について

愛されすぎてどうしよう問題について

ちょうど今日は、1日かけて社会人になってからのこの6年間を振り返ってみてた。

何故かと言うと、6年間を振り返って、今の私ができることを改めて見直したいと思ったから。

そうしてみていくと気づいたことは...

『愛されすぎてどうしよう』で悩んでいる私。

を発見したの!

ちょっとそこについて掘っていきたいと思います🙆‍♀️

【どんな人に見てほしい?】
*運が良いと感じる人
*人に恵まれてる

もっとみる
毎日自分のために『時間』を使うことは『自分を大切にする』こと。

毎日自分のために『時間』を使うことは『自分を大切にする』こと。

Instagramのストーリーでも上げたのだけど、

いわゆる自分を大好きになりたい!って、
自分に対してどれだけ時間をかけてあげたか
なのかなあって思ってる🤭

一度きりの、スペシャルな自分で生まれたからこそ、唯一無二の自分をたくさんたくさん愛してほしい。

そして自分の周りにいる大好きな人とも愛し合って欲しい。

そのために作った弊社Okaeriのサービスのひとつ

女性のためのオンラインホ

もっとみる
オトナの忘れるとコドモの忘れる〜記憶と時間の関連性〜

オトナの忘れるとコドモの忘れる〜記憶と時間の関連性〜

私は、日々忘れる。よく忘れる。笑

だから、そんな自分にびっくりすることもあるし、

だから一瞬一瞬が煌めいて見えるし、時間の一粒すらも愛おしく思う瞬間がある。

その秘訣は、子どものように日々を記憶して、忘れているから。

日々が愛おしいのは忘れられるから毎日、笑って、泣いて、鼻歌歌って歩いてたら、すっ転んで。

色んな色味の日々がある。

私の日々は、いつも子どものアソビのようで、何かが常に生

もっとみる
言葉と感性はつながっている

言葉と感性はつながっている

言葉を紡ぐ大切さを、ひしひし感じる。
どんなに一緒に過ごしていても、言葉が伝え合う事をやめてしまった時、本当の事は分からない。

感情を言葉にする難しさ私、感情を言葉にすることって、結構苦手な方なんです。
なので、こっそりめちゃ特訓しました。

だからこそ自己愛に対する自分の評価の認識が上がったのもある。

どんな風に苦手かっていうと、例えば...

映画を見て泣いたり驚いたり
突発的なことが起こ

もっとみる
夢を叶えられる人は、子どものように祈れる人。

夢を叶えられる人は、子どものように祈れる人。

保育士に見せかけて全然保育士っぽい仕事をしてないのが今の私今の私は、とっても簡単にいうと【大人と子どもの通訳】をしています。

子どもたちの行動、言動を一緒に遊ぶ中で、才能や伸びる関わり方、私自身が感じたことをお伝えして、
その一方で、ママさんたちのモヤモヤしたキモチの根底はどこからくるものなのか、どうしたらより【その人が子どもとして生きられるのか】を身体と心をキャッチして、お伝えします。

だか

もっとみる
2つの要因が【やりたいことがわからない】という現象を生み出す。

2つの要因が【やりたいことがわからない】という現象を生み出す。

タイトルのことを
ふと私なりに考えたのです。

5分だけ、ピンときた方はお付き合いくださいな☺️今の私のお仕事は総じて

*【子ども】のやりたい!の気持ちを育み、
それを叶えること!(他者・個人全体含む)

*【大人】のやりたい!の気持ちを育み、
それを叶えること!(他者・個人全体含む)

*【自分】のやりたいを叶えて生きること
(自分個人)

だからこそ
『やりたい!』に素直かどうか『本当はどう

もっとみる
これからの時代はマイペースに生きたもん勝ち

これからの時代はマイペースに生きたもん勝ち

マイペース街道まっしぐら『瑞希ちゃんは、マイペースねえ!』

って小さい頃から言われて育ったぐらいに
私は【超マイペース人間】です🤭笑
  
誰かの楽しそうな事に、自分の心が反応したのであれば便乗するのは大好きだし、
いわゆる【フッ軽】といわれる方だとは思います。(興味が湧けば、ね!)

だから合わせようと思ったら、全然合わせられるんだけども、基本私のペースを守れることが前提条件です。

って言

もっとみる
あそびは伝統だ

あそびは伝統だ

あそびって素敵だよね私が放つ言葉の裏には

あそびをすることは
伝統を繋ぐこと、だと
同じ意味だと
強く思っています。

私は秋田出身です。

日本一の深さの美しい湖と
日本一の人気温泉と
日本一の花火大会と

それらに囲まれて
  
日本の花、桜の名所の町に生まれたので
町に行けば武家屋敷が並んでいて

外国人が桜と町並みを見るためだけに
たくさん訪れる。

そして
四季折々に
お祭りを執り行い

もっとみる