エスせん

ラノベ好きなB級小学校教師のエスせんが、教育と野外活動とライトノベルを中心に色々語りま…

エスせん

ラノベ好きなB級小学校教師のエスせんが、教育と野外活動とライトノベルを中心に色々語ります。

記事一覧

固定された記事

【改めて】note始めます。

まず自己紹介  初めまして「エスせん」と申します。  北海道の札幌市で小学校教師をしています。一の位を四捨五入すると六十歳になる年齢で、退職の日も射程圏に入って…

エスせん
5か月前
93

暗いけどジーンとくる『ゴブリンスレイヤー』

 木曜はライトノベル愛語り。今回は大作『ゴブリンスレイヤー』です。  現在、本編は16巻まで発売されている『ゴブリンスレイヤー』。残念ながら、まだ私は1巻目しか…

エスせん
9時間前
7

手稲山での沢歩き

 水曜は、八軒自然科学クラブの思い出話です。今回は、まだ書いてなかったと思われる手稲山での沢歩きの話です。  7月の活動では、手稲山で沢歩きをしていました。この…

エスせん
1日前
8

校長先生から紙版画への意見

 月・火曜は学校教育の話です。今回は、前回に続いて紙版画について書きます。  子供たちが頑張って作った作品ですから、少しでも長く飾っておきたいと私は思います。そ…

エスせん
2日前
11

苦手な紙版画で

 月・火曜は学校教育の話です。今回は紙版画について書きます。  私は紙版画が苦手です。  まず、版下を作る際に接着が甘いと、ローラーでインクを付けた時に壊れてしま…

エスせん
3日前
13

介護狂詩曲3~情報共有は大切

 金曜は、月~木曜のテーマ以外の内容です。今回は、介護話の第3弾。  今回は関係者間での情報共有の話です。  ここまで、母の病院について書いてきました。結局、母…

エスせん
6日前
13

バイク愛が炸裂する『スーパーカブ』

 木曜はラノベ愛語りです。今回は、私としては珍しい、異世界転生物ではないライトノベルを紹介します。  今回紹介する作品は『スーパーカブ』。天涯孤独な女子高生の小…

エスせん
7日前
11

キノコ狩りで「ひたる」

 水曜は、もう解散してしまった八軒自然科学クラブについて書いています。今回は、3月20日に書いた奥手稲ハイキングの記事で、書ききれなかったと言うか、もう少し書き…

エスせん
8日前
11

成長を実感

 月・火曜は学校教育の話です。今回は、嬉しかった話を。  令和5年度の修了式は3月25日でした。私は転勤して別な勤務校へ移るので、修了式の後の離任式にも参加しま…

エスせん
9日前
14

書かなきゃダメ

 月・火曜は学校教育話です。今回は、私の行った鬼畜の様な指導について書きます。  令和5年度まで、光村図書の2年生の教科書には「すてきなところをつたえよう」とい…

エスせん
10日前
12

札幌木鶏クラブ令和6年3月例会

 金曜は、月~木曜に含まれないテーマです。今回は、令和6年3月21日(木)に開かれた札幌木鶏クラブ例会での学びについて書きます。  まず、増地克之先生と眞鍋政義先…

エスせん
13日前
8

太った人間の理想かも『豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい』

 木曜はライトノベル愛を語ります。今回は、私の様に太ってる方にオススメの作品を紹介します。  作品名は、『豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい』ですが…

エスせん
2週間前
10

春香山で卵GETだぜ!

 水曜日は八軒自然科学クラブ話です。最近続けている春香山ネタ、今回で一応の区切りです。  春香山でGET出来る物で、山菜と並ぶ人気なのが卵です。エゾカジカガエル…

エスせん
2週間前
19

個別指導は本当に個別で

 月・火曜は、学校教育の話です。今回は、ここしばらく続けていた「全体指導→個別指導」の話を一区切りします。  「難しい子」がいる学級では、「難しい子」の指導を優…

エスせん
2週間前
15

覚悟を決めて全体指導

 月・火曜は、学校教育について書きます。今回は、前々回からの続きを書きます。  「難しい子」がいると、ついつい「難しい子」の指導を優先したくなります…が、それは…

エスせん
2週間前
10

介護狂詩曲2~病院の実態が見えない

 金曜は、月~木曜に含まれないテーマです。今回は前回の続きで、介護についての話を書きます。  諸事情から、自宅生活してる母の病院に付き添う必要が出てきた…と、前…

エスせん
2週間前
17
【改めて】note始めます。

【改めて】note始めます。


まず自己紹介
 初めまして「エスせん」と申します。
 北海道の札幌市で小学校教師をしています。一の位を四捨五入すると六十歳になる年齢で、退職の日も射程圏に入ってきました。
 「退職後、どうしよう…」と、ぼんやりセンカンド・キャリアの事を考えていましたが、何もしなければ、何も変わらないし、何も生まれません。そこで、令和5年5月29日からブログを再開しました。そして、令和5年12月4日からnoteも

もっとみる
暗いけどジーンとくる『ゴブリンスレイヤー』

暗いけどジーンとくる『ゴブリンスレイヤー』

 木曜はライトノベル愛語り。今回は大作『ゴブリンスレイヤー』です。
 現在、本編は16巻まで発売されている『ゴブリンスレイヤー』。残念ながら、まだ私は1巻目しか読んでません。だから、今回の記事は1巻目だけの感想として読んでください。途中から雰囲気が、がらっと変わってる可能性もあり得ますので…。
 『ゴブリンスレイヤー』は、討伐しても貰える金が少ないため、冒険者から相手にされにくいゴブリンを専門に狩

もっとみる
手稲山での沢歩き

手稲山での沢歩き

 水曜は、八軒自然科学クラブの思い出話です。今回は、まだ書いてなかったと思われる手稲山での沢歩きの話です。
 7月の活動では、手稲山で沢歩きをしていました。この沢歩き、我々指導員的には大きな目的があります。それは…

★★夏休みのサマーキャンプに向け、沢歩きの経験を積ませる。★★

 以前、ブログで書きましたが、サマーキャンプの3日目には最大の山場である沢歩きがあります。

 大人でも大変な沢歩き

もっとみる
校長先生から紙版画への意見

校長先生から紙版画への意見

 月・火曜は学校教育の話です。今回は、前回に続いて紙版画について書きます。
 子供たちが頑張って作った作品ですから、少しでも長く飾っておきたいと私は思います。それで、空き時間が少しでもあると掲示を行い、掲示を行い、掲示を行い…何とか、全作品を2日間で掲示し終える事が出来ました(因みに、放課後に会議が連発していて、放課後にまとめて作業時間を取る事が出来なかったための措置です)。
 掲示し終えた後のあ

もっとみる
苦手な紙版画で

苦手な紙版画で

 月・火曜は学校教育の話です。今回は紙版画について書きます。
 私は紙版画が苦手です。
 まず、版下を作る際に接着が甘いと、ローラーでインクを付けた時に壊れてしまうのが困ります。「しっかり糊をつけるんだよ」と指導したくらいでは、接着の甘い子が皆無になる事はありません。
 次に、画用紙を版下に使うため、最初に付けたインクの大半が版下に吸われてしまい、1枚目が薄くなりがちなのも困ります。「2枚目を刷り

もっとみる
介護狂詩曲3~情報共有は大切

介護狂詩曲3~情報共有は大切

 金曜は、月~木曜のテーマ以外の内容です。今回は、介護話の第3弾。

 今回は関係者間での情報共有の話です。
 ここまで、母の病院について書いてきました。結局、母が通わなくてはならない病院は、外科、脳神経外科、内科、泌尿器科、耳鼻科の5つです。これら全てを私が一人で担当するのは難しいので、兄弟にも頼み、分担して付き添う事にしました。
 以前書いた通り、病院に行く日時が分からなかったり、診察の結果が

もっとみる
バイク愛が炸裂する『スーパーカブ』

バイク愛が炸裂する『スーパーカブ』

 木曜はラノベ愛語りです。今回は、私としては珍しい、異世界転生物ではないライトノベルを紹介します。
 今回紹介する作品は『スーパーカブ』。天涯孤独な女子高生の小熊(コグマ)ちゃん(そう言う名前なんです、本当に!)が、題名の通り、ホンダのスーパーカブと出逢い、どんどん世界が広がっていくと言う青春小説的なライトノベルです。
 現在、私は2巻まで読了していますが、物語は割と淡々と進んでいきます。
 現

もっとみる
キノコ狩りで「ひたる」

キノコ狩りで「ひたる」

 水曜は、もう解散してしまった八軒自然科学クラブについて書いています。今回は、3月20日に書いた奥手稲ハイキングの記事で、書ききれなかったと言うか、もう少し書き足したかった事を書きます。

 10月は奥手稲エリアで長距離ハイキング…は主目的ですが、実際にはキノコ狩りを楽しんでいました。以前の記事にも書いた通り、「ひたる」活動として「キノコ狩り」を行っていた訳です。
 ここで重要なのが、キノコ狩り「

もっとみる
成長を実感

成長を実感

 月・火曜は学校教育の話です。今回は、嬉しかった話を。
 令和5年度の修了式は3月25日でした。私は転勤して別な勤務校へ移るので、修了式の後の離任式にも参加します。情報統制が上手くいっていたようで、驚いた表情の子が沢山居ました。
 教室に戻ってプリントを渡し、通知表を渡しました。
 そして、さて教師からの最後のメッセージを伝えようか…と思った時でした。何人かの子が出てきて、「先生、私たちにも少し時

もっとみる
書かなきゃダメ

書かなきゃダメ

 月・火曜は学校教育話です。今回は、私の行った鬼畜の様な指導について書きます。
 令和5年度まで、光村図書の2年生の教科書には「すてきなところをつたえよう」という教材がありました。学級の仲間の「すてきな点」などを見つけ、手紙にして渡そう…と言う内容です。
 これ、子供たちに任せると大変な事になると予想されます。
 まず間違いなく、友達の多い子に手紙が集中します。その一方、友達の少ない子は1通の手紙

もっとみる
札幌木鶏クラブ令和6年3月例会

札幌木鶏クラブ令和6年3月例会

 金曜は、月~木曜に含まれないテーマです。今回は、令和6年3月21日(木)に開かれた札幌木鶏クラブ例会での学びについて書きます。
 まず、増地克之先生と眞鍋政義先生の記事「勝利を掴む指導者の条件」に関連したA先生の言葉。A先生が顧問をしている中学校の野球部について、「ここぞと言う時に強いチームは、グラウンドレベルで選手が主体的に考えて行動するチーム。中学生でも選手は互いの事を見ており、時に相当厳し

もっとみる
太った人間の理想かも『豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい』

太った人間の理想かも『豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい』

 木曜はライトノベル愛を語ります。今回は、私の様に太ってる方にオススメの作品を紹介します。
 作品名は、『豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい』ですが、作者の合田拍子さんはコミックあとがきで、『豚』と略して書いていました。もしかすると正式な略称は、本当に『豚』かもしれません。
 物語は、諸事情から超絶太った上、素行も最悪だった主人公スロウ・デニングが、転生した事実を思い出すところから始ま

もっとみる
春香山で卵GETだぜ!

春香山で卵GETだぜ!

 水曜日は八軒自然科学クラブ話です。最近続けている春香山ネタ、今回で一応の区切りです。

 春香山でGET出来る物で、山菜と並ぶ人気なのが卵です。エゾカジカガエルかエゾサンショウウオの卵がGET出来ます。
 春香山登山をする頃は雪解け途中か、やっと雪解けが終わったか…くらいの時期です。そのため、登山道のあちこちに水溜まりがあります。
 水溜まり…と言うと小さいイメージでしょうが、春香山の水溜まりは

もっとみる
個別指導は本当に個別で

個別指導は本当に個別で

 月・火曜は、学校教育の話です。今回は、ここしばらく続けていた「全体指導→個別指導」の話を一区切りします。

 「難しい子」がいる学級では、「難しい子」の指導を優先したくなりますが、まず覚悟を決めて全体指導を優先します。そして、「難しい子」以外の全員と確実に心が通じ合うようになったら、「難しい子」に対応する…と、これまで書いてきました。
 では、どうやって「難しい子」に対応するのか。
 私の場合、

もっとみる
覚悟を決めて全体指導

覚悟を決めて全体指導

 月・火曜は、学校教育について書きます。今回は、前々回からの続きを書きます。

 「難しい子」がいると、ついつい「難しい子」の指導を優先したくなります…が、それは順序が逆。まず全体指導を優先し、「難しい子」以外の全員を認め、当たり前の事が出来ている事に感謝し、確実に心が通じ合うようにする…と、これまで書きました。
 しかし、それを難しくするのが「外圧」です。
 「外圧」をかけてくる人は、主に、校長

もっとみる
介護狂詩曲2~病院の実態が見えない

介護狂詩曲2~病院の実態が見えない

 金曜は、月~木曜に含まれないテーマです。今回は前回の続きで、介護についての話を書きます。

 諸事情から、自宅生活してる母の病院に付き添う必要が出てきた…と、前回書きました。私も腹を括って、病院に付き添うため年休を取って職場を早退。取り敢えず、そうやって1つ目の病院は切り抜けました。
 しかし、ここで問題発生!
 どうやら母は複数の病院に通院しているらしいのですが、その実態が見えてこないのです。

もっとみる