マガジンのカバー画像

会社経営

634
会社経営についてのお話、理念が共感されると嬉しいなと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

動画の難しさ、、

動画の難しさ、、

最近は動画について
ずっとひとりで色々と検証してきました。
ほぼ毎日のように、色んなジャンルの
動画を撮影、編集、公開を
繰り返してきました。
すべては検証のために、、、

なんとなく、方向性が定まってきた
ような気がします。

ここから、どんな風に進んでいくのか、、、

こればっかりは
やってみたいと分からないですし、
自分自身でやるから意味があります。

次のフェーズは、
編集する力かな、、、

もっとみる
社内にありがとうを循環させよう。

社内にありがとうを循環させよう。

ありがとうを循環させること、、
これが私が会社を経営する上で
とても大切にしていることです。
お客様からのありがとうを目的とし、
その感謝をいただくために、
普段から周りの人々に感謝をする。

だからこそ、社内でも
それは同じで、
いつも一緒にいる仲間にこそ、
感謝を伝え続けなければならない。

私達は数ヶ月に一度、
感謝シートを書きます。
最近一番、感謝を伝えたい人に対して
ありがとうシートを送

もっとみる
大切な息子との動画は、、

大切な息子との動画は、、

最近はnoteの投稿もなかなかできずに
います。3年が経ったので、そろそろ
一区切りをつけようかなと思っています。
何より、、体調がいい、、
というのが一番の理由なんですよね。
迷いがないと言うか、、
迷いがなくなったというか、、、

最近、TikTokのフォロワーが
やっと2000人を超えました。
まだまだ上を目指したいんですが、
とにかく今は、トライ&エラーの繰り返し、、
色んな思いつきを動画

もっとみる
大災害に備えて、、、

大災害に備えて、、、

昨日、リモートでの防災訓練研修を実施しました。就労移行施設のスタッフさんとメンバーの方達と、約90分間お話しさせていただきました。私達の新しい事業形態、サブスクでの防災士派遣事業です。一年を通じて、防災についてのお困り事に対して防災士が寄り添います。

BCPの策定をするだけでも大変です。
簡単に作ろうと思えば簡単ですが、
それを強化していき、実行する準備を
していく事が本来の目的です。

そこを

もっとみる
自分への投資は必要です。

自分への投資は必要です。

おはようございます。
少しだけ肉体改造中です。
半年ほど前からパーソナルで
ジムに通ってます、、、が、
まだ体重は減りません、、
どころか、筋肉量が増えて、、
今、体重MAXです(^^)

いつも心地よい筋肉痛を味わっています。
食事制限をしていないので、
そら、なかなか痩せませんよね。

あとの肉体改造は
美容です。
1ヶ月ほど前から、
美容に関係することを個人的に事業として
やりはじめ、
今は

もっとみる
ながの社長の講演会

ながの社長の講演会

親友、まーくん。
そうです。
そうなんです。わざわざ
仙台からきてくれた「ながの社長」に
講演会をお願いしました。

とても聞き取りやすくて、色んなお話を
してくれました。急な無茶振りにも
しっかりと対応してくれて、予想以上に
熱気ムンムンの素晴らしい講演会に
なりました。人のご縁ってほんと
分からないもんで、分からないからこそ
楽しくて仕方なくて、、、、
僕にとって感慨深い一日になりました。

もっとみる

久しぶりの満員電車、、、

東京で地下鉄に乗りました。
銀座方面から新宿方面へ、、、
赤坂あたりやったかな、、
めっちゃ人が乗ってきて
身体の形が変わるくらいに押されて
圧迫されて、、

やっぱり思いました!

パニックやーーーん!

しんどくなりそうになりました。
でもね、最近は強くなってたんです。
それすらも楽しめる、、というか
考えても考えても、、大丈夫というか、、

地下鉄ですよ。満員ですよ。
あかんでしょ。
以前の

もっとみる
53歳の誕生日を迎えました。

53歳の誕生日を迎えました。

今年もたくさんのお祝いメッセージ、
ありがとうございました。
そして、またひとつ歳を
重ねることができました。

当たり前に生きてる様ですが、
決して当たり前ではなく、こうして
元気でいれてることに、全ての環境に
感謝しています。「ありがとうございます」

早速朝から、感謝を伝えに母に会いにいきました。
案の定、、日にち、そして僕の誕生日までは
分かっていましたが、年齢の話になると、、
「30歳か

もっとみる
思い込みが大切、、、

思い込みが大切、、、

.仕事も遊びも人生ってやっぱり円ではなく、
縁やなーってつくづく思う最近の出来事
媚びることも、狙う事もなく、
めちゃくちゃ先見の明があるわけでもなく、
ごくごく自然に色んな巡り合わせが、
歯車が、きれいに、、パズルのピースのように
ハマっていく。そんなもんなんや、、人生は、、
って思い込む方が、断然幸せに感じる。

運がいいとかそんなことでもなく、
たとえ間違ってたとしても、そう思い込むことが

もっとみる
パニック障害とコミュニケーション能力

パニック障害とコミュニケーション能力

元々の素質なのか、
コミュニケーション能力に長けているからこそ
パニック障害になったのか、、
パニック障害を克服したからこそ、
コミュニケーション能力が高くなったのか、、
自分でもどっちかよく分からないけれど、
最近の私がよく言われること、、、

コミュ力がお化けですよね!

って言われます。

真似できない、、
こんなに人の事、好きな人初めて、、
とにかくコミュニケーション力がすごい、

ってな

もっとみる
防災について、BCPについて

防災について、BCPについて

能登の震災を経て、色んなことを
考えされました。
そして、自分自身の立場を考えました。
私達防災屋さんにできること。。。

こんな時、事業所や施設は
どうしたらいいんだろう?
普段からどんな備えをして、
どんな訓練をすればいいんだろう、、、

そんな立場の人がひとり社内にいたら、、

そうだ、それをしよう!

という事で、防災士をサブスクで契約してもらう
事にしました。

しかも、月額5000円か

もっとみる
まずは動いてみましょう。

まずは動いてみましょう。

年が明けて早くも一ヶ月がすぎようと
しています。
びっくりですよね、、、これがあと11回で、、
また年が明ける、、、

スピード感、半端ない!

って、いつも思います。

だから、今年はこんな年にしようかなーとか、
考えてる暇があったらまずは動きましょう!
全ては行動からです。
あなた自身の第一歩からです。
暖かくなってから、、とか言って
こたつに入ってる時間ないですよ。
もったいない!

まずは

もっとみる
理念を浸透させたい

理念を浸透させたい

昨日はながの社長とチャスチャスけいたくんと
赤阪で新年会のように、盛り上がりました。

新幹線ではずっと会社のことを考えてました。
辞めない会社作りをずっと目指してきました。
かなり完成度を高めてきたつもりでしたが、
最近はちょっと不安定になってきました。
ま、こればっかりは仕方ない部分も
ありますが、なかなか完璧にはいきません。
それでも、うちの会社には
しっかりと戦える人達が揃っており、
尚且

もっとみる
目標よりも大切なこと

目標よりも大切なこと

1月ってお休みが多いので実働日数が
少ないですよね。
結構、経営者って不安になったりします。
一年で考えたら別にいいんですが、
その月だけ売上が少なかったりすると、、、
なんか不安になったり、、します。
どんな人も人間なんでね、
不安なんてもん、いつもそばにいますよね。

しかしながら、
頑張ってくれる人達がまわりにたくさんいて、
めちゃくちゃ働いてくれて
実績をあげてくれて、、、
みんなに感謝し

もっとみる