マガジンのカバー画像

人生、哲学、生きるとは

2,917
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

異国の地から「死にたい…」とメールしてきた息子と私の日記📝

異国の地から「死にたい…」とメールしてきた息子と私の日記📝

留学して、様々な困難にぶつかりながらも3年目を迎えた息子は、そろそろ卒業後の進路を考える時期にきていた。

自慢じゃないけど、私は、息子が高校3年生になるまで「勉強しなさい。」と言ったことは一度もなかった。

息子に良い大学に行って欲しいとか、大企業に就職して欲しいという想いが無かったことと、とにかく大きな病気などすることなく健康で、人を殺めたり、事件など起こすことがないように育ってくれたら、それ

もっとみる
保健室から  vol.50「鼻うがい」

保健室から  vol.50「鼻うがい」

2月15日に配信。
最大のピークは過ぎていましたが、まだまだ第6波の入口。



保健室から  vol.50
「鼻うがい」

そろそろアレが飛び始めるかもしれない。
世の人々を震撼させるアレが。
そう、スギ花粉です。

私は「花粉症」という言葉が一般的になるかなり前からの、
筋金入りの花粉症。
何年か前に、福井大学医学部がおこなった減感作療法の実験に参加しました。
スギ花粉のエキスを少し

もっとみる
選挙に行く理由

選挙に行く理由

なぜ、選挙に行かなければならないのか?
その理由は明白です。

だって、清志郎さんがこう歌っているんだから。

ね?

はじめまして

はじめまして

皆様,初めまして。「井上もやし」と申します。定年退職を迎え,ほぼ無職です。noteが徐々に浸透してきていることを感じます。私も,自分が思ったことや経験したことなど,テーマを決めて書いていければと思っています。どうぞよろしくお願いします。

ハガキ投稿という趣味があった頃

ハガキ投稿という趣味があった頃

メインはハガキ何か用事があれば電話やSNS等で済ませてしまい,昨今は封書やハガキを投函することがめっきりと減った。だが,Windows95が爆発的に普及する以前は雑誌社や放送局などに投稿する方法はハガキが最も一般的であった。言い忘れたが,私は1960年(昭和35年)の生まれである。ハガキ投稿にまつわる一つ一つの出来事が非常に濃く,そのときの気持ちにも触れながら細かく書きたいところではあるが,今回は

もっとみる
私と易経について

私と易経について

こんにちわ。突然ですが、易経研究についてのブログを始めました。今このブログを覗いた方の中には、易経って何それ?ODAって誰やねん?と思われた方が多いと思うので、まず私と易経について紹介したいと思います。

私について私は元々中国文化や中国語が好きで、趣味で易経を研究しています。そもそもどうやって易経と出会ったのかというと、アメリカのSF小説「高い城の男」(フィリップ・K・ディック)を読んだことがき

もっとみる
『パパの仕事はフリーランス』 起業して思う事-30

『パパの仕事はフリーランス』 起業して思う事-30

いつもありがとうございます。

今でこそフリーランスと言いますが、独り立ちした7年少々前はフリーランスとは言わずに個人事業主と言い切っていました。

起業した時は大学2年の息子と高校3年の娘に学費をどうすか?家のローンはどうするのか?深く考えず?に退職の道を選びました。26年間勤めた会社、技術部課長と言う役職、それはそれは悩みましたが会社の事業売却にはついていけなかっただけかも知れません。

娘が

もっとみる
⑩会えぬまま亡くなった父への想いと、葬儀に行かないと決断した話し。

⑩会えぬまま亡くなった父への想いと、葬儀に行かないと決断した話し。

これまでのお話しはこちらです↓

絶対にまた父と会えると信じていた私は、父の死の知らせを聞いた時、神様から裏切られたような気持ちになった。

なぜ?なぜ?なぜ?

なぜーーーーーーー!!!って
心の中で叫んだ。

信じていれば叶うと思って、どんな酷い目にあってもがんばってきたのに、全てウソじゃないか。

「私が助けるから、待ってて。」と父に約束していたのに、もうその約束が叶えられることも無くなった

もっとみる
連載小説:球影#13

連載小説:球影#13

 
 その翌日だった。
 しばらく停滞していた三つ目の案件が動いた。長期的に展開する内容のもので、一ヶ月ほど前から極秘裏にかかわっていた。ようやく、全容が見えてきた。
 私は読み返した報告書をデスクの上に置いた。委託さきからあがってきた数十枚の書類で、本件の調査結果が詳細に記されていた。段階を踏んで、数回にわけてまとめられてある。最初に連絡があり、一度目の報告書を受けとったのが、約一ヶ月前だ。最新

もっとみる