理学療法士による臨床のためのnote

理学療法士の臨床と発信を支援するコミュニティ『forPT』 現役理学療法士がセラピスト…

理学療法士による臨床のためのnote

理学療法士の臨床と発信を支援するコミュニティ『forPT』 現役理学療法士がセラピストへ向けた情報発信をしていきます。 臨床特化WEBサービスの無料体験はこちら https://forphysicaltherapist.com/

マガジン

  • noteすべて読み放題マガジン【発信力+】

    【初月無料】”臨床に役立つ知識と技術”、さらにはforPT流の”収益化に繋げる情報発信力”を学べるオンライン発信系セラピスト向けのプランです。ご登録後からマガジン内の「すべての記事」を読むことができます。毎月1~2つ以上の記事が追加されます。

  • noteすべて読み放題マガジン【臨床MAX】

    臨床に役立つ内容をとことん学べるforPTの最強プランです。毎月3本以上の記事が更新されます。ご登録直後からマガジン内の記事をいつでも全て読むことができます。

  • note読み放題マガジン【スタンダード】

    月1回以上配信されるnoteを購読開始以降のすべてお読みできるマガジンです。 セラピストが安心して学べるサポートプランです。 ※タイトルに【サブスク】がつくnoteは登録後よりいつでもお読みいただけます。 ※購読月より以前のnoteは別途購入が必要なものもあります(値段がついている記事は別途購入が必要)。

  • 臨床セミナーコンプリートマガジン

    forPT主催オンラインセミナーの【全て見放題プラン】 単価1,480〜3,980円のセミナー動画を【毎月1本(約1〜2時間)以上】更新。 さらに⦅全セミナーPDF資料付⦆いつでもダウンロード可。 運動器の臨床(機能解剖学、バイオメカニクス、運動連鎖、触診、整形外科テスト、臨床評価、エクササイズ、徒手アプローチ)が主な内容となります。 ※セミナー動画および資料の二次配布は禁止となります。

  • 各関節の理学療法シリーズ

    【人気シリーズ】「各関節(肩関節、仙腸関節、股関節、膝関節、足関節)の理学療法」の特別価格セット販売です。追加料金なしでマガジン内の記事を全て読むことができます。※マガジン内の記事は不定期で追加されることがあります。

最近の記事

  • 固定された記事

体幹筋群の機能解剖学と臨床実践

はじめにこのnoteは、誰にでもお役に立てるわけではありません。 ですが、以下に一つでも当てはまるセラピストの方は、読んでみてください。 臨床力を高めるいちきっかけとなれば幸いです。 Rui 自己紹介forPTとは、理学療法士の臨床と発信を支援するために2019年に発足されたWEBメディアです。 instagramのフォロワー数は、2.2万人を越え、多くの方に共有していただけるコミュニティとなりました。 臨床に役立つ知識や技術を発信し続け、現在では理学療法士だけでな

¥2,980
    • 上肢挙上動作の運動学と筋活動

      上肢挙上動作の運動学上肢挙上動作時の上腕骨運動 挙上動作時、上腕骨は挙上していくにつれて外旋角度が増加していきます(図1)。 図1 挙上動作時の上腕骨運動 挙上角度90°では、肩甲骨面および外転が屈曲よりも外旋角度が大きく、挙上角度120°では、屈曲が外転よりも外旋角度が大きいと報告¹⁾されています。 一方で、屈曲角度170°位で上腕骨は内旋するとの報告²⁾があり、肩関節屈曲最終域で上関節上腕靱帯および烏口上腕靱帯による内旋作用を受ける³⁾とされています。 上肢挙上

      ¥500〜
      • 立位前屈動作のバイオメカニクスと動作分析

        立位前屈動作の評価意義立位前屈動作は、臨床において多用されます。 主な目的としては、下肢後面(ハムストリングスなど)の柔軟性評価、脊柱の可動性評価¹⁾、腰背部痛の疼痛再現などが挙げられます。 評価手段として、指先と床との距離を測定する指床間距離(finger floor distance;以下FFD)が挙げられますが、疼痛との関連や機能障害の直接的評価としては不十分です。 そこで、立位前屈動作の評価では動作分析が必須となります。 動作分析をする上では、立位前屈動作のバ

        ¥500〜
        • はじめての臨床歩行分析【臨床セミナーマガジン】

          ↓フル動画をご覧になりたい方はこちら↓ (全編PDF資料ダウンロード付) セミナー動画

          ¥980
        • 固定された記事

        体幹筋群の機能解剖学と臨床実践

        ¥2,980

        マガジン

        • noteすべて読み放題マガジン【臨床MAX】
          ¥1,000 / 月
        • noteすべて読み放題マガジン【発信力+】
          初月無料 ¥780 / 月
        • note読み放題マガジン【スタンダード】
          ¥500 / 月
        • 臨床セミナーコンプリートマガジン
          ¥980 / 月
        • 各関節の理学療法シリーズ
          10本
          ¥5,000
        • 臨床11年PTが伝えるシューズ、インソールで身体は変わる
          1本
          ¥800

        記事

          はじめての臨床歩行分析【セミナーアーカイブ】【単体販売】

          ↓フル動画をご覧になりたい方はこちら↓ (全編PDF資料ダウンロード付) セミナー動画

          ¥2,980

          はじめての臨床歩行分析【セミナーアーカイブ】【単体販売】

          ¥2,980

          股関節の靱帯構造と機能

          🔻新・臨床WEBサービス「forPT ONLINE」無料体験実施中!🔻 股関節を制動する靭帯と伸長肢位股関節の関節包を補強する靭帯には、腸骨大腿靱帯、恥骨大腿靱帯、坐骨大腿靱帯があります(図1)。 図1 股関節の靱帯 Iliofemoral ligament:腸骨大腿靱帯,Pubofemoral ligament:恥骨大腿靱帯,Ischiofemoral ligament:坐骨大腿靱帯 1)より画像引用 腸骨大腿靱帯は、下前腸骨棘と寛骨臼上縁から起始し、大転子に付着する

          ¥500〜

          股関節の靱帯構造と機能

          ¥500〜

          足部の臨床評価と機能改善アプローチ【臨床セミナーマガジン】

          ↓フル動画をご覧になりたい方はこちら↓ (全編PDF資料ダウンロード付) セミナー動画

          ¥980

          足部の臨床評価と機能改善アプローチ【臨床セミナーマガジン】

          ¥980

          足部の臨床評価と機能改善アプローチ【セミナーアーカイブ】【単体販売】

          ↓フル動画をご覧になりたい方はこちら↓ (全編PDF資料ダウンロード付) セミナー動画

          ¥2,980

          足部の臨床評価と機能改善アプローチ【セミナーアーカイブ】【単体販売】

          ¥2,980

          体幹筋群の機能解剖学と臨床実践【サブスク】

          🔻新・臨床WEBサービス「forPT ONLINE」無料体験実施中!🔻 腹筋群の機能解剖と臨床実践腹直筋 1)2)3)を参考に作成 腹直筋は、骨盤が固定されたときには胸郭を引き下げ体幹を屈曲し、胸郭が固定されたときには骨盤を後傾させる⁴⁾とされています。また、腹直筋の弱化は腰椎の前腕を増強し、慢性腰痛の原因となる⁴⁾とされています。 腹直筋は、臍より上方を腹直筋上部繊維、臍より下方を腹直筋下部繊維に分けられます⁵⁾⁶⁾。 上部腹直筋は垂直方向に走行し、下部腹直筋は垂

          ¥780〜

          体幹筋群の機能解剖学と臨床実践【サブスク】

          ¥780〜

          足関節の筋肉作用と触診

          🔻新・臨床WEBサービス「forPT ONLINE」無料体験実施中!🔻 距腿関節および距骨下関節を横断する筋肉配列距腿関節および距骨下関節を横断する筋肉配列を理解することで、各筋の作用を理解することができます(図1)。 図1 距腿関節および距骨下関節を横断する筋肉配列 1)を参考に作成 背屈・内返しする筋肉足関節を背屈・内返しする筋肉には、長母趾伸筋および前脛骨筋が挙げられます(図2)。 図2 背屈・内返しする筋肉 長母趾伸筋 長母趾伸筋は、足関節を背屈、母趾のM

          ¥500〜

          足関節の筋肉作用と触診

          ¥500〜

          はじめてのインソールPAD〜物品準備から疾患別対応まで〜【臨床セミナーマガジン】

          ↓フル動画をご覧になりたい方はこちら↓ (全編PDF資料ダウンロード付)

          ¥980

          はじめてのインソールPAD〜物品準備から疾患別対応まで〜【臨床セミナーマガジン】

          ¥980

          はじめてのインソールPAD〜物品準備から疾患別対応まで〜【セミナーアーカイブ】【単体販売】

          ↓フル動画をご覧になりたい方はこちら↓ (全編PDF資料ダウンロード付)

          ¥9,800

          はじめてのインソールPAD〜物品準備から疾患別対応まで〜【セミナーアーカイブ】【単体販売】

          ¥9,800

          扁平足の新たな病期分類と運動療法【サブスク】

          🔻新・臨床WEBサービス「forPT ONLINE」無料体験実施中!🔻 扁平足の定義足のアーチ構造が破綻し、土踏まずが消失したものを総称して扁平足(flat foot)¹⁾と呼びます。 しかし、2020年9月アメリカ足の外科学会(American Orthopaedic Foot and Ankle Society;以下AOFAS)のコンセンサスグループは、「扁平足(flat foot)」という用語は病態を適切に表していないとし、「Progressive Collapsi

          ¥780〜

          扁平足の新たな病期分類と運動療法【サブスク】

          ¥780〜

          扁平足の新たな病期分類と運動療法

          はじめにこのnoteは、誰にでもお役に立てるわけではありません。 ですが、以下に一つでも当てはまるセラピストの方は、読んでみてください。 臨床力を高めるいちきっかけとなれば幸いです。 Rui 自己紹介forPTとは、理学療法士の臨床と発信を支援するために2019年に発足されたWEBメディアです。 instagramのフォロワー数は、2.0万人を越え、多くの方に共有していただけるコミュニティとなりました。 臨床に役立つ知識や技術を発信し続け、現在では理学療法士だけでな

          ¥1,980

          扁平足の新たな病期分類と運動療法

          ¥1,980

          半月板由来の膝関節痛に対する評価アプローチ【サブスク】

          炎症の基礎膝関節痛に限らず、リハビリ介入をする以前に炎症所見やその程度を評価することはリスク管理の面からとても大切です。 例えば、膝蓋下脂肪体に圧痛があり滑走性も低下しているからといって即座にマッサージなどの徒手的な操作にうつるのは危険です。炎症を伴う場合には、アプローチによって疼痛を増強させるリスクを考慮しておく必要があります。 炎症の5兆候としては、発赤、熱感、腫脹、疼痛、機能障害が一般に知られています。 実際の臨床では、問診や視診/触診によって以下の炎症所見を評価

          ¥500〜

          半月板由来の膝関節痛に対する評価アプローチ【サブスク】

          ¥500〜

          膝関節周囲痛の臨床評価とアプローチ【臨床セミナーマガジン】

          ↓フル動画をご覧になりたい方はこちら↓ (全編PDF資料ダウンロード付)

          ¥980

          膝関節周囲痛の臨床評価とアプローチ【臨床セミナーマガジン】

          ¥980