不伊内

もやっとした違和感を65%くらい言語化する。

不伊内

もやっとした違和感を65%くらい言語化する。

記事一覧

これはapple to appleか? / 日本人が(略)「美味しいものを食べる」ことへの欲望(Yahoo!)

ある調査を分析した、面白い記事を読みました。 日本人がセックスより気持ちいいと感じる「美味しいものを食べる」ことへの欲望 こちら、世界各国がもっとも快いと感じる…

不伊内
2年前

KPIの経年劣化 / 顔写真と調査票を手に入れろ 緊張続く「飛び込み警戒」とは(毎日新聞)

性懲りもなく選挙に関する非効率に関する記事です。 顔写真と調査票を手に入れろ 緊張続く「飛び込み警戒」とは これは新聞社の非効率に関して。恐らくですが、非効率と…

不伊内
2年前
2

因果の可視化 / 自分ではわかりにくいストレス過剰(ヨミドクター)

過剰ストレスのサインは、特に嗜好品をとる行動などに表れる、という記事です。その序盤にコーヒーを飲みすぎて胃腸を壊す話が出てきます。 コーヒーの増減、よく分かりま…

不伊内
2年前
3

理系の対義語とは / 理系夫のみるみる片付く整理収納術#1

※リンクは、理系夫、が固有名詞なのでこのリンク先記事の批判ではありません。 仕組みづくりをきちんとする、言葉を定義してルール化する、これは論理的・ロジカル、とい…

不伊内
2年前

パウエルさんの言葉 / コリン・パウエル氏死去 黒人初の米国務長官

コリン・パウエル氏死去 黒人初の米国務長官―コロナ合併症 数年前、この方の著書を読みました。そこからは思慮深い人格者、という印象が強く残っています。改めて本棚か…

不伊内
2年前

工夫もできないこんな世の中じゃ / 急ピッチで鉛筆1万本削る訳…コロナ禍の衆院選公示

急ピッチで鉛筆1万本削る訳…コロナ禍の衆院選公示 選挙が大事だというのは明白な事実でしょう。ただ、投票所で座ってる人も多く感じるし、手間とお金を考えると膨大にム…

不伊内
2年前

収益か、配慮か /ウマ娘になぜイケメン息子はいないのか。

https://www.oricon.co.jp/news/2209821/full/ このゲームをやったことはなく、ネット記事を数本読んだだけです。また、ソシャゲに課金をしたこともなく、馬券もこの10年…

不伊内
2年前
2

家事・育児時間の男女差は少子化に影響する(日経)

影響すると私も思います。 ただ、その論拠としてこのグラフを出されても評価できないと思うのは自分だけでしょうか。 引用:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE308

不伊内
2年前
3

揚げ足取りでしかないけど

いや、でも、こんな勢いで間違う?? ミス防止・時短の両面でコピペは大事ですね。

不伊内
2年前

新喜劇、OSアップデート

乳首をドリルできない。その中で、父親に。新型コロナ禍で吉田裕が再認識した吉本新喜劇の“根っこ”ブサイクイジリの話が途中から。新喜劇は、芝居とストーリーが根幹で、…

不伊内
3年前
1

レフティの苦みとD&I

左利きが使ったボールペンは壊れやすい? メーカーですら気付かなかった事実が明らかになり話題 迷惑かけてすみません…“左利き”に苦しめられた幼少期描く漫画 母が矯…

不伊内
3年前

性弱説と設計

所持金0円で「カツ丼5杯分」の大食いチャレンジ失敗…逃走した男逮捕、店長「許せません」この大食い企画は、通常のカツ丼5杯に相当する「バカツ丼」を30分以内に完食する…

不伊内
3年前

目的

違和感を65%くらい言語化する。 65%は言語化の出来高あるいは本気度。 職場での雑談、スマホを眺めているとき、本を読んでいるとき、 ふと頭をよぎる、もやっとした違和…

不伊内
3年前
1
これはapple to appleか? / 日本人が(略)「美味しいものを食べる」ことへの欲望(Yahoo!)

これはapple to appleか? / 日本人が(略)「美味しいものを食べる」ことへの欲望(Yahoo!)

ある調査を分析した、面白い記事を読みました。

日本人がセックスより気持ちいいと感じる「美味しいものを食べる」ことへの欲望

こちら、世界各国がもっとも快いと感じるものはsexだとする中、我が国は「美味しいものを食べる」と答えたという衝撃的な調査結果です。

n数も十分、調査者もTENGA社という逆バイアスの掛かる主体で恣意性も薄そう。いや、これは凄い、面白い。

と思いましたが、よく読むと、質問

もっとみる
KPIの経年劣化 / 顔写真と調査票を手に入れろ 緊張続く「飛び込み警戒」とは(毎日新聞)

KPIの経年劣化 / 顔写真と調査票を手に入れろ 緊張続く「飛び込み警戒」とは(毎日新聞)

性懲りもなく選挙に関する非効率に関する記事です。

顔写真と調査票を手に入れろ 緊張続く「飛び込み警戒」とは

これは新聞社の非効率に関して。恐らくですが、非効率という指摘を受ける前提の確信犯的なものと思います。

「飛び込み候補者を把握できない=競合メディア比で能力不足」という評価は過去事実だったかもしれません。しかし、ウェブでメディア各社を容易に比較できる現代においては、候補者の捕捉率よりもエ

もっとみる
因果の可視化 / 自分ではわかりにくいストレス過剰(ヨミドクター)

因果の可視化 / 自分ではわかりにくいストレス過剰(ヨミドクター)

過剰ストレスのサインは、特に嗜好品をとる行動などに表れる、という記事です。その序盤にコーヒーを飲みすぎて胃腸を壊す話が出てきます。

コーヒーの増減、よく分かります。飲みすぎて気持ち悪いのに次の一杯を淹れていることもあります。減らさないと、と思います。

しかし、「(過剰ストレス→行動)→行動の認識→ストレス原因の軽減→行動の改善」が望ましいフローでしょうが、この記事の読後感からは「行動の認識→行

もっとみる
理系の対義語とは / 理系夫のみるみる片付く整理収納術#1

理系の対義語とは / 理系夫のみるみる片付く整理収納術#1

※リンクは、理系夫、が固有名詞なのでこのリンク先記事の批判ではありません。

仕組みづくりをきちんとする、言葉を定義してルール化する、これは論理的・ロジカル、ということで理系も文系も関係ないのかなと思っています。

一方で、ロジカルの対義語としてのアート思考、これも文理とは別の世界と思います。ファッションデザイナーや小説家といったアーティスト・クリエイターのイメージです。

このあたりのロジック・

もっとみる
パウエルさんの言葉 / コリン・パウエル氏死去 黒人初の米国務長官

パウエルさんの言葉 / コリン・パウエル氏死去 黒人初の米国務長官

コリン・パウエル氏死去 黒人初の米国務長官―コロナ合併症

数年前、この方の著書を読みました。そこからは思慮深い人格者、という印象が強く残っています。改めて本棚から引っ張り出してきて、ドッグイヤーのページをざっと読み返しました。

冷静であれ、親切であれ

怖がるのはいい。だが、前にも進まなければならない。

人生もリーダーシップも、自分のこととして語るものではない。いずれも「我々」のこととして語

もっとみる
工夫もできないこんな世の中じゃ / 急ピッチで鉛筆1万本削る訳…コロナ禍の衆院選公示

工夫もできないこんな世の中じゃ / 急ピッチで鉛筆1万本削る訳…コロナ禍の衆院選公示

急ピッチで鉛筆1万本削る訳…コロナ禍の衆院選公示

選挙が大事だというのは明白な事実でしょう。ただ、投票所で座ってる人も多く感じるし、手間とお金を考えると膨大にムダな手間とカネが掛かっているよなという印象です。

そもそも一瞬の鉛筆の共有で感染するのかも謎ですし。。。

当日投票所で座ってる人にやってもらうとか、馬券にマークするアレをJRAに1日だけ借りるとか、工夫の仕方もあるように思いますが、そ

もっとみる
収益か、配慮か /ウマ娘になぜイケメン息子はいないのか。

収益か、配慮か /ウマ娘になぜイケメン息子はいないのか。

https://www.oricon.co.jp/news/2209821/full/

このゲームをやったことはなく、ネット記事を数本読んだだけです。また、ソシャゲに課金をしたこともなく、馬券もこの10年で1回しか買っていません。

そんな外野の人間が何を言ってんだって感じですね。ただ、このゲームで牡牝ともに美少女で表現されていることについて、違和感があったので、少し考えてみたいと思います。

もっとみる
家事・育児時間の男女差は少子化に影響する(日経)

家事・育児時間の男女差は少子化に影響する(日経)

影響すると私も思います。

ただ、その論拠としてこのグラフを出されても評価できないと思うのは自分だけでしょうか。

引用:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE308UG0Q1A830C2000000/

これだけ男女差があるのに、出生率が同じ日本とフィンランド、日本より低い韓国・イタリア・スペイン。。。

日本が外れ値っぽいので外すか、(例えば)出生率の変

もっとみる
揚げ足取りでしかないけど

揚げ足取りでしかないけど

いや、でも、こんな勢いで間違う??

ミス防止・時短の両面でコピペは大事ですね。

新喜劇、OSアップデート

新喜劇、OSアップデート

乳首をドリルできない。その中で、父親に。新型コロナ禍で吉田裕が再認識した吉本新喜劇の“根っこ”ブサイクイジリの話が途中から。新喜劇は、芝居とストーリーが根幹で、イジリは枝葉の部分という考え方。

好きな芸人さんだし、凄く興味深い考え方だし、環境に適応しながら更に上を目指してほしいとも感じる。

ただ、数年前にこうしたイジリが理由で子どもに新喜劇を見せるのを止めたので、自分はもう視聴者には戻らないか

もっとみる
レフティの苦みとD&I

レフティの苦みとD&I

左利きが使ったボールペンは壊れやすい? メーカーですら気付かなかった事実が明らかになり話題

迷惑かけてすみません…“左利き”に苦しめられた幼少期描く漫画 母が矯正しなかったワケが…

習字教室は毛筆になって卒業(脱走)しました。ペンは左で使うので、時計は右にします。

ボールペンの悩みは上の記事と同じで、私も色々試した挙げ句、SARASAの0.5に落ち着きました。このブルーブラックが至高。

もっとみる
性弱説と設計

性弱説と設計

所持金0円で「カツ丼5杯分」の大食いチャレンジ失敗…逃走した男逮捕、店長「許せません」この大食い企画は、通常のカツ丼5杯に相当する「バカツ丼」を30分以内に完食するものだ。成功賞金1万円のかわりに、失敗すれば3000円を支払う。約1500人が挑戦し、なしとげたのは約50人しかいないという。

「残りを持ち帰り用に詰めて、お会計するはずでしたが、車に財布があると言って外に出たまま戻りませんでした」(

もっとみる
目的

目的

違和感を65%くらい言語化する。

65%は言語化の出来高あるいは本気度。

職場での雑談、スマホを眺めているとき、本を読んでいるとき、

ふと頭をよぎる、もやっとした違和感。

それをそのまま流せるくらいの大人になってはいるけれど、それはそれで勿体ない。

反面、他にやるべきこともある中、しっかり腰を据えて分析し、突っ込み入れるのも勿体ない。

備忘録とか、雑記帳とか、そんな水準でマイペースに書

もっとみる