マガジンのカバー画像

鉄印帳の旅【2023年9月完結】

304
2021年夏から始める全国40箇所の鉄印帳に参加しているローカル線の鉄道を巡る旅の記録です。 数年かけて鉄印帳を集めたいと思っています。 【追記】2023年9月17日に40箇所全… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

鉄印帳旅(東北新幹線) #244

鉄印帳旅(東北新幹線) #244

前回からの続きです。

そして、IGRいわて銀河鉄道・三陸鉄道の鉄印を求めた旅の最期の記事となります。

釜石線6時51分
釜石駅を出発した列車は釜石線を走っていきます。
愛称が銀河ドリームライン釜石線というらしいです。
SL銀河が走る路線ですからね。

途中のオシャレな別名の駅名もSL銀河の廃止でいったいどうなるのか?

景色眺めていたいなと思っていたのですが、台風が近づいているからなのか暖かい

もっとみる
鉄印帳旅(釜石の朝) #243

鉄印帳旅(釜石の朝) #243

前回からの続きです。

鹿9月19日 釜石の早朝

名古屋に向かう飛行機を台風の運行休止を予想してキャンセルしたので、どうやって帰ろうかという計画を前夜から考えていました。

まずは駅で切符を買おうと朝6時に起きる。
窓から天気はどうかな?と眺めると下になんか予想外のヤツがいる。

なんだあいつは?
慌てて服を来て、下に移動する。

さすがにいないよな・・・。
周りを見渡すがいない。

ん?!

もっとみる
鉄印帳旅(釜石の夜) #242

鉄印帳旅(釜石の夜) #242

前回からの続きです。

SL銀河宮古駅から釜石に向かう列車に乗り換えました。
自分が泊まった浄土ヶ浜旅館はちょっと見えないけどこの辺りだな。

宮古駅を出発すると辺りは真っ暗に。

19時16分
釜石駅に到着しました。

ホームの反対側にいたのはなんとも美しい絵が描かれた列車。

急いで見に行きます。

釜石に来たぞー!

この車両はいったい?!

SL銀河と書いてある。
これがあのSL銀河かーと

もっとみる
鉄印帳旅(三王岩) #241

鉄印帳旅(三王岩) #241

前回からの続きです。

鳩震災遺構の「たろう観光ホテル」を見たあとは三王岩の看板を見て、気になったのでそちら方面に歩いていきます。

建設中の巨大な防潮堤。

きのせいかな?やたら鳥が止まってる。

鳩?

おぉ~。伝書鳩か!
(伝書鳩なのかどうかは知りません。そう思っただけでw)

三王岩巨大な防潮堤。かなり高いですね。

どう見ても登り坂。登りは苦手です。

でも高いと眺めはいいですよね。

もっとみる
鉄印帳旅(新田老) #240

鉄印帳旅(新田老) #240

前回からの続きです。

新田老駅久慈駅を出発した列車は高校生らがたくさん乗車。
部活帰りの野球部?テニス部?何人乗るんだっていうぐらい。
自分も座ることはままならず立って乗車。

途中の駅で席に座っていたテニスの若者が下車。
そんなに混んでるならどうぞどうぞと普段なら座ってもらうのだが、若者は床に座ってたりするのでじゃぁまぁいいかと席に座る。

三陸鉄道の車両をデザインした水門。なかなかユニークで

もっとみる
鉄印帳旅(久慈) #239

鉄印帳旅(久慈) #239

前回からの続きです。
今回はちょっと長いかも。

喫茶モカ12時39分
バスに乗って小袖海岸から久慈駅前に戻ってきました。

お腹はペコペコ。早く何かを食べたい。

そんなわけで、こちらの喫茶モカさんに入ることにしました。

こちらのお店、ナポリタンが有名なのです。
なのでナポリタンとあと玉子好きとしてはたまごサンドも気になる。
でもこれは持ち帰りでお願いすることにしました。

ふと横を見るとサイ

もっとみる
鉄印帳旅(小袖海岸2) #238

鉄印帳旅(小袖海岸2) #238

前回からの続きです。

白い灯台海女の実演はやってないです。残念。

夫婦岩を下から眺めてみました。

えー、そこに車停めるの?
さっきは停まってなかったのになぁ。
本音で言えば、そこには停めて欲しくないですー。

さて、灯台に向かおう。

波が打ち付けられると飛沫が飛び上がる。要注意!

小袖海女センターの全景が見える。
右上に小屋も見える。

堤防目指して歩こう~!

真下まで着いたら立入禁止

もっとみる
鉄印帳旅(小袖海岸1) #237

鉄印帳旅(小袖海岸1) #237

前回からの続きです。

つりがね洞10時に久慈駅で乗り込んだバスは20分も走ると市街地から海岸線が見えるようになった。

車内には自分の他、2人ほどのお仲間(あまちゃん好き?)がいる感じ。
いや、1人はトレイルランナー?ウルトラマラソンとかやってそうな人だからちょっと違うか。

地元のばっぱは何人か乗ってきて降りていった。
乗客はそれほど多くはいないですね。

走るバスから写真を撮る。

窓から眺

もっとみる
鉄印帳旅(あまちゃん) #236

鉄印帳旅(あまちゃん) #236

前回からの続きです。

ヨムノス久慈駅前。駅前デパート。
おぉ、北の海女、北三陸鉄道、潮騒のメモリーズ!

そして駅前にある久慈市立図書館。
駅前観光交流センター YOMUNOSU

じぇじぇじぇ!?
あぁ~、あまちゃんの世界だ。

あ、夏ばっぱ入れねえと!

いろんなシーンが思い浮かんでしまう。

サインに込められた思いも想像してしまう。うーむ。

顔はめやりたかったー!

あまのあき!あだちゆ

もっとみる
鉄印帳旅(三陸鉄道) #235

鉄印帳旅(三陸鉄道) #235

前回からの続きです。

宮古の朝祭りで賑わった翌朝。

何となく余韻が残っているような?
この道は工事しているらしいからキレイになるのかな?

祭りは2日間、行われるのでまだ屋台が残ってました。
夜には台風の端が伸びてきて雨が降ると思うんだけどな・・・。

7時40分
宮古駅に着きました。

宮古駅で宮古~久慈間乗り放題の1日フリー乗車券を購入しました。

その乗車券と鉄印帳を窓口に提示して「三陸

もっとみる
鉄印帳旅(生ウニ丼) #234

鉄印帳旅(生ウニ丼) #234

前回からの続きです。

生ウニ丼みやこ秋まつりをしっかりと楽しんで宿に戻ってきました。

さっそくお食事をいただくことにします。
宿泊客用のお部屋はこんな感じ。

何を頼もうかな。
誕生日の翌週だし、ちょっと奮発してもいいよね?

学生?っぽい若い店員さんに
「生ウニ丼と焼きウニ丼どっちがおすすめですか?」
と尋ねてみた。

即答で
「絶対に生ウニ丼です!」

お・・おぉ・・
「じゃ・・、生ウニ丼

もっとみる
鉄印帳旅(みやこ秋まつり) #233

鉄印帳旅(みやこ秋まつり) #233

前回からの続きです。

みやこ秋まつり駅前通りはこのように賑わっていました。

食べたいけど、宿に戻ってから晩ごはんが食べられなくなりそう。

何かを訴えかえる目についつい・・・。

まだまだ暑いからなぁ。

訴えかける視線に耐えられず、アイスを買ってしまった。

きっと液体だからお腹は膨れないはず。大丈夫!

踊り行列アイスを食べ終えて人々の視線の先に歩いていきます。
なにかがやって来る、そんな

もっとみる
鉄印帳旅(シートピアなあど) #232

鉄印帳旅(シートピアなあど) #232

前回からの続きです。

シートピアなあど浄土ヶ浜から宮古駅前行きのバスに乗りました。
そして宮古駅前まで行かずに途中の「シートピアなあど」で降りました。

もう16時24分ですから、わずかしか見られませんけどね。

顔はめ、これはやりたかったなぁ。
うに好きだしなぁ。😋

何かを買うわけじゃないけど、旅先のこういうところは見たいタイプ。
買うかもしれないしね。

レストランは終わってるし、食べな

もっとみる
鉄印帳旅(岩手県立水産科学館) #231

鉄印帳旅(岩手県立水産科学館) #231

前回からの続きです。

屋外展示道路を上に登っていきます。坂の登りがつらい。

山の中を歩く感じだ。

消波ブロックがならぶエリア。

コンブやワカメが生えて、そこにアワビやウニが育つんだって。

あー、テトラポット登って~🎵が頭によぎる。
昭和12年頃、日本で初めて四脚ブロックが宮古に置かれたんだって。

サッパ船。青の洞窟に行くのに乗りました。
沖縄の小舟はサバニだったと思うけど言葉が少し似

もっとみる