マガジンのカバー画像

Diario Julio

33
2020年7月(メキシコ滞在中)の日記
運営しているクリエイター

#留学

7月24日(金)

7月24日(金)

5:00 起床
昨夜はずっと眠れなくて、ようやく眠りについたと思ったら、変な夢ばかりが続いて、くたびれた。夢の中で、これは夢だと分かっていて、「早くこの世界から出なきゃ!今日は最後の授業だし、ほうれん草も朝のうちに茹でておきたい!」なんて、夢の中で考えていた。
ソードアートオンラインみたいだ笑。

6:30 ラジオ体操とストレッチをして、ほうれん草を茹でる。
明日の昼食用だ。

7:30 朝食

もっとみる
7月23日(木)

7月23日(木)

5:00 起床
昨夜の車騒動のせいで、眠い。
SNSとnoteをチェックする。

6:30 ラジオ体操、筋トレ
ヨガマットの上でも、特定の背筋や腹筋の動きをすると、骨盤の骨?と背骨が床に当たり、痛くて出来ない運動がある。なんでかな。

朝食の用意をしようとしたら、キッチンに蟻がわいていた。
1階なので、壁から外に向かって、蟻の抜け穴(兼巣)があるようだ。
パートナーが巣に殺虫スプレーをかける。これ

もっとみる
7月22日(水)

7月22日(水)

5:00 起床
Facebookをチェックしていると、移住連のシェアで、TBSのニュースが飛び込んで来た。思わず、小さく叫び声を上げる。

各界からの圧力が強まっていたので、時間の問題だろうとは思っていたが、月末前に発表があり、驚いた。まだ詳細は分からないので、ぬか喜び出来ないが、これで、パートナーと一緒に帰国出来る可能が高まった!

6:30 ラジオ体操、筋トレをして、玉ねぎを刻む

7:30

もっとみる
7月21日(火)

7月21日(火)

5:00 起床
まだヘフェはLINEを見ていない。
ヤキモキする。あぁ、私やっぱ時差があるやり取り向いてないのだろうか?
でも、そしたら貿易なんて絶対無理じゃん笑。

自分の力でコントロール出来ないことを悩んで、イライラしたり疲れたりすることは、バカらしいと頭では分かっているのだけど、やっぱり考えてしまう。

6:30
ラジオ体操と筋トレをし、昼食の仕込みをする。この玉ねぎ、凄く強い。涙がボロボロ

もっとみる
7月19日(日)

7月19日(日)

6:00 起床
膨満感と気怠さが、案の定残っている。朝食は、勿論抜きだ。

8:30
パートナーが朝食を取っている傍ら、カタカタとタイピングの練習をする。自分でも驚くほど上達しないが、ひとまず、毎日向き合っている。

午前中は、ずっとスマホに向かって、ICOでのインターンに関するアンケートを記入していた。元々、ICOにインターン制度は無かったが、これを機に「授業料の割引と引き換えにSNSマーケティ

もっとみる
7月18日(土)

7月18日(土)

5:30 起床
昨日は寝たのが遅かったので、ベッドから起き上がるのに気合がいる。だが、パートナーは仕込みがあるので、私より先に一階に降りて、フリホーレスの支度を始めてくれた。

noteを更新し、ストレッチがてら軽くヨガをする。早速、母から昨日のnoteに関してコメントが来ていた。

ちなみに、日本の家のキッチンのシンクの水圧は変えられないことが多いが、他の場所は比較的変えられるそうだ。知らなかっ

もっとみる
7月16日(木)

7月16日(木)

5:00 起床
今日は、単語帳を40分見る時間を作れた。

6:30 ラジオ体操、筋トレ

7:30 朝食
オーバーナイトオーツ。カネラの量も間違えなかったので、美味しくできた。母は、シナモンがあまり好きでは無いので、幼い頃は食べたことが無かった。でも、私は結構シナモン好きだ。

10分ほど、タイピングの練習をする。すぐ嫌気が差すので、嫌になったら、無理せずにやめることにしている。

9:00-1

もっとみる
7月15日(水)

7月15日(水)

5:00 起床
大学のメールアドレスに、秋学期の授業に関するお知らせが届いていた。
Twitterの噂では聞いていたが、後期もオンライン授業が中心になるようだ。

みんなは、もう新しいプラットフォームの使い方にも慣れただろうが、私はまだ一度も触っていない。ついていけるか、今から不安になっている。

ラジオ体操とストレッチをしてから、昼食の仕込みをする。

7:30 朝食
昨日、あまり好みでは無かっ

もっとみる
7月14日(火)

7月14日(火)

5:00 起床
今週から、noteを夜に書き始めた。教授を見習って、枠組みだけでも、その日のうちに仕上げるようにしている。
毎日のSNS投稿が終わったので、朝のスマホを触る時間を減らし、最低25分は、単語帳を見ることを意識している。

今日は、パートナーの卒論(最終版の下書き)提出日だ。今朝も早くからパソコンに向かっている。正午までに提出したいらしい。

6:30 ラジオ体操と筋トレ

今日は、作

もっとみる
7月13日(月)

7月13日(月)

5:00 起床
夜中まで授業があったパートナーは、普段ならまだ寝ているが、昨日の分の仕事が終わっていなかったため、私と一緒に起きて仕事をしている。
おつかれさま。昨日が最終授業で、来週はテストだそうだ。
もう、春学期も終わりなのか。なんだか、不思議な気分だ。完全オンラインで授業を受けているみんなは、どんな気分なんだろう。

7:00 筋トレとヨガをして、昼食の仕込みと朝食の用意をする。

7:30

もっとみる
7月12日(日)

7月12日(日)

5:00 起床
アラームを止めて、トイレに行ってから二度寝しようと試みる。昨日の疲れが身体に残っている。ベットが今までよりずっと硬いのと、自動車の音がうるさかったせいで、昨晩はなかなか寝付けなかった。

5:30 今度こそ、電気をつける。
SNSをチェックし、教授のブログとNHK Worldを見たら、外国人の再入国に関する新しいニュースが出ていた。スペイン語版だと、さっと概要がわからないので、日本

もっとみる
7月11日(土)

7月11日(土)

5:00 起床
雨が降っている。今日は、引越しをするので、早く止んでくれると良いのだが。引っ越す先は、前のアパートの別の部屋なので徒歩5分だが、3往復くらいしないといけない気がする。

SNSをチェックし、noteを更新する。ヨガをしてから、部屋の片付けと荷物の最終確認を開始。私のスーツケースは、昨日パートナーが先に運び込んでくれている。今朝は、彼のスーツケースとリュック、私のバックパックと、通学

もっとみる
7月10日(金)

7月10日(金)

5:00 起床
今日で、ICOのSNSインターンとしての更新を、文字通り終える。
3月17日から、17週間よく続けたと思う。
ネタ探しや添削を手伝ってくれたパートナーと、M先生に感謝だ。

ラジオ体操と筋トレをする。

7:30 朝食

9:00-13:00 授業
残念なお知らせと、良いお知らせが一つずつ。残念な方は、支払い金額の計算をした人が間違えていたようで、残金が7.5ドルしか無かったので、

もっとみる
7月8日(水)

7月8日(水)

5:00 起床
Twitterで、アエロメヒコが7月の成田-メキシコ間のフライトを、全て運休にしたことを知った。パートナー曰く、7月のチケットは早い段階で販売中止になっていたらしい。5月頃まで成田行きのチケットを買っていたYちゃんには、何の連絡も来ていないという。
パナマに行く際に、メキシコにスーツケースが置いてけぼりにされたときも、アエロメヒコは何もしてくれなかった。やっぱり、信用ならないな‥�

もっとみる