マガジンのカバー画像

ありがとうございます☺️

145
私のことを取り上げてくださった記事をまとめさせていただいています。 話題にしてくださりありがとうございます☺️
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【通りすがり歓迎✨】こっそり返歌

【通りすがり歓迎✨】こっそり返歌

お題の短歌(元歌)にお返事の短歌(返歌)を
コメント欄に書いていただく企画です。

短歌初心者、はじめまして、通りすがりの方
ベテラン様 ALL おK 👍

テキスト記事参加も
OKです✨

ニーズに合わせてお選びください。

記事参加の場合は #こっそりライラック
つけていただくのと
通知をいただきたいので
この記事の貼り付けをお願いします。
(つぶやきはNG)

ヘッダーはこちらを使って

もっとみる
【詩】すーこさん「藍色」朗読

【詩】すーこさん「藍色」朗読

紫乃の小さな企画へ応募くださった、すーこさん「藍色」を朗読させていただきました。

すーこさんの「藍色」
どのように読めば一番世界観を出せるのだろうか、読めば読むほど悩みました。

あまり、声に感情が入りすぎてもいけないし、かといって、淡々と、もまた違う。
一回しか出てこない、タイトルの「藍色」をどう読み、また「橙色」をどう読むか。

悩んだ挙句、とうとう二種類に(笑)

お聴きいただけると幸いで

もっとみる
ライラック杯🍃始まるよ(๑•ᴗ•๑)

ライラック杯🍃始まるよ(๑•ᴗ•๑)

🍃 企画『こっそり返歌』🎶 短歌の大人気企画がスタート

白熊杯の時にご参加された方はもちろん、
初めて方も大歓迎な短歌の企画です❣

🎶 参加方法

🎶 こっそり返歌のヘッダー

くーや。さんの可愛いイラストをもとに、
riraさんがヘッダーをデザインしてくれました。

みんフォトで、『こっそりライラック』で検索して
使って頂けたら嬉しいです🌸

🎶 今後の予定

2月25日、3月4

もっとみる
Seo、不安や恐れは妄想でしかなかった。の巻

Seo、不安や恐れは妄想でしかなかった。の巻

🐥⸒⸒

流行り病で
壊れた心と体は

だいぶ回復し
外出頻度が高くなった

自分を大切にしよう。

病以外でそう思える
大きなきっかけがあり

それからは
自分を軸に生きている。

そこで!

ずっと気になってた
歯医者さんに通うことに♪︎♪︎

ポテチ食べてる時
ガリッて何かが欠けてから半年‥

ビクビクしながら
ポテチを食べる日々が嫌で

勇気をだして
かかりつけの歯科へレッツゴー♪︎♪︎

もっとみる
二月の星々(140字小説コンテスト第3期)応募作 part2

二月の星々(140字小説コンテスト第3期)応募作 part2

月ごとに定められた文字を使った140字小説コンテスト。

今月の文字は「分」。

2月28日までご応募受付中です!
(応募方法や賞品、過去のコンテストなどは下記をご覧ください)

受賞作の速報はnoteやTwitterでお伝えするほか、星々マガジンをフォローいただくと更新のお知らせが通知されます。

応募作(2月5日〜11日)2月11日

さなみ @7Tr04
大人になった今、分度器の使い道がない

もっとみる
白熊杯🐻‍❄️勝手にきらり賞【短歌】に

白熊杯🐻‍❄️勝手にきらり賞【短歌】に

前回に続いて周回遅れ💦
短歌部門のきらり賞の続きを発表します🎵

沢山の方を表彰したいので、
賞状はお一人お一人ではなく、一枚にさせて頂きました。
無理しないで続けることを目指しているの(o*。_。)oペコッ

あと、コメントの解釈違っても、赦してね💦 👈へなちょこだから保険
( `・∀・´)ノヨロシクです💖

いちはこちら

298.冬晴れの富士を拝して学堂の
    道場に入る少年剣

もっとみる
【白熊ぽん】ぽん作品まとめ。

【白熊ぽん】ぽん作品まとめ。

白熊杯の作品から二次創作する「白熊ぽん」にご参加頂きありがとうございました!

参加者27人、合計51作品

のぽんが集まりました。

イラストや小説、エッセイだけでなく、返歌、動画、曲、AI画像、人工知能モデル、統計などなど多種多様な創作が生まれ、俳句・短歌・川柳にとどまらない柔軟な発想、そこから広がるそれぞれの世界に驚きを隠せませんでした。

自分の句から作り出してもらう喜びだけでなく、一人の

もっとみる
一月の星々(140字小説コンテスト第3期)応募作 part5

一月の星々(140字小説コンテスト第3期)応募作 part5

月ごとに定められた文字を使った140字小説コンテスト。

一月の文字「定」は1月31日をもって締め切りました!
(part1~のリンクも文頭・文末にありますので、作品の未掲載などがありましたらお知らせください)

受賞作の速報はnoteやTwitterでお伝えするほか、星々マガジンをフォローいただくと更新のお知らせが通知されます。

そして二月の文字は「分」です!
応募方法や賞品、過去のコンテスト

もっとみる
みんなの俳句大会|白熊杯🐻‍❄️「やよい賞」発表!《リコットさんの記事を追加しました》

みんなの俳句大会|白熊杯🐻‍❄️「やよい賞」発表!《リコットさんの記事を追加しました》

12/25~1/25まで開催されたみんなの俳句大会「白熊杯」
たくさんの方々が、思いの詰まった俳句、短歌、川柳で参加され、大変盛り上がりました。

私自身は、今回も俳句部門に参加させていただきましたが、
〝冬らしい句〟がテーマで、季語云々難しい規則はないので、素人の私でも気軽に参加できて楽しかったです。

寒い冬でも、皆さまの俳句を詠んで心は温かい。
その中でも特に《やさしさ》を感じられる俳句に贈

もっとみる