マガジンのカバー画像

「ASH RADIO」まとめ

41
運営しているクリエイター

#ビジネス

#47 人生の役割を見つけろ

#47 人生の役割を見つけろ

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 仕事をしていく上での課題

人の『課題』なんて分からない。

なぜなら、人に言われても『課題』だと思わないから。

誰かに、

「あなたはスーツが課題ですよ」

「短パンのほうがいいよ」

と言われたとする。

「何言ってんだこの人?」

で終わる。

『課題』って人に言われてやるものじゃない。

自分から気づかないといけない。

自分から学

もっとみる
#43 芦名式タピオカ論

#43 芦名式タピオカ論

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. コントロールできない流行

『流行』って怪しい。

流行は怖い。

流行には、

『コントロールできる流行』と

『コントロールできない流行』がある。

タピオカは後者だ。

コントロールできない流行で、

「どん!」と勢いが出てるものは廃れるのも早い。

でも、甘いものが流行るのは動物的に正しい。

人間は、狩りをして「生きるか、、死ぬか、

もっとみる
#33 起業の注意点

#33 起業の注意点

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. アルバイトの炎上動画

アルバイトの不適切動画が問題になったことがあった。

なぜそうなるかというと、

アルバイトが自分の会社に『プライド』を持っていないから。

不適切動画をスターバックスの店員はやらないと思う。

「自分はスタバで働いている!」って自負があるからだ。

スターバックスのブランドにプライドを持っている。

だからスターバ

もっとみる
#32 『サラリーマン』と『ビジネスマン』は違う

#32 『サラリーマン』と『ビジネスマン』は違う

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 仕事において3種類の人間がいる

仕事をしている人には、

『一流』『二流』『三流』がいる。

三流は世の中に7〜8割いる

『三流』は人から話を聞く。

先輩に話を聞くとか。誰かに話を聞きにいくとか。

話を聞いて終わり。

『二流』は、その人が成長をするような質問をする。

「これ聞いていいのかな?」っていう際どい質問をする。

もちろ

もっとみる
#31 これからの組織論

#31 これからの組織論

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 実行できないなら『環境作り』をしろ

僕は『習慣』は得意ではない。

その代わり『環境作り』をする。

世の中にはスケジューリングが下手な人多い。

例えば、

「勉強しなきゃ!」

「でも、家だとサボっちゃう、、」って人。

友達と勉強するってスケジュールを立てればいい。

塾に行くアポイントを入れればいい。

そうやって行動予定を立てる

もっとみる
#30 マフィアの器

#30 マフィアの器

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 肉を切らせる

『器』はじわじわ効いてくる。

正しいか、儲かるか、よりも『器』だ。

『肉を切らせて骨を断つ』

肉を切らせても、死に直結しないから問題ない。

骨を断たれるとアウト。

肉を切らせてあげれるのが『器』だ。

マフィアは戦略的に肉を切らせる。

そこがチンピラをマフィアの違いだ。

チンピラは被害を被ると怒鳴る。

マフィ

もっとみる
#26 『電子マネー』と『テレビ広告の価値』

#26 『電子マネー』と『テレビ広告の価値』

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 「正月だから〇〇しよう!」 ってあほじゃない?

「正月だから〇〇しよう!」とかあほだと思う。

よく聞くのは、

「正月だから1年の目標を決めよう!」

意味が分からない。

なぜ正月まで待った?

自分に課題があるなら毎日決めろよって思う。

サラリーマンとかも3年スパンで考えたりする。

「まずは3年やってみろ」とか。

「3年経った

もっとみる
#25 『孤独』と 『ケイスケ・ホンダの罠』

#25 『孤独』と 『ケイスケ・ホンダの罠』

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 役割が上がるにつれて孤独になる

役割が上がれば上がるほど自分のレベルも上げなければならない。

レベルを上げる方法は、

経験を積む。

経験談を聞く。

それしかない。

しかし、役割が上がるにつれて相談相手が減っていく。

例えば、統括本部長になると一般社員に相談できない。

会社を大きくしてメンバーが増えても孤独を感じる。

トップ

もっとみる
#23.5 人は『顔』に出る

#23.5 人は『顔』に出る

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 村長では手に負えない村

人間の『人からよく見られたい』という感情はなくならない。

その感情が資本主義を生んだ。

『村』で例えると、

社会主義の「みんな平等でいいじゃないか」から、

「あいつより俺は頑張ってるのに。。。」と思う人が出てきて

「お前頑張ってるよな。飯おごるよ」

と村長がご褒美をくれたりする。

すると、別の人が「俺は

もっとみる
#23 男前の定義と見栄

#23 男前の定義と見栄

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 男前を目指す

僕のプルデンシャルの頃の男前の定義は、

面白くて、真面目で、ストイックで、我慢強くて、素直で、影響力がある男。

今もそれは変わってない。

ただし、今はざっくりそれをイメージしている感じ。

なぜなら、『決める』ってのは柔軟性がない

硬いと柔軟性がない。

厳密に決めすぎずに枠を広げている。

美しくないことはしないと

もっとみる
#21 雨が降っても自分のせいだと思え

#21 雨が降っても自分のせいだと思え

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 募集期間は1日でいい

『BEATS』の人材募集は1週間で締め切った。

募集期間は短くて良い。

募集期間を長くする意味が分からない。

まぁ、ビックサイトでやるような就活イベントの場合は仕方がないと思うけど。

僕が行なった『募集期間1週間』には目的がある。

情報感度の高い人材が欲しいからだ。

SNSに触っていない、情報感度が低いビ

もっとみる
#20 『Tik Tok』流行の分析

#20 『Tik Tok』流行の分析

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1.「可愛いと思われたいと思ってる、と思われたくない」

『Tik Tok』が流行している。

前は『snow』とか『Snapchat』が流行していた。

『snow』や『Snapchat』は基本的に仕組みは一緒。

女の子が持っている欲求、

「可愛いと思われたい」と「可愛いと思われたいと思ってる、と思われたくない」

という相反する欲求を叶える

もっとみる
#19 動物的マーケティング。 太陽をつくりたい

#19 動物的マーケティング。 太陽をつくりたい

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 奇跡の会社

『BEATS』は奇跡の会社。

全てがうまく絡み合いすぎてる。

消費者にとっても、社員にとっても、社会にとっても良い。

論理で『どこがどう良いか』はあえて言わない。

なぜならみんな理解できないから。

時代が追いついていない。

みんなが「あっ、ってことはここはダメなんじゃない?」

っていうのを全て網羅しまくっている。

もっとみる
#18 監督が怖くないと勝てない?

#18 監督が怖くないと勝てない?

※「ASH RADIO」を2分にまとめました。

1. 軍隊ではなく、自由であるがゆえの化学反応

結果が出せる人間と

結果が出せない人間の差は

『人間の差』だ。

僕の会社ではハッパをかけることは一切ない。

「もっと頑張れよ!」「これ早くやれ!」など言うことはない。

軍隊のように教育しても面白くない。

僕も疲れるし。笑

基本的に自由にやってもらう。

その人の責任で、その人の人生を

もっとみる