マガジンのカバー画像

腰痛

254
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

非特異的腰痛の理学療法ー臨床実践編ー【サブスク】

非特異的腰痛の理学療法ー臨床実践編ー【サブスク】

🔻この記事の単体購入はこちら🔻

はじめにこのnoteは、誰にでもお役に立てるわけではありません。
ですが、以下に一つでも当てはまる理学療法士の方は、読んでみてください。

🔻この記事は『非特異的腰痛の理学療法ー基礎編ー』の続編になります🔻

⚠️腰痛に関する基礎知識やリスク管理(red flagsなど)に不安がある方は、まずは前作から読むようにしてください。
臨床実践の前に、リスク管理の

もっとみる
意外と知らない腹筋群の機能解剖

意外と知らない腹筋群の機能解剖

リハ塾の松井です!

腹筋群って腹直筋、内腹斜筋、外腹斜筋、腹横筋などたくさんありますが、実際、どれをどう鍛えていけばいいのか、どれが重要なのかわかりますか?

解剖学的な特徴を見てみると分かることも多く、普段の生活や臨床での疑問が解決することがあります。

今回は、正しいかどうかは別として、あくまでも僕の考えとして、解剖学的な視点から見た腹筋群について解説します。

もっとみる
ヘルニアによる痛みの原因とは?

ヘルニアによる痛みの原因とは?

リハ塾の松井です!

臨床でも担当する機会が多い腰椎椎間板ヘルニア。
大きな問題点の1つが痛みですよね。

この痛みって何で起こっているか評価していますか?

新人の頃は、Drが神経が圧迫されているから痛いと言われても何の疑いも持ちませんでしたが、本当にそうでしょうか?

もっとみる
体幹インナーマッスルを機能させる条件&臨床での解釈・考え方について!

体幹インナーマッスルを機能させる条件&臨床での解釈・考え方について!

今回は、体幹のインナーマッスルを機能させる条件について解説をしていきます。

「インナーマッスルを鍛える方法」など一般向けの雑誌や健康本などに書かれているケースも多いですが、ほとんどの方はインナーマッスルトレーニングをしてもトレーニングになってないことの方が多いです。

実際にインナーマッスルトレーニングをしようとしても、トレーニングにならないので、まずインナーマッスルを機能させるために必要な条件

もっとみる