マガジンのカバー画像

心の病気

435
心療内科に通ってたあの頃を思い出しながら、、
運営しているクリエイター

#不安障害

久しぶりの満員電車、、、

東京で地下鉄に乗りました。
銀座方面から新宿方面へ、、、
赤坂あたりやったかな、、
めっちゃ人が乗ってきて
身体の形が変わるくらいに押されて
圧迫されて、、

やっぱり思いました!

パニックやーーーん!

しんどくなりそうになりました。
でもね、最近は強くなってたんです。
それすらも楽しめる、、というか
考えても考えても、、大丈夫というか、、

地下鉄ですよ。満員ですよ。
あかんでしょ。
以前の

もっとみる
53歳の誕生日を迎えました。

53歳の誕生日を迎えました。

今年もたくさんのお祝いメッセージ、
ありがとうございました。
そして、またひとつ歳を
重ねることができました。

当たり前に生きてる様ですが、
決して当たり前ではなく、こうして
元気でいれてることに、全ての環境に
感謝しています。「ありがとうございます」

早速朝から、感謝を伝えに母に会いにいきました。
案の定、、日にち、そして僕の誕生日までは
分かっていましたが、年齢の話になると、、
「30歳か

もっとみる
パニック障害とコミュニケーション能力

パニック障害とコミュニケーション能力

元々の素質なのか、
コミュニケーション能力に長けているからこそ
パニック障害になったのか、、
パニック障害を克服したからこそ、
コミュニケーション能力が高くなったのか、、
自分でもどっちかよく分からないけれど、
最近の私がよく言われること、、、

コミュ力がお化けですよね!

って言われます。

真似できない、、
こんなに人の事、好きな人初めて、、
とにかくコミュニケーション力がすごい、

ってな

もっとみる
人に気遣える人でありたい

人に気遣える人でありたい

いつも元気ですねー。
って良く言われます。
はい、それしかないんでーって
いつも返します。

んなわけないやん。
しんどい時もあるやん。
辛い時の方が多いかもしれへん。

基本元気ですよ。
常に笑うように、笑顔でいるように
しています。
その方が良いことが起こる、、気がするから。
周りを明るくできそうな気がするから。

そのほうが楽しいから。

でも、元気出ないときもあるやん。
嫌なこと、引きずる

もっとみる
今年もありがとうございました!

今年もありがとうございました!

こんにちは。
今日は12月29日です。
今年もあと2日、、、
たくさん、たくさん
ありがとうございました。

今年も私のつたないブログを
読んでいただき、
ありがとうございました。

最近は以前のように
毎日更新できずに、、、
少し考えることもあって、、、
色々とありました。

でも、とりあえず来年も
宜しくお願いします。

またその後のことは、、、、
改めて、、

良いお年をお迎えください。

メリークリスマス

メリークリスマス

朝早く高速に乗る。
大渋滞してる。
焦る、、間に合うか?
ドキドキする。
少しパニックになる。。

そしてまさかの
ガソリン給油ランプ点灯。
忘れてた。
焦りが倍増する。
パニックとなる。

計算する、軽自動車なんで
残りが2.3リットル、として、、
いや、ここは2リットルで計算しないと。
リッター15は最低走るはずと計算、、、
距離メーターをリセットし、
30キロまでは走れると断定、、、、

もっとみる
不安に思う事、、ありますよね。

不安に思う事、、ありますよね。

たまに、朝起きてめまい、、
みたいなことないですか?
なんやろ、血圧?とか、、
原因が分からないけど、
少し回る、、回りそうに感じる、、

でね、こういう事が続いたりすると
悩みはじめるんですよね。
そして、パニックになったりする。

原因は些細なことなんでんです。

原因を探す事、、、
これが、不安障害の入口かもしれません。

でも大丈夫!
きっと克服できるから。
ちゃんと自分で戻せるコントロー

もっとみる
たまにはゆっくりとすることも大切ですね。

たまにはゆっくりとすることも大切ですね。

少しゆっくりできました。
京都に研修にいってきました。
外国人が多くて、、人も多かったですが、
紅葉という日本ならではの
風景を見ることができました。

ほんの少し、、都会の喧騒から離れて
ゆっくりすることができました。

亀岡市にある、出雲大神宮、、、
最高でしたね。
パワーをいただきました。

とても、いい場所。
いい気が流れていました。

毎日、バタバタとする中で、
たまーに、景色を見ながら

もっとみる
まだ見ぬ未来にワクワクしよう

まだ見ぬ未来にワクワクしよう

ストレス、、自律神経、、
身体を触ってもらうとよくこのワードが
出てきます。
疲れてるのかな?って聞かれます。
あんまり認めたくないので
はい、疲れてます!とは
言いたくないんですが、、、

ハイ!疲れてます!

仕方ないですよね。
会社の事、従業員さんの事、
お金の話、お友達の話、、、
一日にたくさんのこと考えてますから、、、
色んな情報が入ってきて、、
整理しようとしてますから。

でも、自分

もっとみる

さぁ、進もう。未来へ

自分がやりたいこと、
そして自分がなりたい姿、、
最近は結構はっきりと頭の中に
想像できてる。
きっと叶うんだろうなと思う。
なぜそう思うのか、、、
それはよく分からないけれど、
自信というか、そんな運命にあると
思えるから。

想像力はとても大切、
そして何より、
人はひとりでは生きていけないと言う事実、、
そう、自分ができることなんて
たかがしれてる。。。
誰かに助けられること、、、
誰かを頼

もっとみる
未来とは、、、

未来とは、、、

メンタルが弱ってる時、、、
どうすればいいのか、、、
まずはその原因を見つける、、
今回は色々あって

YouTubeかなーって思う。
なかなか辛辣なコメントが入ったりして、、
でも今も笑顔でこの記事を書いてる。
これ、表裏一体で、
辛さを何かに置き換えれることが
できないか?
常に考えるようにしてる。
そう、ポジティブに、、、
ここを乗り切ればまた強くなれる、、とか。
自分で自分を鍛えるように、

もっとみる
パニック障害ってやつは極々身近に存在する。

パニック障害ってやつは極々身近に存在する。

最近はね、凄く調子良くて、 
あんまり深く不安になることはない。
だから、逆に色んな人の心のケアについて
相談に乗ったりしています。
広場恐怖症、不安障害、パニック障害
閉所恐怖症、睡眠障害、、
ほんと、上げればキリがないすよね、、
そして、みんな症状が違う、、
一概にこれ!といった正解がないんですよ。
だから自分の考えを押し付けることは
あまり良くない、、、

でね、何故急にこんなことを書くかと

もっとみる
新しい出会い、、消される記憶?

新しい出会い、、消される記憶?

新しい出会いが多くて、、
日々、いろんな人に巡り会えて、
とても幸せだなと思う反面、、
特に別れもなくて、
自分の中のアルバムに
どんどんと新しい記憶が記録されて、、、
もしかして、知らないうちに
昔の記憶が消されてるのかもね

元々、そんなに記憶力に長けてるわけでもないし
ずば抜けて頭が良いわけでもない、
頭の中のハードディスクの容量は
きっと人並みだと思うから
知らないうちに消されていく記憶が

もっとみる
後悔しないためにも考えたことを行動にうつす

後悔しないためにも考えたことを行動にうつす

少しずつ、、秋の気配?かな、、
朝版はほんの少し涼しくなってきましたね。
お昼は相変わらず暑い、、けど。

久しぶりにパーマをかけました。
何年振りかな、、
すぐに自分の事は飽きるんです。
いつも変化させたいというか、、
まだ髪の毛が残っているんで
パーマかけちゃいました。

この頭でしばらくは
動画とか発信していくことになりそうです。
ま、すぐにまた変わっていくやろうけどね。

今日は朝からソフ

もっとみる