マガジンのカバー画像

深センから届ける中国最新テック企業動向

251
深センで現地市場向けに中古ブランド事業を立ち上げた日本人の視点で、日本にあまり出回っていない中国のテックニュース(スタートアップ、大手テック企業)を中心に中国語の記事をピックアッ…
運営しているクリエイター

#シャオミ

アリババ株価が11.2%高騰。自社株買いに走る中国テック大手企業の動向

アリババ株価が11.2%高騰。自社株買いに走る中国テック大手企業の動向

3月22日朝、アリババグループは株式買戻しプログラムの規模を150億ドルから250億ドル(1589億人民元)に拡大し、2024年3月末までの買戻しを継続すると発表。
同買い戻しの規模はアリババ史上最大規模で、中国株の買い戻し規模の記録も更新した。

インターネット企業の株価の下落傾向を受け、アリババのほか、テンセント、JD.COM、Xiaomiなどを含むインターネット大手も買い戻しを加えて安定を維

もっとみる
中国大手テック7社のAI領域の展開(BAT、シャオミ、JD、Meituan、バイトダンス)

中国大手テック7社のAI領域の展開(BAT、シャオミ、JD、Meituan、バイトダンス)

徐々に各業界に浸透してきたAIは広い市場空間及び巨大な発展の潜在力により、各方面から強い関心を集めている。AI発展の重大なチャンスをつかむため、各大手投資機関はAIを現在と未来の投資重点にしているほか、テンセント、アリババ、百度などの大手インターネット企業もこの分野に参入して布石を打っており、同分野での活躍を目論んでいる。
*この記事のAI企業の集計には、基礎層、技術層、そしてアプリケーション層の

もっとみる
シャオミCEO雷軍の大胆なパフォーマンスとしての大量の株式とインセンティブ計画

シャオミCEO雷軍の大胆なパフォーマンスとしての大量の株式とインセンティブ計画

7月2日、優秀な従業員に1人当たり40万人のビッグボーナスを配ったばかりだが、今日、雷軍は技術者と核心管理者にスーパービッグボーナスを配り、またもや人気検索に突入。

7月6日、シャオミの創業者であり会長兼CEOの雷軍はシャオミが青年エンジニア激励計画に続いて、今日再び新しいESOP計画を公布し、技術専門家、新10年創業者計画の最初の入選者、中高層管理者など122人に、119650000株のシャオ

もっとみる
2021年の注目領域?シャオミCEO雷軍も投資する中国アクセサリーオフライン事業

2021年の注目領域?シャオミCEO雷軍も投資する中国アクセサリーオフライン事業

アクセサリー店といえば、かつては通り沿いの「哎呀呀」やショッピングモールの目立たない隅にあった小さな店のイメージに留まる人が多いようです。

今では一変し、若者がSNSに投稿するために写真を撮るネットで話題の店になっただけでなく、資本家の人気も集めている。

2020年6月に温州で初店を出したBA飾物局の店舗数はすでに35店を超えた。
同年10月に設立されたACCスーパーアクセサリーは100店近く

もっとみる
シャオミ・雷軍、ファーウェイ・余承東、古いライバルの新たな戦場は?

シャオミ・雷軍、ファーウェイ・余承東、古いライバルの新たな戦場は?

業界関係者は、この新しい戦争の殺し合いは、携帯電話の分野よりも悲惨なものになるかもしれないと推測している。雷軍、余承東という2人の「新人」が、携帯電話業界の輝かしい戦績を取り戻すことができるかどうかは、まだ分からない。しかし、彼らは依然として全力を尽くして市場を奪い取るであろう。そして、その過程にも多くの素晴らしい物語が登場することは必至だ。

ファーウェイの「闘神」余承東の、次のポストファーウェ

もっとみる
世界最強のヘッジファンドTiger Global Managementの中国市場での実力

世界最強のヘッジファンドTiger Global Managementの中国市場での実力

Tiger Global ManagementがVC圏を席巻している。

投資業界によると、Tiger Global Managementは100億米ドル(約650億元)規模の成長型エクイティ・ファンドを募集している。
これは最新の66億5000万米ドルのグローバル・ファンドから1カ月が経過したばかりだ。

急進的なTiger Global Managementは2001年に設立され、主に米国、中

もっとみる
シャオミが新しくPEファンド設立。起業家兼投資家雷軍の展望

シャオミが新しくPEファンド設立。起業家兼投資家雷軍の展望

小米がこのほど人気検索に上がってきている。
その主役は小米が設立した「小米私募基金管理有限公司」だ。
このほか、雷軍は小米産投を通じて湖北-小米長江産業基金を管理し、シード期と成長期の順為資本に投資している。

業界関係者の推測によると、同社PEの設立は、同社のCVCの出資機能を担い、その他のPEと自動車製造などの分野に展開される。
今後、同社は戦略投資、産業投資、早期投資の3領域をカバーする。

もっとみる
360が新エネルギー車に参入した背景

360が新エネルギー車に参入した背景

にぎやかな中国の車作りのムーブメントに360の周鴻が参入した。

4月19日、上海モーターショーに姿を現し、モーメンツで自分は「刘姥姥进大观园」ようなもので、新エネルギー車製造であろうと伝統車であろうと、すべて「座ってみなければならない」と語った。
わずか1週間後、哪吒汽车(NETA)はDラウンドを開始すると発表した。
融資額は30億元で、360戦略がリードし、第2位の株主となった。

しかし、周

もっとみる
やはり雷軍の名前が誤解を生んでいたか?シャオミとアメリカ国防部がとうとう和解

やはり雷軍の名前が誤解を生んでいたか?シャオミとアメリカ国防部がとうとう和解

アメリカ時間2021年5月11日、シャオミグループと米国防総省は軍事リスト訴訟に関する共同状態報告書(JointStatusReport、JSR)を再び発表。
文書によると、米政府は軍事リスト上の手続き上の正義の問題を認め、小米集団と和解し、小米集団を軍事リストから除外する予定がある。

今年1月14日、米政府は小米グループやLuokung Technology (箩筐技术公司)など中国企業9社を

もっとみる
Huawei、シャオミ、TESLAが話題となっている中国自動車メーカーの最新情報

Huawei、シャオミ、TESLAが話題となっている中国自動車メーカーの最新情報

今週の自動車業界事件案内テスラが深夜に再び「上海モーターショー権利保護」事件に対応し、2021上海モーターショーが開幕し、ファーウェイが3つの自動車サブブランドを構築し、LGとMAGNAがアップルの提携パートナーとなり、小米の関連会社が「MiCar」関連商標を出願する

大企業&ビッグイベント
1.イノベーションによる能力付与、変化への受容 2021上海モーターショー開幕4月19日、「変化を受容」

もっとみる
最新速報 中国スマートカーニュースまとめ

最新速報 中国スマートカーニュースまとめ

まずは今週の自動車業界ビッグニュースは下記の通り

雷軍がシャオミ初代自動車の販売価格を発表
滴滴がすでに自動車製造事業を開始
美団が無人運転車関連特許を公開
FFのナスダック上場ペースが加速
テスラの第1四半期の販売台数が過去最高更新

大企業&ビッグニュース1.雷軍が、シャオミ初代自動車の販売価格を発表

4月6日、シャオミで開催された米粉「Open Day」で、小米集団の雷軍CEOは生放送中

もっとみる
シャオミだけじゃない。次々参入する中国大手テック企業のスマートカー領域(前半)

シャオミだけじゃない。次々参入する中国大手テック企業のスマートカー領域(前半)

滴滴は本格的に車を作るのか?

これは根拠がないわけではない。事実、滴滴は自動車製造事業を開始した。責任者は滴滴副総裁で小柑車服総経理の楊峻氏が務める。現在、チームは自動車工場から人を発掘し始めているが、滴滴が自動車を製造する具体的な形式とルートはまだ明らかにされていない。
投資業界はこの情報について滴滴側に証明を求めたが、相手側は公式には応じないと表明した。

数日前、雷軍が自動車メーカーの新勢

もっとみる